【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2024.05.19
XML
​​昨日​まで3回にわたって読書メモを書いてきた『学習指導の「足並みバイアス」を乗り越える』
ほかにも非常に興味深い、重要なことがたくさん書かれていました。
「テスト」以外にも「通知表」のことなどにもふれられていました。
今の教育をもう一度再点検したい方は、ぜひ読んでほしいと思います。


『学習指導の「足並みバイアス」を乗り越える』
(渡辺道治・フォレスタネット、学事出版、2021、1980円)

書きたいことがほかにもあるので、とりあえずこの本の読書メモはいったん一区切り。

今回は少し視点を変えて、「おもしろい授業にしよう!」というテーマで書きます。

最近いろんなところで「​​オモロー授業発表会​​」というのをやっています。

オモロー授業発表会
▼公式サイト​​


僕は、これ、かなり興味があったので、4月6日(土)に神戸で開催されたものに行ってきました。

「教育」のあり方を真剣に考えておられる方々が、それぞれ20分くらい、話をされました。
元教員で今は違う仕事をしておられる方々もいっぱいで、異業種交流会っぽい雰囲気もありました。
既存の枠に当てはまらないお話が相次ぎ、とてもおもしろかったです。

一例を挙げると、元教員の料治洋之さんは、
「各単元の見開きページを子どもたちがショートドラマにして発表する」
という取組をされていたそうです。
#社会の授業だったかな。

僕自身も以前演劇やミュージカルをやっていて、授業を面白くするために演劇的要素を取り入れたり、ドラマ化していくことが大事だと思っているので、とても共感しながら聞いていました。

工夫次第で、いろんなことができる!ということに改めて気づかされた「オモロー授業発表会」でした。

神戸では夏休みの7月28日(日)と8月23日(金)にまた開催されるそうです。

神戸だと遠方の方も行きやすいと思いますので、興味がある方は、ぜひ行ってみてくださいね。大笑い

そして、なんと今日も、同じ兵庫県内の三田市で開催されるようです。
今知って、今から行ける方は、ぜひ、行ってみてください。大笑い
▼​オモロー授業発表会 兵庫県三田市 案内(公式サイト内)
​​
    日時:2024年5月19日(日) 13:30 ~ 17:30 
    場所:三田市総合福祉保健センター 1F 多目的ホール
    定員:150名
    参加費:1,000円 ※高校生以下参加無料
    タイムスケジュール:
      13:00 ~     開場
      13:30 ~ 15:00 第1部
      15:15 ~ 16:45 第2部
      16:45 ~ 17:30 茶話会

神戸の会に参加した感じだと、すごくゆるい雰囲気だったので、多分、今から申し込んでも、行けると思います。
教員だけでなく、子どもや、保護者、会社勤めの方も参加されていて、ほんとに異業種交流会って感じでした。
こういう会、大事だと思います♪大笑い



安住紳一郎さんの授業が「超」面白い
(2022/03/28の日記)

「かまぼこ先生」になるな! 黒板を子どもたちに開放せよ!
 (2023/08/06の日記)

『たのしい授業』2021/1月号
 (2021/02/06の日記)

「ミュージカルのような授業」 ~マンガ家矢口高雄さんの体験より
 (2014/03/29の日記)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.19 07:40:18
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

にかとま

にかとま

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Calendar

Archives

Favorite Blog

あげ点 2024.06.07(… New! 森3087さん

Comments


© Rakuten Group, Inc.