1192646 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パソコン事務仕事効率アップ研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | その他 | 息抜き | ステーショナリー | その他パソコンネタ | 事務仕事お役立ち | タイピング | 資格 | 資産運用 | ヤフオク | つぶやき、ぼやき | ショッピング | ショートカットキー | Googleページランク | アフィリエイト | ハプニング | ホームページ作成 | DTP | 美味しいお店 | アフィリエイト成績・報告 | ブログネタ | Twitter | ブラウザ | 旅行 | オフィスチェア | 自分の文房具 | | アクセスアップ関連 | 検索順位 | キーボード | OS | プリンタ | マウス | ディスプレイ(モニタ) | メモリ | ソフトウェア | アクセス解析 | ネットショップネタ | HDD | その他商品紹介 | ネットショップ紹介 | スポーツ・レジャー | テレビ・映画 | ゲーム | クラウド | タスク管理 | EverNote
2008.09.07
XML
カテゴリ:OS
そろそろ自宅のパソコンも、WindowsXP SP3にしてみようかと思いました。

ちょこちょこ聞く噂では、最初の頃は、不具合が出てたみたいだけど、最近は、全体的な速度が速くなったり、ネットの速度が速くなったりするとの声が聞こえるので、そういうことならやってみましょう。(でも、会社のパソコンをSP3にしたけど、あまり体感速度は変わらなかった。)

ということで、ひとまずバックアップを取ります。パソコンが起動できなくなる可能性も、ゼロではありませんから。

データを移す先は、外付けハードディスク250GBです。15GBのフォルダをドラッグでコピーしたけど、なっかなか終わりません。40分くらいかかるかも。

それが終わったら、念のため、システム全体のバックアップをAcronis True Imageで取ります。現在の状態をそっくりそのままバックアップ出来るので、超便利です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.25 17:15:46
コメント(1) | コメントを書く
[OS] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


私はすでに   penguin0510 さん
 だいぶ前にSP3にしていました。何も不具合無いから良かったです。ネット速度は変化なしでしたよ。
 Acronis True Imageっていい話を聞きます。私も使ってみたいですね。もちろんSourceNextの安いバージョンは嫌ですけど。今私はLifeBoatのドライブワーク9を使っています。理由は購入当時欲しかった機能が全て入っていたのがこのソフトだったからです。このソフトもいい仕事をしてくれます。 (2008.09.08 01:51:26)


© Rakuten Group, Inc.