1326872 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

J・URBAN COURTの白いおうち

J・URBAN COURTの白いおうち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ままのおりぼん

ままのおりぼん

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

 背番号のないエース0829@ Re:なぜ、芝刈り 「沖縄県立八重山農林高校」に、上記の内…
 壁は白がいい@ 白色の壁 こんばんは初めて書き込みします。 今新…
 ままのおりぼん@ Re:おひさしぶりです。(03/14) なかまさ1506さん こちらこそ、お久し…
 なかまさ1506@ おひさしぶりです。 震災から1年、近況のブログにほっとしま…
 teppeikawaguchi@ 楽住ブログ大賞エントリーのお願い ママのおりぼん様 突然のメッセージ失…
Apr 29, 2009
XML
カテゴリ:■入居後■外回り
子育てに、フェンスは必要と悟った誕生日でした。
この子たちが生まれた時は、「みどりの日」と言っていたハズなんだけど、
「昭和の日」
大きくなっちゃった。
いちいち言わなくても自主勉強、
ぱぱさんに、「ぱぱのこと、好き?」と聞かれれば、
「まぁまぁ」という返事。
これは、オトナだ...。^^;
ぱぱさんも、リアル感のある返答に、タジタジ...。わからん


にほんブログ村 子育てブログ 双子へ






プレゼントプレゼントのリクエストは、
長女が、ローラーブレード、次女が一輪車。
一輪車、もっと前から欲しがられていたんだけど、
縄跳びが、お正月までできなかったので、
「授業でもやらなきゃいけないんだから、縄跳びができてから」という約束にしちゃっていたので、
遅々と、2年生になってから。^^;


8歳誕生日


我が家は、オープン外構なので、家の前にフェンスがありません。
せいぜいあるのが、門壁なので、
門壁の、郵便受け口に、指を突っ込んで、つかまろうとするんです。^^;
なんか、あぶない...。失敗


そして、そこを行き過ぎると、たおやかな、株立ちの細枝のソヨゴにつかまろうとするので、
「それは、やめて~~~ショックと、親の絶叫になります。


9.27外観南半分


オープンはオープンでも、
遊びに塀は必要だなぁ...と思うに至りました。


ただ、我が家にだって、フェンスはあるんです♪
境界はフェンスにしてあります。
芝生のほうが、転んでも痛くないし、何よりフェンスがあるということで、
練習場所を家の裏の芝生の場所に変更となりました。


6.7裏庭


子供を育てる過程において、フェンス、必要だ、やっぱ。






さて、今日の旗応援旗はこちらから。右矢印にほんブログ村 住まいブログへ  家作り奮闘紀
いつもありがとうございます。バイバイスマイル

子育てブログ
一戸建 注文住宅ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 30, 2009 11:28:59 PM
コメント(8) | コメントを書く
[■入居後■外回り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:8th birthday   真sin さん
おはようございます。
お誕生日おめでとうございます(^o^)
お嬢ちゃま達、嬉しそぅですね。笑顔が最高(^-^)v
パパさんとの会話、大人ですねぇ(笑)
昭和の日って、いつからあったんだろう?
カレンダーの赤い日は休み。くらいしか思ってませんでしたから^^; (May 1, 2009 06:26:16 AM)

 Happy B-Day!   Hamuran さん
子供さん、元気そうで良かった良かった!
ところで周りの土地、まだ更地なんですね。 (May 1, 2009 10:31:21 PM)

 Re[1]:8th birthday(04/29)   ままのおりぼん さん
真sinさん

ありがとうございます。
4月29日は、名前こそ変わっても、休みは休みなんですね。
この日は、楽しそうには楽しそうでしたが、小さい傷がいっぱいになりました。^^;
(May 2, 2009 03:19:29 PM)

 Re:Happy B-Day!(04/29)   ままのおりぼん さん
Hamuranさん

ありがとうございます。
病院では、まだ、引っかかってるんですけどね。^^;
そうですね~、画像で見ると、更地ばっかりみたいですね。(._.)

お嬢の背景は、左側が、そのお隣が購入して、お庭をこれから広げるみたいです。右側は、畑。
裏庭画像は、左側だけ未売却、右側は裏のおうちのお庭です(時々の草取り以外何にもしてないの)。

家がところどころしか建ってないので、
家のまわりで子供たちが遊んでいても、見晴らしがいいのでラクですね。(^_-)-☆ (May 2, 2009 03:27:31 PM)

 Re:8th birthday(04/29)   きりか さん
8歳おめでとうございます♪
子供の成長は早いですね~

フェンス!わかります!
お友達が一輪車を下げてくれるっていうありがたいお話があったんですが
我が家ではつかまるところがないので練習できないなぁ~と思って
お断りしちゃいました
フェンス欲しかったです!
(May 2, 2009 05:13:59 PM)

 Re:8th birthday(04/29)   【CHIEぞう】 さん
お久しぶりです!
お姉ちゃん達大きくなりましたね~
素敵な笑顔で♪
芝生も綺麗ですね~うちのはなんだかまだらで^^”
お手入れの違いかな~ オハズカシイ^^” (May 8, 2009 10:06:08 AM)

 Re[1]:8th birthday(04/29)   ままのおりぼん さん
きりかさん

ありがとうございます。
みるみるでっかくなっていきます。

フェンス、裏にだけでもあって、助かりました。
うちは、ふたりとも運動神経がないので、相当転ばないと、当分ムリだと思うんですよね。
それでも、イヤがらないのだけが救いです。

最近、吊りのプランターもいいなぁ...と思ってるんですよね。
プランターを置くと、どうしてもダンゴムシの宝庫になっちゃって。
うちのカンジだと、ラティスってイメージでもないでしょ、
なぁんか、いい方法はないかなぁと思ってるところです。
(May 12, 2009 11:24:19 AM)

 Re[1]:8th birthday(04/29)   ままのおりぼん さん
【CHIEぞう】さん

こちらこそ、お久しぶりです。(^^)
お姉ちゃんって言われるなんて。

1年生を連れて、登下校をしてるんだから、
もっと、お姉ちゃんぽくなってほしいなぁと思います。

芝生は、やっと、緑になってきましたね。
冬の間は茶色でしたもん。
ぱぱさんに、せっせと刈ってもらいますよ♪

そうそう、芝刈り機が壊れて、保証の期間内だったので修理に出したら、
新しいので帰ってきたそうです。らっきー。(^_-)-☆ (May 12, 2009 11:28:48 AM)


© Rakuten Group, Inc.