918543 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りゅうLONG5000  日本・中国あれこれ話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

りゅうLONG

りゅうLONG

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

懲役太郎/18歳で極道… New! あき@たいわんさん

セッコク New! manmaru2897さん

ジンギスカン鍋 New! でぶじゅぺ理さん

青ヶ島 東台所神社… New! トイモイさん

【小池百合子都知事 … あき@じゃぱんさん

だだもれ堂筆記 風任さん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
中国人になる korokoroichiさん
そうだ、西安いこう… fucunさん

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

フリーページ

楽天カード

2011年11月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は
世も末といえば・・・大王製紙(^@^)

です。



晴れ間はあるものの薄雲がかかり
何やら春めいた景色・・・
気温も16度を越え温かい一日だった

さて・・・この陽気にボケた訳ではなく
本来のボケを発揮したのか(^@^)
大阪流の冗談なのか、サンケイに寄ると
早々と橋下当確だそうだ(^@^)

世も末だ(^@^)

世も末といえば・・・大王製紙
初代は苦労したようだが
成り上がりの成れの果て・・・
或いは行き着く所はこの有様

百億を博打に使えるなら
商品をそれだけ値引け・・・と
普通ならデモでも不買運動でも
起きそうなものだが・・・(^@^)

鳥取にもそういう会社があった
戦前戦後を挟み・・・
苦労して基礎を築いた再生初代・・・
二代目の判断の誤りで
三代目にして破産(^@^)

今年より千度迎うる春ごとに・・・
老いとなるまで末広を 
開き初めたる 名こそ祝せめ・・・と
「松の緑」を中抜きで拝借・・・(^@^)

人は一世名は末代とは政子・・・
とはいうものの・・・
何事も続けるということは
素養のない子にとっては・・・(~`~)
難儀なことである(^@^)

さて維新の会・・・その勢いは???
民酒党はひと月で馬脚を表したが・・・(^@^)

ま・・・今日はこんなのを・・・(~`~)



りゅうLONGて゛すりゅうLONGて゛す





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月28日 02時23分48秒
コメント(4) | コメントを書く


コメント新着

人間辛抱@ Re:今年も終わり・・・(^@^)(12/31) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
でぶじゅぺ理@ Re:今年も終わり・・・(^@^)(12/31) 音沙汰がありませんが・・・お元気なんで…
a. n. other@ Re:トイレと地震・・・笑えない暗示である(^@^)(10/22) ご無事なようで。 トイレは四方に狭い間隔…
りゅうLONG@ Re[1]:ナンバーツーでも過ぎたる立場(^@^)(09/17) a.n. otherさん >お元気そうで、なにより…
a.n. other@ Re:ナンバーツーでも過ぎたる立場(^@^)(09/17) お元気そうで、なによりです。 > 雌鶏…
りゅうLONG@ Re:もう冬の風が吹きました(07/22) xihuan neimengguさん >ハイラルを出発し…
xihuan neimenggu@ Re:もう冬の風が吹きました(07/22) xihuan neimengguさん >ハイラルを出発し…
xihuan neimenggu@ もう冬の風が吹きました ハイラルを出発して3時間ぐらいすると、…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.