240049 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マネー・サーフィン

マネー・サーフィン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.09.21
XML
カテゴリ:ラジヘリ奮闘記

河原のT-Rex

河原でT-Rexくんでホバってると、通りかかったおじさんに "上手いもんだね~" などと言われてしまったが。
実力はまだまだ。

そのおじさんとしばらく話をしていると、べつの場所で多くの人たちがラジヘリを飛ばしてるとの情報をゲット。

で・・・
早速行ってみることに。

そこ居たのは。
かなりのベテランのようで、曇り空をものともせず、90クラスを豪快に飛ばしている。
数百メートルの範囲を余裕で飛ばしている。

うさぎなんて、空が白いと機体が見づらくて姿勢が判らなくなりアッサリと墜落しちゃうけどね。

話を聞いてみると、ラジヘリ好きが集まって飛ばしてるだけで、クラブと言った形態はとっていないらしい。
てなことなので、うさぎが飛ばしていいのか訪ねると・・・
アッサリOK。

その場にいた方々は、うさぎの使ってるバンドとは異なるようで混信はない。

しかし、90クラスのヘリの中ではT-Rexくんは、かなり小さく見える。
当然だけどね。

機体が目視できる範囲でフラフラと電池一本分飛ばすと。
親切に、うさぎの調整の欠点を教えてくれた。

ローターの回転数が少ないので、風に弱い調整になっているとか。
うさぎは気にしていなかったが、スタビバーが曲がっているのでそれが影響する位相ズレを気にしたりと、ベテランならではの意見があった。

やはり、独学と指導を受ける環境があるとでは進歩には差が出るね。

ともあれ、90クラスのパワーとそれを制御できるスキルには驚愕。
スキルは無いが、T-Rex 600 は欲しいような・・・
物欲がふつふつ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.22 21:00:59
コメント(0) | コメントを書く
[ラジヘリ奮闘記] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

コメント新着

Chloe@ Re:フリーランス宣言(07/04) プーうさちゃん、ブログ楽しみにしてます(…
poi@ Re:フリーランス宣言(07/04) まじっすか フランスに留学ですか?
http://buycialisky.com/@ Re:2013の最後に撮った写真(01/01) search results buy cialis generic onlin…
http://buycialisky.com/@ Re:ラダー操作が今だにイマイチ(05/17) cialis 10mg side effectscialis wieht pi…
http://buycialisky.com/@ Re:中秋の満月(09/19) best price cialis 20mgcialis ervaringen…

お気に入りブログ

大相撲クレーンゲー… New! ほしのきらり。さん

☆★☆みかんの島・高根… ★タイガー&乙姫★さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん
I love Salzburg picchukoさん

© Rakuten Group, Inc.