240019 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マネー・サーフィン

マネー・サーフィン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.05.06
XML
カテゴリ:ラジヘリ奮闘記
天気は快晴。
うんで、ラジヘリでも飛ばそうかとT-Rex 450 SとEP-200 の2機を持って河原まで出かけてみると・・・

やたらと風が強い。
EP 200では一気に何処かへ吹き飛ばされてしまいそうな感じ。
T-Rexならば微風程度ならば飛ばす自信はあるが、余りの風の強さにチョビ躊躇。

とは言え折角出かけて来たのだからと思い、T-Rexで挑戦。
基本に忠実に風上に向かって機体を置き、スロットルをゆっくり上げて行くと・・・

機体がフワッと浮き出すと、意外と簡単に操作できる。
高度を上げても、何とかホバれる。

風が強いと風見鶏効果が効くためか、無風状態よりも機体の安定感がある。
案ずるより生むが易し、と言ったところか?

それに気を良くしバッテリー2本程ホバった後。
3本目をホバってる時にIDLE 1 に切り替えてみようと思い、スイッチを切り替えた瞬間・・・

一気に急降下。
スイッチを戻すも間に合わず、既に着陸済みと言うか墜落と言った感じ。

IDLE 1 の設定が不味かったようだ。
幸い被害は少なく、フライバーのシーソーホルダーのみ。

それによって引き揚げることになったが、
強風でもホバれる自信がついた事は大きな収穫であった。

T-Rex450S







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.10 09:08:10
コメント(2) | コメントを書く
[ラジヘリ奮闘記] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

コメント新着

Chloe@ Re:フリーランス宣言(07/04) プーうさちゃん、ブログ楽しみにしてます(…
poi@ Re:フリーランス宣言(07/04) まじっすか フランスに留学ですか?
http://buycialisky.com/@ Re:2013の最後に撮った写真(01/01) search results buy cialis generic onlin…
http://buycialisky.com/@ Re:ラダー操作が今だにイマイチ(05/17) cialis 10mg side effectscialis wieht pi…
http://buycialisky.com/@ Re:中秋の満月(09/19) best price cialis 20mgcialis ervaringen…

お気に入りブログ

大相撲 気になる力… ほしのきらり。さん

☆★☆みかんの島・高根… ★タイガー&乙姫★さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん
I love Salzburg picchukoさん

© Rakuten Group, Inc.