4070323 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

深谷ねぎっこブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

深谷市

深谷市

カレンダー

コメント新着

 岡田 倫美@ Re:渋沢一族のルーツ(01/23) 松田系図によれば渋沢栄一は三浦氏の後え…
 岡田 倫美@ Re:渋沢一族のルーツ(01/23) 松田系図によれば渋沢栄一は三浦氏の後え…
 背番号のないエース0829@ Re:新成人 「八重山毎日新聞新年号」に、上記の内容に…
 わかりますー❣️@ Re:【閲覧注意?】アゲハチョウ観察日記~幼虫編~(08/30) 今、私も一緒に暮らしています💞 ほんと可…
 histori@ アゲハチョウの幼虫のブログ記事掲載の件 「団塊世代の我楽多(がらくた)帳」(htt…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年12月18日
XML
カテゴリ:自慢のもの

最近は、めっきり、目お目にかからない

 

上州の「からっ風ダッシュダッシュ」・・・・・

 

昔は、冬になれば、毎日のように

 

ビューダッシュビューダッシュと吹き荒れていたものです。

 

最近は、年に数回、お出ましになるかどうかって感じでしょうか?

 

かんたろう もすっかり出番がないと嘆いておりました。 

 

その赤城山富士山方面を じっと見つめる男がおります。

 

皆さんがよくご承知の・・・  この方・・・  栄一君です。

 

IMG_1266.jpg 

 

ご本人、いわく、今年の「ねぎ」の出来栄えを心配しているとか

 

IMG_1254.jpg

 

青淵公園の向こうに広がる ねぎ畑と赤城山  と・・・・・

 

「鉄骨番長」をご覧になって・・・・・

 

みんな、ずっと立っていることに仲間意識が芽生えたりして

 

そんな栄一君が、ふと振り返ると・・・・・

※おそらく、振り返った栄一君を見た人は誰もいないと思いますが

 

八基公民館の中では、菊花展を開催中でした花花花

 

IMG_1243.jpg

手間をかけた力作揃いです。 すばらしい!

IMG_1244.jpg

 

右上には、栄一君の肖像カメラ写真もあり、

 

視線を左の方へ向けると・・・

 

IMG_1246.jpg 

 

栄一君の資料室があるんです。

 

まだ、渋沢栄一資料室に来たことがない、そこのあなた!

 

そう、あなたです!

 

一度、ご来館ください。

 

お願いだから、一度だけ来てください。

 

IMG_1269.jpg

 

私が待っています。スマイルスマイルスマイル

 

お会いできる日を楽しみにしています。

 

では、のちほど・・・・・

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月18日 17時54分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[自慢のもの] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.