299845 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アワヤノート ~神社や手作りなど のんびりと~

アワヤノート ~神社や手作りなど のんびりと~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

神社・仏閣 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログ村さんとブログランキングさんに参加してみました
宜しければポチっと応援お願いいたします

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

Headline News

Rakuten Card

2014.10.10
XML
カテゴリ:神社とか
大麻比古神社に参拝しました

名前を知りませんでしたが有名な神社でした

ご祭神は大麻比古大神と猿田彦大神です

鳥居をくぐり、周りには大きな木が沢山あり
凄いと関心しつつ、その先の階段に向かう途中、階段上に木が見えました

その瞬間ほわほわ~前から全身に感じました
ご神木の御神気というものでしょうか?
神社の御神気かもしれません

ご神木の位置は調べてる時に見てなかったのですが、遠目で見た
瞬間ほわほわ来て、わぁ御神木だわ!!となりました
まあ、見るからに遠くから見ても大きかったですし
DVC00003.JPG

今まで御神木をみてこんな感じになったことはなく初めての体験です
テレビや本などで色々御神木にピリピリするとかパワーを感じる暖かい等
色々言われておりますが、御神木を見ても力強そうな感じだな~、
大きいなぁ色んな人が長い間信仰してきたんだなぁ、凄いな~神々しいなぁ
みたいな事を目で見て感じていたのが、初めて体で感じれたように思います



少しテンション高く大好きですと告白の様な参拝をして、
途中で社務所付近で発見した猫猫猫~と参拝終え見に行ったら帰りにはいませんでした(* _ω_)

御朱印を頂き、ネットでみた一目ぼれしたお守りも頂きました
多分麻の袋です。こんなに丁寧なお守りを見たのは始めてかもしれません
桐の箱(多分)に入り房にはナイロンが巻いてあります
しかし、大きいです11cmあります
少し金の印刷が触ると落ちましたが、美しいです
もしかしたら、お守り袋を入れる袋をその内作るかも
袋in袋…良いのかな?
初穂料金1000円でしたが、このクオリティだと安いように思います
厄除け、招福のお守りだったかな
もったいないので、1、2週間程箱に入れたままで愛でました

DVC00001.JPG

次に続きます


にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村


神社・仏閣 ブログランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.02 16:57:38
コメント(0) | コメントを書く
[神社とか] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.