11073338 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年12月08日
XML
カテゴリ:東家
雪の量は少ないが、風が強く寒い・・
23.12.0712.JPG
遠くの阿寒の山は吹雪いているようだ。




きょうは健全です

現在、おじさんはちょっと仕事に追われていて(切羽詰って・・)真面目な生活を送っております・・(ここ3~4日・・)


先日、久しぶりに「愛国 東家」に行ってみた。
冷たい蕎麦と丼物のメニュー。 いろいろと説明が書いてある。
23.12.0701.JPG
ざるは蕎麦に海苔がかかっていると書いてある。(実際は海苔の違いだけではないが)




最近おじさんはかけ蕎麦がお気に入りだ。 かけ蕎麦 550円と天丼 1000円
写真で見るよりここのエビ天は大きくて立派です!  先っぽまで正味エビです。
23.12.0702.JPG
タレがドボドボ掛かっていないのもいい感じだ。

昼に1500円は少々キツイが満足。



壁に更科粉十割の極もり(きわみ)800円也の看板が
23.12.0703.JPG


前に食べたけど、これはウマイですよ!
写真はかなり前のもの
23.12.0703'.JPG
但し、大盛りが250円増しなのでちょっと高いけど・・




次の日 「芦野 東家」にも行ってみた。
ミニ丼やミニ蕎麦も充実しているが、メニューの字が細かくてちょっと見ずらい・・
23.12.0704.JPG




かけそば 530円 ミニ天丼 500円
ここの蕎麦もウマイです。 ツユが濃い色をしているが、塩っぱくはありません。
23.12.0705.JPG
ミニ天丼といいながらも、ヘタな店の天丼よりも立派でしっかりしたエビ天が2匹載っている。
天ぷらの揚げ方も絶妙でとてもウマイです!




蕎麦ザンギ380円もたのんでみる。
特製のタレを付けて食べるが、とてもあっさりと品が良い味で、まったく蕎麦の邪魔にならない!
23.12.0706.JPG
衣に混ぜてある蕎麦の実が香ばしくて良い感じだ。




もりとざるの違いを書いてある。 ざるは海苔だけではなく、汁に砂糖、ミリン、醤油を煮詰めた上かえしを使用していて、コクがあり味わい深いと書いてある。
23.12.0707.JPG
そういえばおじさん、もり蕎麦はたのむけど、ざるはほとんどたのんだことがないなぁ~

こんど、盛りとザルを同時に2枚たのんでみようか!  店の人、変な顔するかなぁ??


きょうは特に蕎麦編でした



でも何となく物足りないので、夢の中の出来事を?ちょっとだけ・・

先日、かなり酔っ払って(いつものことだが)寿司でも喰おうかと幸すしへ行ったが、満席・・
怪しい通りにある「松寿し」へ初めて入ってみた。
23.12.0708.JPG
前から気になってはいたのだが、おじさんだって初めての寿し屋は勇気がいるんです・・




ここも良心的な店らしいのは聞いていたが、やはりきょうもけっこう込んでいた
23.12.0709.JPG
ちょうど何人か帰るところだったので、カウンターに座る。




瓶ビールをたのみ赤身をつまみで
23.12.0710.JPG




すでに11時を過ぎているので、〆に赤身と〆サバだけをたのんだようだ・・
23.12.0711.JPG
知り合いのお客さんが入ってきて、おじさんと挨拶やらいろいろ話しをした記憶があるけど、誰とだったかまったく覚えていない・・


きょうは短いですねぇ~・・


おじさん、年内は健全ブログで行ってみます!

ウソです・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年12月08日 12時22分52秒
コメント(10) | コメントを書く
[東家] カテゴリの最新記事


PR

Profile

亮おじさん

亮おじさん

Calendar

Freepage List

Category

Favorite Blog

京都市役所辺り お… New! nkucchanさん

ご褒美‪𝐃𝐚𝐲 New! スローライフmamaさん

茶碗酒 飲まずには… New! 一人親方杣夫さん

タジン鍋で、カツ鍋… 禁玉減酒さん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

Comments

CHELLES2009@ Re:〆の・・(05/31) New!    ホテル前の夜店?    いい感…
一人親方杣夫@ Re:〆の・・(05/31) New! おはようございます。 根室駅、懐かしい…
禁玉減酒@ Re:〆の・・(05/31) こんばんは~。 いいですねぇ、〆ラー。…
町のすずめ@ Re:〆の・・(05/31) こんにちは! 根室駅にある蕎麦屋「北然…
nkucchan@ Re:〆の・・(05/31) 元気ですね~ ホヤ、新鮮なのはフルーツ?…

© Rakuten Group, Inc.