054719 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mie5532

mie5532

Category

Freepage List

Favorite Blog

AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
MoonDreamWorks rikocchinさん
終わりなきシフクの旅 チルオレさん

Comments

 mie5532@ Re:トラバさせていただきました。(11/20) トラバ、どうも~(^^)/ いろいろ考…
 西の魔女1969@ トラバさせていただきました。 私も 公開初日に ほとんど飛び込み状態…
 an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…
 たいやき@ どもども こんばんわぁぁ。 やっぱりいいですよね…
 夕日620@ Re:AIBOがうちにやってきた!!(11/19) おめでとうございます!限定版のAIBOです…
2006/11/21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
うーん。。期待しすぎか。。

原作を読んでいないので、なんとも言えませんが。

最後の手紙のところはさすがにウルウルきたけど、
それ以外は、別に普通の親子の物語じゃないの?

ただのマザコンドラマだったのでしょうか??
親離れも子離れもできていない人のお話だったのでしょうか??

母親があんな風にひとり息子に愛情を注ぐのは当然でしょ?
息子もそんな母親の愛情に応えるのも当然では。。

そんな当然で普通のことが、美談となって感動を呼ぶほど、
現代の親子関係は退廃しているのでしょうか?

ま、あくまでこれはドラマなので、
原作を読んでみないと評価はなんとも言えませんが・・・

それにしても、大泉洋は、おもったよりいい演技してたな~
田中裕子は、よかったけど、「オカン」というには、
若々しくて、妖艶(?)このオカンのキャスティングが乗れなかった原因かな~

あと、大塚寧々。20年近く(以上?)たっているのに、
全然老けませんでしたね~。。
なんか、違和感。。。


月9で連ドラやるそうです。
「ボク」がもこみちなんて。。苦労知らずのおぼっちゃんにしか見えないから、
かなり厳しいのでは。。

映画版は期待できそうです。
樹木希林&オダギリジョーだからな~



『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/11/21 07:30:30 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.