4051267 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みえちゃん☆@ Re:翡翠の行方◎(03/06) 昨日はとてもいい日でしたね~♪ この写真…
心の風@ そうですよね!! すごい分かります。 話すだけで、半分以…
2021.10.23
XML
カテゴリ:スピリチュアル
ちょっと前のお話です〜\(^o^)/

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【菊理姫命、くくるのを辞める】
(笑)(笑)(笑)

9月9日。
菊理姫の日には、毎年メッセージが降りてくる。

私のハイアーセルフは菊理姫。

今年の9月9日は特に大きな出来事は起こっていなかったのだけど、

8月末。
ずっと長く伸ばしていた髪を15センチ位カットしました。
くくれる長さではあるけど、
髪を下ろすようにしました。


すると、結構評判がいいじゃあ〜りませんか❤
(byチャーリー浜)
わからん人はわからんくていいです(笑)
わかる人には今度披露しましょう(笑)




くくったり、下ろしたりしていたけど、
ふっと
「くくるのを辞める」
と来たー(笑)(笑)


「くくるのを辞める」
「くくるのを辞める」
何度もつぶやく。 
あ、私、そろそろくくるのを辞めるんだ。

ん?何を?
天と地を?
あの世とこの世を?
(菊理姫様は天と地を、あの世とこの世をくくる神様)

もしかして、もう、道はハッキリと分かれたの?

思わず調べました!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
[くくる]

1 ひもや縄などを掛けて、ばらばらの物を一つにまとめて縛る。束ねる。「古新聞をひもで―・る」

2 ある物に他の物を縛りつける。ひっくくる。「犯人を木に―・る」

3 物事にまとまりをつける。締めくくる。「話を―・る」

4 一つにまとめる。ひとまとまりにする。「数式a+bを括弧で―・る」「アイドルとひと言で―・るのは無理がある」

5 (「縊る」とも書く)自分で首をつって命を絶つ。縊死 (いし) する。「首を―・る」

6 (「たかをくくる」の形で)程度を予測する。物事を軽くみる。見くびる。「ちょっとした傷とたかを―・る」

7 (「腹をくくる」の形で)覚悟を決める。決意を固める。「腹を―・って結果を待つ」

8 くくり染めにする。

「ちはやぶる神代も聞かず竜田川からくれなゐに水―・るとは」〈古今・秋下〉

9 自由を拘束する。引き留める。

「耳へ入れば夜明けまで―・られる」〈浄・天の網島〉

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

ああ〜来たこれ〜(@_@)!!

9番や〜!(くくり姫の数やしね)
自由を拘束するのを辞める。=解放する。

自分を、そして相手をくくるのを辞めるんだ。




それからもう一つ‥‥4番。
ひとまとめにするのを辞める。
そろそろ、くくるの辞めまーす!
「無理なもんは無理」
「みんな違ってみんな良い」
と同じですね。

それぞれの道に行く人は、その魂が望んで決めている。
そう。コロナもマスクも。

なので、ある程度情報を渡したら、
その人の「自由意志」を尊重して良いんですよ。


●自分の自分軸を大切にするように、
相手の、自分軸も大切にする。
それが「愛」。

(以前のブログ「アセンションレッスン6」
2021/9/25で降りてきた言葉)

全員は無理なんだよ〜。

十数年前、私は、地球上の全員とアセンションする!
と決心していたけれど、それすらも「エゴ」なんですよね。

その人の自由意志を尊重する。
これもまた大いなる宇宙の法則。



菊理姫命はくくるのを辞めました。(笑)

ありがとうございます\(^o^)/



*〜関連記事〜*
・「アセンションレッスン・6〜ライトワーカーとして」(2021/9/25)
・「最終軌道修正〜無理なもんは無理」(2020/12/7)
・「白山比め神社〜菊理姫様大好き」
(2017/9/9)
・「守護霊、ハイアーセルフは自分」(2017/3/1)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.23 18:22:48
[スピリチュアル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.