441632 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さんにんぐらし。

さんにんぐらし。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

love2goro2

love2goro2

Calendar

Comments

love2goro2@ Re:『はやぶさ、そうまでして君は』(10/03) 感動しますよね。。。 満身創痍になり…
さわこ@ Re:『はやぶさ、そうまでして君は』(10/03) 私はNHKのコズミックフロントという番…
love2goro2@ Re:MRワクチン(09/18) 子どもってよく見てます。 あんなちっち…
さわこ@ Re:MRワクチン(09/18) 子供の成長ぶりは日々驚きの連続ですよね…
love2goro2@ Re:おめでとうございます(08/15) ありがとうございます★ 1年早かったで…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

2008.11.01
XML
カテゴリ:海外旅行
10月14日火曜日。
いよいよオランダ旅行最終日!

この日の予定は、運河巡り。
前日にアンネの家からゲストハウスまでカナルバスで戻ろうと思っていたら、
カナルバスには1日券しかないことが分かったので、それなら思う存分乗ろう、と。

もう1つの予定は、彼が甥にミッフィーグッズを買って帰りたいプレゼント
というので、ミッフィーショップに行くこと。

前日疲れて寝ちゃってたから、シャワーを浴びて、朝食を食べる食事
荷物をまとめて、ケンに16時まで荷物を置かせてもらうよう頼んで、外へ。

                 DSCN4748.jpg

泊まっていたゲストハウス近くに、「レンブラントハウス」というカナルバスの
ストップがあったので、「ここから乗ろうか?」と話していたのだけど、
チケットを買う売店が見つからずチケット

ならば。
中央駅がカナルバスの発着場所なので、中央駅まで行って乗ることにしました。

最終日だから、せっかく中央駅まで歩く間に、王宮近くのショッピングセンター
マグナ・プラザも見てみたいウィンクとお願いして、ダム広場経由で
中央駅まで行くことに。

               DSCN4757.jpg

マグナ・プラザは王宮のすぐ裏手にあります。
建物は旧郵便局だとか。

               DSCN4761.jpg

すごく大きな郵便局だったのかな。
これでも全景が入りきらず。

                  DSCN4760.jpg

中は4階まで吹き抜けのアトリウムになっています。
すごく高級な雰囲気だけど、入っているお店は高級店あり、カジュアルなお店あり。
何かお土産になりそうなものがあれば…と思っていたけど、ここでは特に買うものがなく。
けど、1階にチーズのお店がありました。

                DSCN4752.jpg

ダム広場はこの前まで何もなかったのに、この日は移動遊園地の設置準備がされてました。
こんな街のど真ん中に遊園地造っちゃうのねびっくり
そんな広いスペースじゃないけど、ちょっと見た範囲ではメリーゴーランドや、バイキングがあった。
あと、小さな観覧車も遊園地

ダム広場を抜けて中央駅へ。
駅周辺の運河には、幾つもの会社のボートが係留してあります。
私たちが乗ったのはカナルバスだけど、他にもミュージアムボートだとか、色んなボートがあって。

カナルバスにはレッドライン、グリーンライン、ブルーラインの3つのルートがある。
次なる目的地はミッフィーショップなので、国立博物館前まで行けるレッドラインに乗ることに。

                DSCN4778.jpg

目線が低くなると、色んなボートハウスが目に入ります。
とても素敵なインテリアのボートハウスも結構あって(中が見えるようにしてたりする)、
これなら水の上でも快適だわハート(手書き)と思ったり。

                DSCN4776.jpg

白鳥やカモと同じスピードで。
カナルバスはゆっくり進みます。

国立博物館前で下車して、ミッフィーショップへ。
けれど、ここで宿に置いてきたガイドブックにしかミッフィーショップが載ってないことが判明ほえー
地図は持っていたけれど、地図は中心部しか載ってなくて、お店は中心部を外れた所にあるから。

トラムの路線沿いにあった…という彼の記憶を頼りに、ミュージアム広場を抜けて、
トラム沿いに歩いていったけど、途中で道が二股(トラムも2方向)に別れる場所で立ち往生。

「う~ん、どっちに行けばいいんだろ?」
地図を取り出して(載ってないけど)悩む私たち。
img_288122_1028203_15.gif

と、ここで。
「自分たちがどこにいるか分からなくなったの?」
と声をかけてくれた男性が!
救世主が登場しました★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.01 19:21:56
[海外旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.