046469 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

見つけて楽しいアイテム

見つけて楽しいアイテム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄




http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/0980384d.909c312b.041bd256.6538b985/" target="_blank">





>



■お家型のバッグに、動物たちの指人形が入った、たのしいおもちゃ☆ラス・ベリー社 アニマルハウス

"インフォブログランキング"





"インフォブログランキング"




ドイツ製 木製フィギュア おめかし牛

伝統的な木工製品で有名なドイツ エリチ地方で
職人によって作られているフィギュアです。
大変細かい細工の手作りの牛です。
春のお祭りの際に飾り付けられています








蝶ネクタイをして、手足の長いブリトーかえるのぬいぐるみ




ジンジャーティー(生姜紅茶)が
今週も楽天ランキングに掲載されました!
ご愛顧ありがとうございます!



素敵な夢をみせてあげたい…【最高級の眠り】を【スペシャルプライス】でお届けします。











キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

気持ち・自分の気持ち・人への気持ち

(243)

道・自分の道・心の道・空想的な道

(1)

イケてるアイテム

(1)

イケてる私物

(0)

イケテル場所

(8)

楽しいアイテム

(0)

愉快なおもちゃ

(0)

ちろりん!はうす!ぎゃっ!!

(0)

桶狭間の弥太郎

(0)

メイクド加奈子

(0)

よせやい音頭

(0)

かなこのよせやい音頭

(0)

お気に入りブログ

simplehouse web dia… shige*simplehouseさん
みずのおと 友美(ゆみ)さん
雪桃娘さん
柴犬が大好き♪足の小… 柴犬が大好きさん
わたしのブログ 楽天88887831さん

楽天カード

2010.05.30
XML


「プレデター」とは、捕食者とか狩猟者の意味。
第一作で、カリフォルニア州知事シュワちゃんと闘い、第二作は、大都市で、生身のリーサルウェポンの黒人刑事と闘う。狩るか、狩られるかの「プレデター」シリーズが、三たびやってまいりました。
「プレデターズ」ってタイトルだから、何人かのプレデターが、やってくるのかは不明。わけあり地球人五人がプレデターと戦うといったことしかわからぬまま。

最初の「プレデター」。
ジャングルをバックにし、銃を持ったシュワちゃんがポスターの絵柄になっていて、キャッチコピーが、たしか「ジャングルが襲って来る!」って書いてあったような。「じゃあ戦争アクション映画だ」と、おもったら実は「姿を消せる狩猟宇宙人」と闘う映画だったなんて。まったく想像もしなかった。

ジャングルの奥深くに潜むゲリラを壊滅すべく派遣されたシュワちゃん達特殊部隊。ゲリラの基地へ着いてみると、ゲリラ達は、無惨に殺され、生き残った若い女兵士が、言うには得体の知れぬ何者かに襲われたという。やがてシュワちゃん率いる特殊部隊にも何者かが攻撃を仕掛けてきた。って話。

この「プレデター」は最初は、ミッキー・ロークの「エンジェルハート」と同時上映作品だったのだがシリーズ化されたのだから、かなり出世したもんだ。ちなみに「エンジェル・ハート」なんて書いてあると、なんか良さそうな作品だと思うでしょ?タイトルに騙されちゃいけません!実は「エンジェル・ハート」はサスペンスホラーな作品だったのだ。ある依頼者が人捜しを探偵に依頼するのだけど、依頼者は実は・・・で、捜していた人物は・・・で、・・・といった内容だったのだ!って作品の同時上映 だったのだよ、「プレデター」は。(何の事だか、わかんないね。)
「エンジェル・ハート」は、テレビCMを流してたけど、プレデターなんてCMすら流れてなかったのだ。

1では「ロッキー」の黒人ボクサー、アポロ役の俳優さんが出演し、2では「リーサルウェポン」シリーズの俳優ダニー・グローバーが出ていた。
狩られれば、獲物だし、逆に倒せば英雄扱いされ、認められるプレデターの社会。
今回の映画、どんな闘いになることやら。
興味を持たれた方、一作目を、是非とも。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.30 10:02:31
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.