071353 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

理系行政書士&司法書士受験生の戯言

理系行政書士&司法書士受験生の戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

茨城県つくば市の無… 優輝整体さん
簡易・支援法律家へ るびこん河わたるさん
離婚・相続・遺言 … 金の月夜さん
埼玉県危機管理・災… 埼玉・危機管理さん

プロフィール

lawyer-takahashi

lawyer-takahashi

コメント新着

lawyer-takahashi@ Re[1]:郵便局の予約制(12/23) ナッツ710さん >こんにちは。 >郵便局…
ナッツ710@ Re:郵便局の予約制(12/23) こんにちは。 郵便局も銀行のようにネッ…
lawyer-takahashi@ Re[1]:ウィルスツールの更新(12/02) 金の月夜さん >IEをアンインストール…
金の月夜@ Re:ウィルスツールの更新(12/02) 私も自宅ノートはソニーです。 メモリが…
lawyer-takahashi@ Re:ウィルスツールの更新(12/02) >>ユーザーでの対策は不可能に近く…
lawyer-takahashi@ Re[1]:行政書士試験監督員(11/11) ナッツ710さん >試験監督お疲れさまでし…
lawyer-takahashi@ Re[1]:行政書士試験監督員(11/11) Nウッチーさん >受験者、半減ですか? …

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

日記/記事の投稿

ニューストピックス

2010.07.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
民事事実認定と立証活動

第1巻と第2巻があり、ページ数が膨大な書籍ですが、
知りたい情報が多く、実務的にはとても役立つという印象でした。
裁判官や弁護士の実務現場における生の意見が掲載されています。

・証拠として良く耳にする「メール文書」や「電話録音」についての裁判上の取扱い
・不動産鑑定、筆跡鑑定、DNA鑑定についての実際
・弁護士照会の実態

などなど、裁判官や弁護士でないとわからない実務的な面について、
裁判に携われない当職にとって、とても参考になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.04 16:24:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.