690681 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

共学院日記

共学院日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

共学院千葉

共学院千葉

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

誕生日には「卓球台… New! lekuchanさん

大切な1学期の定期… MR闘魂さん

中3生は、大学受験で… nakakazu3310さん

今考えていること(… くま塾長さん

焦る高3生へ ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

コメント新着

共学院千葉@ Re[1]:9月に入って(09/08) ダントツ!岩沢学院!さん >おはようござ…
ダントツ!岩沢学院!@ Re:9月に入って(09/08) おはようございます。 「東大受験を宣言!…
共学院千葉@ Re[1]:しばらくぶりの更新(05/07) 潮かぜさん >どうなさったのかなと気に…
共学院千葉@ Re[1]:しばらくぶりの更新(05/07) 双葉学習院の村松さん >お母様がお亡く…
潮かぜ@ Re:しばらくぶりの更新(05/07) どうなさったのかなと気になっていました…

ニューストピックス

2005年04月22日
XML
カテゴリ:学習・教育・受験
ここ2~3日雨が続く。
日中でもほの暗い 目の悪い自分には少々つらい

今日もあさ9時から教室にきて生徒から送られてきた宿題の添削
40人分の宿題の添削はさすがにきついが、生徒たちががんばって
やってきたものだ きちんと添削する。

宿題に書き込まれた答えをみると生徒の性格がよくわかる。
また、成績が伸びる子と反対に伸び悩む子との差もはっきりと
出てわかりやすい。
意識の問題  と、言葉で言うのは簡単だが どうすればその意識を
変えられるのか 言葉をいくら連ねてもなかなかわかってもらえない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月22日 12時14分15秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.