27700920 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2198)

IT・科学技術

(394)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(77)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(278)

自然・環境・エネルギー

(160)

北方領土

(1068)

消費生活・安全

(160)

健康・福祉・医療

(474)

子育て・教育

(390)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(117)

観光・ロケーション

(108)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(278)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(198)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(292)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(809)

上川(かみかわ)地域

(688)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(865)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(571)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(68)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(74)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(8)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.11.25
XML

 

とかち豚丼振興局 地域政策課 (十勝総合振興局地域政策課)ですぶた

 

食の王国『十勝』   の特産物といえばひらめき

 

小麦、ばれいしょ、豆類、てんさい・・・などなど、いろいろな農林畜水産物が出てきそうですが、

そのうちの1つである「ナガイモ」について、皆さんはどれくらいご存じですか? 

 

 

「ナガイモ」は、北海道と青森が日本の2大生産地として広く知られていますが、

帯広を含む十勝管内は・・・なんと! 

 道内の8割の生産量を誇る一大産地なんです星

 

 

十勝を代表する特産物である「ナガイモ」についてもっと知りた~い目

(今が旬のおいしい「ナガイモ」を食べた~いダブルハート

ということで、ナガイモの収穫体験をしてきました音符

 

 

この日は、帯広市桜木町(帯広とかち空港の北辺り)の井上農場さんに

お世話になりましたスマイル

でめんさん(農作業のアルバイトの方々)と一緒に、

朝の7:30から16:30まで作業歩く人

(ぶたどんまん係長は諸事情によりこの日はお留守番です~ぶた

 

 

深く土を掘り上げて長芋を抜きます

ナガイモ収穫の様子

トラクターには紐でソリがくくりつけられていて、

手前の女性はその上にちょこんと座り

ナガイモの先端の細い部分をポキポキ取っていますグッド

 

 

掘り上げたナガイモには、こんなにも土がこびりついていましたびっくり

ナガイモ収穫の様子 

 

 

ナガイモは、とても衝撃に弱いので、手作業で土をそぎ落としていきます!

ナガイモ収穫の様子

まっすぐで長い、とってもおいしそうなナガイモがたくさんピンクハート

 

 

私たちは主に、この「機械で堀上げられたナガイモの土を手で落とす」という作業の

お手伝いをさせていただきました。

 

 

 

・・・今、 『土を払うだけでしょ!』 と思われた方々ぱー

 

 

 

実はこの作業、思っていた以上に大変なんですショック

 

長芋にはたくさんのひげがあるので、湿り気のある土が しっかり・びったり

こびりついている状態!

ちょっと力を入れすぎると、ポキッと折れてしまいますダッシュ

マル秘実は1本折ってしまいました・・・ごめんなさいショック

 

 

作業に取りかかって、2時間もすると、

足腰、腕が痛くなり、握力も落ちてきて全身が思うように動かない・・・ほえー

こんなにもキツいとは思いませんでした涙ぽろり(農家の皆さまごめんなさい)

 

 

 

作業風景を横から見るとこんな感じです

ナガイモ収穫の様子

 

 

朝(7:30)の作業開始時点では、こんな感じの畑の風景でしたが、

ナガイモ収穫の様子

 

 

作業を終える頃には、こんな感じになっていました (1日頑張った炎

ナガイモ収穫の様子 

 

 

農業は大規模化していて、機械化、効率化が進んできたとはいえ、

手作業がまだまだ必要であるのに、作業がキツいため働き手の確保は大変です。

 

実際に体験させていただいたことで、生産者が大切に育てた生産物が、

消費者に届けられ、美味しく食べることができることに感謝の思いが大きくなりました猫

とても貴重な体験をさせていただきましたスマイル

 

  

生産者の方々に大切に育てられ、大変な労力をかけて収穫された

「十勝のナガイモ」

スーパーなどで見かけたら、ぜひお手にとっていただきたいですきらきら

 

 

小さく切ってお醤油をちょろり雫 とシンプルに味わうのも良し、

すりおろして温かいごはんの上にオン食事 王道の「とろろごはん」にしても良し、

少し厚めの輪切りにして「ナガイモステーキ」にしてみたら、食卓のメインにもなりますよね音符

 

 

おいしさがギュッとつまった「十勝のナガイモ」

みなさんもぜひ食べてみてくださいねぶた

 

 

 

 ぶたとかち豚丼振興局のHPはこちらをご覧くださいぶた

  http://www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/buu/buta01.htm






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.25 11:19:06


© Rakuten Group, Inc.