586712 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちっちゃな日記――――。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

初めての花 New! ブルーミント555さん

エレファントヘッド New! ぶどう^_^さん

春のバラ初開花順ま… New! 萌芽月さん

びわ一のお誘い ひろっちゃん☆さん

ポケスリ ヘラクロ… クク(^^)さん

Comments

 脱力主婦@ Re[1]:先月の母の面会 続き(05/17) お祝いのお言葉、ありがとうございます! …
 脱力主婦@ Re[1]:先月は、母の面会に行ってきました。(05/16) taku-yukiさん、こんばんは~ 実家へ行く…
 taku-yuki@ Re:先月の母の面会 続き(05/17) お母様の92歳のお誕生日、おめでとうござ…
 taku-yuki@ Re:先月は、母の面会に行ってきました。(05/16) お母様に会いに行くのは新幹線だけでも4時…
 脱力主婦@ Re[1]:母の日?(05/12) taku-yukiさん、こんにちは! 開所祝いの…
 taku-yuki@ Re:母の日?(05/12) 胡蝶蘭が2鉢とは、すごいです。 しかもコ…
 脱力主婦@ Re[1]:初めての、みそ仕込み(04/21) taku-yukiさん、こんばんは~☆彡 夏頃に一…
 taku-yuki@ Re:初めての、みそ仕込み(04/21) お味噌づくりされているのですね。 ここま…

Recent Posts

Category

Free Space

Profile

脱力主婦

脱力主婦

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.09.04
XML
カテゴリ:長男のこと

先月帰ってきた長男。

ちょうどテスト期間中、7月の終わりから8月の初めにかけて、

風邪をひいていたんだそうです。

のどが痛い、咳が出る、熱もある・・・ほえー

それって本格的な風邪じゃない?

 

長男は大学まで徒歩で20分。

東京は長雨が続いていたので、

雨に濡れて風邪をひいたのかな。

 とりあえずテストは休んでいないと聞いてホッとしたのだった。

長男のマンションのお隣が内科のクリニックなのね。

早めに行った方がいいよ!と言ったのですが、

市販薬でどうにか治ったようです。

帰省した時は、もうすっかり治ってました。

 

そして家を出てから、はや二年目。

去年の夏休みに帰省した時は、

まだ体にぶつぶつやらツキノワグマやら

足の膝の裏、ひじは黒ずんでいて、

ステロイド内服薬も強制終了したし、

この先どうなるんだろう・・・・と心配でした。

 

それが、4月にポールの件で上京した時、

長男の顔は、真っ白だった。

こんなに色白かったっけ??

そして夏休み、家でシャツをめくって背中を見せてくれた。

 

ずいぶんと長い間苦しめられた

ツキノワグマや黒ずみ、ブツブツのない

きれ~~な皮膚きらきら

長男ってこんなに色白かったっけ?

もしやマイケルと同じ白斑症?

いや、それはないと思うけど。

一体あれはなんだったのだろう・・・・ってくらい激変したグッド

なんでだ??

部屋の中なんて、ほこり、カビ、ダニのオンパレードでしょうよ

なのになぜ??

食生活??

貧しい食事が功を奏した??

あんなに色々やってみたのに全く効果なかったのに・・・

 

でも今でも飲み薬の抗ヒスタミン剤一種類と

塗り薬は部位によって細かく5~6種類は出ているみたい。

今は痒みは大分おさまったようだけど、

まだ薬をやめる勇気はないみたい。

 

しかも皮膚科は、ここ地元はすごい混んでて、

通院が大変だったのですが、

長男の見つけた最寄りの皮膚科は、いつも空いているらしいのです。

 

他に特別なことはしていないっていうので、

「なんでだろう」・・・・と長男に聞いてみたら、

横から次男が、

「親(母)アレルギーで、親から離れたから」

と言ったの

も~~~怒ってるにくにくしいったら怒ってる

親アレルギーしょんぼり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.05 00:34:19
コメント(8) | コメントを書く
[長男のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.