27727992 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2198)

IT・科学技術

(394)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(77)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(278)

自然・環境・エネルギー

(160)

北方領土

(1068)

消費生活・安全

(160)

健康・福祉・医療

(474)

子育て・教育

(390)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(117)

観光・ロケーション

(108)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(278)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(199)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(292)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(809)

上川(かみかわ)地域

(688)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(865)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(571)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(68)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(74)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(8)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.09.30
XML


宗谷総合振興局地域政策課
地域資源活用推進室のヒデコフです。


先日、稚内市内で地域のことを学ぶ見学会があり、
参加してきました。

過去、稚内市は、北方の国境警備として
重要な位置を占めておりました。

今回見学した稚内赤レンガ通信所は、
正式には「旧海軍大湊通信隊稚内分遺隊幕別送信所庁舎」と言い、
日本海軍の施設でした。

原野の中に突如として現れる、赤レンガの建物群は
思っていたよりも大きく、非日常的な感覚におそわれました。

稚内赤レンガ通信所1
3棟ある建物で一番大きなものです。


昭和16年12月8日、太平洋戦争に突入する際、
「ニイタカヤマノボレ一二0八」という有名な電文が
送られた(中継)場所とされ、
また、昭和20年3月、硫黄島の最終決別電は、
ここから中継されたようです。

稚内赤レンガ通信所2


稚内赤レンガ通信所3


老朽化が激しく、積雪の影響で、屋根が落ちてしまってますが、
3棟の建物のほかに、鉄塔跡、住居跡、揚水ポンプ跡なども確認できました。


稚内赤レンガ通信所4
ほかの2棟は鉄骨が使用されていますが、この棟のみ木材で建設されたようです。


平成18年に歴史的建造物の保存を目的として、
稚内市が建物と土地を取得し、
平成19年から民間団体「稚内市歴史・まち研究会」が
管理ボランティアとして活動しております。

通常は、自由に敷地内に入ることはできませんが、
事前に市役所に連絡すれば、見学することができるようです。


稚内赤レンガ通信所5
この棟は、ボランティア団体によって屋根などの改修工事が行われ、入ることができます。


戦争や平和について、改める考えるきっかけになりました。

施設一帯を会場として、10月19日(土)に桜の植樹会が、
12月8日(日)には、平和祈念として灯籠を点灯するイベントが
開催されます。


稚内市役所ホームページ
http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kyoiku/supotsushogaigakushu/bunkarekishi/bunkakenzo23.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.30 11:13:23


© Rakuten Group, Inc.