600951 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レムリアの空から

レムリアの空から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

casalotus☆Hitomi

casalotus☆Hitomi

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

コメント新着

坂東太郎9422@ 久高島 「宜保律子 ~多様な食の体験を」に、上…
シナモン@ Re[2]:魚座新月〜タロー・デ・パリ〜メッセージ(03/17) ひとみさんへ 急にすみません。 占っても…
ひとみ@ Re[1]:魚座新月〜タロー・デ・パリ〜メッセージ(03/17) シナモンさんへ 占ったのは、わたしでし…
シナモン@ Re:魚座新月〜タロー・デ・パリ〜メッセージ(03/17) タローデパリで占ってもらったのですが、…

お気に入りブログ

2024年6月5日LOVE IS… New! MINERAL♪KINGDOM BY SHUAさん

「誰にも傍らに天使… たんたん4531さん

Tarot de paris  … シフォン☆ウェ~ブさん
ハニーナッツの裏庭 ハニーナッツ☆さん
朔-saku- m-yoshimiさん

フリーページ

カレンダー

October 19, 2016
XML
カテゴリ:クリスタルボウル
昨日、たんたんが東京へと発ち、
様々なイベントも全て終わり、
ようやく自分のやるべき仕事に集中できる環境になりました。


沖縄旅行が遥か昔のことのよう。。。

でも、続きはわたしの覚書としてもブログに書こうと思います。 

が、その前に、いろいろとありましたので、そちらから♪



沖縄から帰ってすぐに、CRYSTAL DRAGONによる
神楽太鼓×クリスタルボウルの即興演奏会を開催しました!!

この企画を思い立ってから開催までわずか3週間。

あまりにも、告知・集客期間が短かったので、
お客さん、5人ぐらいしか集まらなかったらどーしよう、などと考えながらも、
結果、会場いっぱい、たくさんの方々に集まっていただいて、
やってよかった!!!
本当にありがとうございました!!!

場所は、福岡県糸島市。
その昔、伊都国(いとこく)と言われたこの場所は、
歴史を辿ると、卑弥呼や縄文のエナジーと深く繋がる場所。

ここで、いつかCRYSTAL DRAGONをやりたいなぁと思っていたのだけど、
神楽太鼓の石坂亥士さんのスケジュールとぴったり合ってしまって、
2016年10月9日、「伊都国へ奉納」となりました。

瑞梅寺という、伊都国の中でもその中心となったであろう場所に、
築150年の古民家はあります。


風水的にも完璧と言われるその場所は、
糸島の山奥の集落の一番上。
大自然の中、とても氣持ち良い空気と静寂と、豊かな湧水。

わたしたちは、その古民家に前泊したので、
かなりコンディションも整っていました。
湧き水のお風呂が、悶絶氣持ち良いのです〜〜〜〜

コンサート会場やスタジオではないので、
会場の時間制限もなく、わたしは勝手に3時間の演奏と
その後、即興演奏ワークショップまで企画。

演奏者の体力や集中力なんて、全然考えていませんでした(笑)

お客様が参加して喜んでいただける内容を。
  =もしわたしが参加したら、嬉しくなる内容か?

ということで企画したので、
後で亥士さんに突っ込まれて、やっとその無茶なタイムスケジュールに気づいたという(笑)


でも、亥士さんもたんたんも、絶対やってくれるだろうと思ってたので〜^^☆








よし、食事も付けちゃおう!!

せっかくだから、こだわり糸島産オーガニックなお食事を♡

となれば、パッと思いつくのはmaniさん。

期待以上のランチとドリンクを提供してくださり、
大好評でした♪

演奏は、もう4回目となりますが、毎回毎回が新鮮。
場と集まった人たちによって、音は変わりますし、
前回やった時から、自分たちも変化している。

回を重ねるごとに、息も合ってくるお二人。

これはもう、体験した人それぞれの感じ方があるので何とも表現しにくいのですが、
わたしの感じたものは、「自由だからこそ完成できる調和」という。
感じかなぁ〜〜〜〜
何じゃそりゃ???  ですよね(笑)
全身はもちろん、宇宙に広がるわたしのオーラ全てを振動させてくれる彼らの音。
そこには、彼らの無邪気さを感じられる自由があって、
自由だからこそ、出す音には責任があって、
それぞれ自分自信を信頼しているからこそ、相手を信頼できるのであって、
その互いに信頼しあえるからこそ、そこに調和が生まれ、音が完成される。

みたいな。

大袈裟でしょうが、まぁ、わたしが感じたこと♡

演奏途中、踊りだしたくなる衝動がいくつかあったので、
今度は、踊れる場所での演奏会なんてどうだろうか? と目論んでおります。




maniさんのランチタイムの後は、
即興演奏ワークショップ♪

その瞬間まで打ち合わせすることすら、忘れていたのですが。

亥士さんが、いつもやっているワークショップがあるから、
そんな感じでやるのでいいかな? というので、いいよ〜と。

わたしはオーガナイザーは向いてないね。
テキトーすぎるわ(笑)

ワークショップ、面白かった、楽しかった♪ そしてこれまた、大好評!!
自分の体と心の動きで、いろんな自分が見えてくる。
他者の動きや表情を通して、いろんな自分が見えてきて面白い。

無茶スケジュールだったけど、やってよかった、よかった。

都合つけて山奥まで参加してくださった皆さま。

CRYSTAL DRAGON の石坂亥士さんとたんたんさん。

素敵なランチを提供してくださったmaniさん。

全てをサポートしてくださった、ハニーナッツさん。

糸島の精霊たち。


感謝♡

また、やるよん♡

オマケ画像(笑)
翌日出かけた、地元では水晶山と言われる立石山にて、
夢中でホリホリしているたんたんと亥士さん。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 19, 2016 10:52:46 PM
コメント(0) | コメントを書く
[クリスタルボウル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.