239998 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マネー・サーフィン

マネー・サーフィン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.02.11
XML
カテゴリ:ラジヘリ奮闘記
3枚ローターのPixyくん。
お尻フリフリ現象発生。

だが、何を調整しても直らない。
メインローターを外してスロットルを上げてみても、フリフリ。
テールブーム固定ネジが突き出てるか確認しても問題なし。
ドライブベルトも磨り減ってる部分は無い。
ドライブギアも欠けてない。

何が悪いのか???

もしやと思い受信機交換。
フリフリ現象は軽減されたが、ヘッドロックでは動作するがノーマルモードでは目一杯舵を切ってしまう。
何だこれ???

たしか、フリフリ現象が出る前に操縦不能になり墜落したので受信機に何らかの原因があるかも、アンテナも切れて半分くらいしか残ってなかったし・・・

だとすると受信機に問題があり、あとはジャイロとの相性か???

受信機をシングルコンバージョンからデュアルコンバージョンにしたのが不味いのか。
だが、受信機の変調方式とジャイロの特性関係なんて聞いたこと無い。


つぅ~んで、色々とGoooooogって見ると・・・
使ってるジャイロは電源を入れるときにヘッドロックモードにして居ないと誤動作するらしい。
それって、フタバのジャイロだけの話と思っていたが、E-Skyのジャイロもそうらしい。

試しに電源を入れるときにプロポでヘッドロックをオンの状態で受信機の電源を入れると。
まともに動作する!

知らなかった・・・

呑んでからGoooooogったので、ホバっては居ないがこれで多分ホバれるかも?!

ジャイロ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.11 22:44:17
コメント(0) | コメントを書く
[ラジヘリ奮闘記] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

コメント新着

Chloe@ Re:フリーランス宣言(07/04) プーうさちゃん、ブログ楽しみにしてます(…
poi@ Re:フリーランス宣言(07/04) まじっすか フランスに留学ですか?
http://buycialisky.com/@ Re:2013の最後に撮った写真(01/01) search results buy cialis generic onlin…
http://buycialisky.com/@ Re:ラダー操作が今だにイマイチ(05/17) cialis 10mg side effectscialis wieht pi…
http://buycialisky.com/@ Re:中秋の満月(09/19) best price cialis 20mgcialis ervaringen…

お気に入りブログ

大相撲 気になる力… ほしのきらり。さん

☆★☆みかんの島・高根… ★タイガー&乙姫★さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん
I love Salzburg picchukoさん

© Rakuten Group, Inc.