221031 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くじらんど

くじらんど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Comments

matt@ tDHXELefgjHjSTI HjbxhR http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
くじら128号@ kittyさん へ 久々の更新にコメントありがとう♪ ホント…
kitty@ 懐かしいね♪ 久しぶりに覗いてみたらブログが更新され…
くじら128号@ Blue-Berryさん へ こんばんは。ご無沙汰しております。<(…
Blue-Berry@ Re:久々に(04/13) こんばんは。おひさしぶりです。 私も昨…
Feb 25, 2010
XML
カテゴリ:旅行記
arw_pen154.gif大分旅行 2010.2.19-21 1/2』からの続き。


2/20(土)wth_pen01.gif

朝起きて、のんびりシャワー。
朝食に空港で買ったパンを食べ、コンビニで購入した地元の牛乳を飲む。
午前中はおでかけしようかと思ってたんだけど、快晴過ぎて断念。
紫外線が憎い。
ひたすら部屋でごろごろ。TVでオリンピックを見たり、読書したり。

少しずつ結婚式の準備。
お化粧をしてたら同じく出席する友人もホテルに着いたと電話をもらう。
準備が終わったら、ホテル内の美容室へ。
髪をセットしてもらう。ちょっと高い。
途中、結婚式に出てる人が廊下を行ったりきたり。
奥に写真室があるので、もしかしたら友人も通るのかな?と思っていたら、やはり通りお互い手をあげて挨拶。

終わって、一緒に出席する友人に電話すると部屋でもう一人とくつろいでると言うので、その部屋へ。
今回は3人(男2人と私)のみの出席です。ちょっと寂しい。
久々に再会して話すと、二人は結婚式にも急遽出てきたらしい。ずるいー。
親戚ばっかりでちょっと気まずいけど、結婚式も見たかったな~。

時間になったので受付へ。
遠方だったので御車代をいただいたんですが、後で見たらいっぱい入っててお祝いに行ったはずなのに申し訳なかったです。
写真と一緒に何か贈ろうと思います。

席についてまわりを見るとなんか違和感。
席次表を見ると約半数が会社関係。さすが代表取締役(新郎)。

披露宴は前半はご来賓の挨拶など固く、友人代表のスピーチを依頼された友人が焦っていました。
それにしても披露宴で詩吟聞いたり、挨拶で歌われたりとか初めて体験しました。
これはこれで面白いです。(笑)
お料理は割と普通のホテルでの披露宴食。
食べ切れなくてメインのあたりは1口食べては残ってたのを、隣の友人があまさず食べてくれました。ありがたい。

カメラは持っていったんですが、なんだか忙しい披露宴であんまり写真が撮れませんでした。
お色直しが2回もあったしね。
でも新郎は幸せそうだったし、新婦は綺麗だったし、満足満足♪
oth_pen20.gif

披露宴が終わって、一旦部屋へ引き上げ、2次会へ。
一緒に行く予定の友人が時間になってもロビーにこないので電話したら寝てるし。(苦笑)
ちょっと遅れ気味に2次会会場へ。
2次会ではもう一人の友人の奥さんと初顔合わせ。もう一人友人の友人に初めてお会いしたんですが、向こうは写真で私の顔を知っていたらしく喜んでおられました。
人の顔を全く覚えられない私は、こういう時いつも感心しちゃいます。
でも私はなんだか覚えられやすい顔のようで、よくあることなので動揺なし。
「あれ?前に会ってるんだっけ?」と友人に驚かれましたが、初対面です。(笑)

2次会のゲームはまぁまぁいいトコ行くんだけど、景品にはたどり着けず。
と言っても荷物増えるのは遠慮したいし、地元のお店の食事券とか貰っても困るので、まぁいいかという感じ。
お腹はいっぱいなので、ひたすらカンパリオレンジを飲んでました。
pen1_50.gif

その後友人だけの5人で3次会。
いろいろ地元の名物を注文してたけど、お腹いっぱいで無理。
飲み物も飲みすぎで、ウーロン茶一杯が限度でした。
結局お箸一回も触んなかったな。
駅までみんなで歩いて、タクシーでホテルへ。
0時過ぎてたのでフロントの人が眠そうでした。申し訳ない。

部屋に戻ると疲れたー。ねむー。という感じでしたが。
まずお風呂。
セットしてもらった髪をほぐして、よく洗って、のんびりお風呂につかって。
(ちなみに入浴剤はいつも持参してます♪)
翌朝にはチェックアウトなので荷作りもして、就寝。
3時近かったけど、相変わらず寝付き悪し。
pen1_06.gif


2/21(日)wth_pen02.gif
携帯のアラームで起きたけど、眠い。
鏡を見たら、顔がぱんぱんにむくんでいた。うわー。
冷水でガシガシ顔を洗って、最後の荷作りして、ちょっと早かったけど、チェックアウト。
タクシーで駅まで。荷物引きずって歩く気力なし。
時間があったので駅のKIOSKでお土産を購入。
お店の人にもオススメを聞いて、「荒城の月と三笠野の詰め合わせ」「ざびえる」「ドン・フランシスコとペトロ岐部の詰め合わせ」「柚子胡椒」を購入。もちろんどれも少量のものですよ。(笑)


【送料無料】◆◆代引不可◆◆川口自由堂 荒城の月・三笠野詰合せ


【JR九州特急列車ソニック車内販売人気お土産】異国情緒漂う南蛮菓子TV放送で大人気大分の代表銘菓ざびえる本舗 ざびえる(12個入)


寛仁親王殿下名誉総裁賞受賞!【モンドセレクション4年連続特別金賞受賞】大分花麹菊家 ドン・フランシスコ(6個入)


その後バスで空港へ。
眠かったので、ひたすら爆睡。・・・の予定が、後ろの席にきた関西弁の夫婦がずーっと喋っていたのであまり眠れなかった。

空港でもお土産を購入。
「かぼすジュース」と「赤鶏炭火焼」。ジュースは重いけど日持ちするので旦那の実家に行くときに持って行きます。


豊後の赤鶏を使った赤鶏炭火焼300g【ぶぜんや】炭火焼は香りが決めて!

かぼすのマーマレードが美味しそうでいいなぁと思ったんですが、小さめのビンで1000円だったので買えなかったのが残念。高いよ。

お土産もキャリーバッグの方につめこんで、荷物を預けました。
手軽になったのでレストランへ食事へ。

席から一面の海と飛行機が見えたので、写メして旦那にメール。
ooita.JPG

してるうちに食事が来ました。
ooita_lunch.JPG
豊後めいぶつ膳です♪
せっかくなので最後に贅沢。
食べきれないのを分かっていて注文するのは大変心苦しいです。雫
でも美味しかった♪
とり天アツアツだし、だんご汁は素朴で美味しいし、幸せです。
pen1_05.gif

食後ものんびりしたかったけど、ちょうどお昼で混んできたのでお店を出ました。
移動用に本を1冊購入して、保安検査場へ。
途中に雛飾りを発見。もうそんな季節かぁ。
ooita_dokibina.JPG
土器雛だそうです。

飛行機は1列2・5・2席の飛行機。大きくて安心。
2席の窓際を選んだら、隣席は空きだったので広々。
のんびり本を読んで羽田まで。

羽田からはバスで戻り、バス降車場へは旦那が迎えにきてくれました。
バスはすごく混んでて、隣にでっかいおじさんが来ちゃって、すごく狭かったです。(泣)



というわけで、全く観光していない大分旅行になりました。
あ~のんびり温泉にでも行きたかったなー。
pen1_68.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 25, 2010 08:07:22 PM
コメント(2) | コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.