177874 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「こういうがええんじゃ」

「こういうがええんじゃ」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

久しぶりに外出しま… かみ と えんぴつさん

広島風お好み焼きゆ… あい5521さん
カントリーロード~… さーこ33さん
なあこの魔法の小箱 なあこ7705さん
みちくさ・よりみち… みちくさ・さん

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

ニューストピックス

2010年12月16日
XML
カテゴリ:作家・本

 落書きやページが折れてたりしている古本が「痕跡本」と呼ばれ

 見直されてると今日の新聞に出てた。

 

 司馬遼太郎が物語りの途中で脱線して、

 歴史のこぼれ話を書いてるページをいちいち折ってる文庫本が家には結構あるぞ。

 古本屋に売りたくても無理だと思っていたこんな本も売れるってことか?

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月16日 22時27分59秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.