144481 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

染工房えむ

染工房えむ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 18, 2009
XML
カテゴリ:手料理

 近くに県北、登米市の物産展があります歩く人歩く人 

白鳥の棲息地で有名な伊豆沼周辺で、栽培された野菜は珍しくてなかなか

手に入らない旬のものが出ていてたのしいです。001.jpgマコモと菊芋.jpg

土曜日の朝、購入したものの1部です。

手前がマコモダケ、皮を剥いて4・5センチの短冊に切り、炒めたりごま油をたらしてメンマ風に味付けしてたべます食事

生姜に似た菊芋は糖尿病や高血圧予防にオーケー今ブームの食材です。

シャキシャキしたくせのない歯ざわりで、煮物に美味ですが

白キムチ漬、味噌漬、しょうゆ漬が絶品で、食べ過ぎるほど後を引きますぺろり

コリンキー。オレンジ色のかぼちゃに似た奥のほうに写っています。

これも低カロリーで塩もみをし、ハヤト瓜(左側)と一緒にサラダ風に

オリーブ油、酢などで軽く漬けて食べます。

 

季節感があり、品数も多く、おまけに産地直売ならではの価格にびっくりびっくりするほどで

いつも大賑わいです。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 19, 2009 01:44:51 AM
コメント(2) | コメントを書く
[手料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:マコモと菊芋コリンキー(10/18)   幸達 さん
本当に珍しい物ばかりですね。マコモダケは初めて拝見しますが、どんな物何でしょうか、竹? (October 20, 2009 12:01:15 AM)

Re[1]:マコモと菊芋コリンキー(10/18)   koubou-m さん
幸達さん
-----近頃の食材には驚くことばかり。
新し物好きの私はすぐ飛びつきたくなります。
マコモは大阪辺りでは中華料理に馴染みのものらしいです。
茸でも筍でもない、シャキシャキ感が美味ですよ。是非お試しください。
(October 20, 2009 07:20:52 AM)


© Rakuten Group, Inc.