987542 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Fitness Walker

Fitness Walker

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013/06/28
XML
カテゴリ:グルメ
連日の大人買い
昨日はまた餃子を買ってしまった
この前もこっちのブログでも公開したばかり。
レビューブログでもレビューしたが、
餃子の王将は自動ドアが素晴らしい
電気を使わない自動ドア
元々はそっちのレビューの為に行きながら、
環境に優しい餃子の王将さん支援の為や
単純に餃子が安いからとかで大人買いした。

あれからわずか1週間もしてないのに、
また行って来た(^^;)


価格的に17個買うとキリがいい
で、今回も17人前の大人買い(^^;)
これね♪


rblog-20130628101433-00.jpg

うまかった^^
餃子の王将
定価で買うと餃子1人前で256円っす♪
(価格間違ってたので6/29に訂正)



大人買い
気持ちいい♪ (笑)
お金はないんだけどね(T▽T;)



今日はある商品を大人買いする予定
お菓子とアイス
こちらも楽しみ♪







●昨日のジム


昨日のジムは指導中心
実戦形式でリングで格闘技指導
攻撃も教えるが攻撃に関してはボディは全てボディで受けた
腹筋のアピール活動でもある(笑)



両手を高く上げて
むき出しのボディにバンバンとパンチや蹴りを受ける
激しい打撃音もする
次第にスタジオからも注目を浴びてきた
強い腹筋ってのはこんな腹筋だ
いいパフォーマンスだった^^
でも、本当に見せつけたいと思うマナーの悪い会員でなく、
マナーのいい方の会員が多かったけど・・。



しかしボディ
久々にパンチや蹴りを受けてみたが
ボディそのものは今でも平気
でも、やっぱ脳にダメージくるな・・。
毛細血管もいっぱい切れてるだろう
回復の為には十分な睡眠しかない
で、昨晩は早めに寝た
これが仕事に影響する
だからこそ脳にダメージのある
パンチのサンドバックやミットも普段はしないんだけど・・。


脳の毛細血管
こうしたダメージを受けると確実に切れる
若い人でも切れるが年取るともっと切れる
年取ると毛細血管だけでなく大きな血管が切れるリスクも高まる
この辺は要注意
格闘技に限らずラグビーなど激しい当たりのスポーツもそう。
サッカーのヘディングなんて実は最悪の行動
あれやりすぎると絶対年取ると体に影響出るよ(^^;)


一番の解決は十分な時間と質の高い睡眠
次は柔軟な血管を作る事
共に今、最も力を入れている分野の一つ
寝具やお風呂に大金をかけて実戦で行っている
既にトレーナー業務の延長で人にも指導している
この前からレビューブログでは
そんなお風呂の価値を高めるグッズを連続で書いてきた
お風呂は柔軟な血管を作るために欠かせない



今後は格闘技の分野やボディで攻撃を受けたり、
見た目の腹筋そのものも鍛えて行く
大道芸の分野にも進みたいが、
昔、海外でストリートでボディの殴られ屋もやってたが、
これに棒術やジャグリングを合わせて大道芸の技術も磨きたい
大道芸はいいパフォーマンスになる
ジムでのカースト制度向上にも役立つ (笑)
そんなのも合わせてボディでパンチを受けて行きたい


でも、やっぱ年だ
たまににしておこう(^^;)
蹴りも出来るだけ受けずにパンチメインにしておく
少し頭が痛いのもやっぱ毛細血管が切れてるからだから。(^^;)
でも、こうしたパフォーマンスを入れながら、
正しいリングの使い方や腹筋の強さなんかもアピールして行きたい
イントラ抜きで会員同士でトラブル解決も目指していくが、
それも力任せの解決でなく
実力先導で一目も二目も置かせる形から解決して行きたい
ジムの秩序作り
あまりにひどいマナー問題や
そこから来るトラブルを減らし、
より良い人間関係を築けるジム作りにも力を入れて行こうと思う







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/06/29 11:53:26 AM
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


PR

Rakuten Card

Profile

えむちん☆

えむちん☆

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.