239802 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マネー・サーフィン

マネー・サーフィン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.09.11
XML
カテゴリ:色々
最近1眼デジカメがほしくなり、ヨドバシへ行った。
どのメーカーのなにが良いのか等の予備知識なく行ってしまったため、取りあえずは店員に話を聞いてみる。
売れ筋はキャノンらしいが訳あってキャノンは買いたくない。
そうなるとニコンやペンタックス、コニカミノルタあたりからの選択になる。

店員さんは結構キャノンの説明に熱心だったが、「うちの奥さんがキャノンを持ってるのでキャノンは買いたくないんです。」と言うと、さすがに店員さんもほかの商品の特徴などを説明し始めました。

いろいろ聞いてコニカミノルタの手ぶれ補正機能に魅力をかんじて、α Sweetを購入。
手ぶれ補正は、PanasinicのLumixで便利さは十分認識している。

レンズ2本セットにすると最大300mmで撮影可能になるらしい。
300mmレンズはデジ1眼のCCD幅は24mmしかないので35mmフィルムに換算すると1.5倍の450mmに相当するらしい。

いざデジ1眼を買ってみると何か撮ってみたくなる。
手ごろなところで動物園に行き、動物を被写体にすることにした。
ただウサギは1眼の購入は初めてでフィルムの1眼さえ買ったことがない。

動物園ではオリの中にいたアカエリマキキツネザル撮ってみた。
デジ1眼の性能に驚く、ド素人でもしっかり撮れてる、しかも望遠の威力で金網が写らない。
焦点深度をうまく操作するとまるでオリの中で撮影したように写る。

と言うわけで、上の写真がそれです。

しばらくデジ1眼にハマリそう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.11 15:54:28
コメント(0) | コメントを書く


PR

カテゴリ

コメント新着

Chloe@ Re:フリーランス宣言(07/04) プーうさちゃん、ブログ楽しみにしてます(…
poi@ Re:フリーランス宣言(07/04) まじっすか フランスに留学ですか?
http://buycialisky.com/@ Re:2013の最後に撮った写真(01/01) search results buy cialis generic onlin…
http://buycialisky.com/@ Re:ラダー操作が今だにイマイチ(05/17) cialis 10mg side effectscialis wieht pi…
http://buycialisky.com/@ Re:中秋の満月(09/19) best price cialis 20mgcialis ervaringen…

お気に入りブログ

大相撲 気になる力… New! ほしのきらり。さん

☆★☆みかんの島・高根… ★タイガー&乙姫★さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん
I love Salzburg picchukoさん

© Rakuten Group, Inc.