6248444 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年08月02日
XML
カテゴリ:スポーツ

7月29日(金),「第22回全日本少年少女空手道選手権大会に出場する「和道会美濃加茂」所属の加茂野小学校3年生の古川拓磨選手が,美濃加茂市長のところに表敬訪問に訪れました。

古川選手は,5月5日(木・祝)に岐阜メモリアルセンターで行われた「第33回岐阜県少年少女空手道選手権大会」に出場し,「小学生3年男子組手の部」で優勝しました。  

そのため,8月10日(水)~11日(木・祝)に東京都調布市の「武蔵の森スポーツプラザ」で開催される「第22回全日本少年少女空手道選手権大会」への出場権を獲得しました。

古川選手は,昨年度の県大会でも「小学生2年男子組手の部」で優勝して,全国大会への出場権を獲得しました。しかし,新型コロナ感染拡大のために,岐阜県空手道連盟の判断で棄権しました。さらに,2月にはその代替大会となる「令和3年度第1回全日本少年少女空手道選抜大会」に出場する予定でしたが,この大会も新型コロナ感染拡大のために中止になりました。そんな不運にも負けず,今年も県大会で優勝して全国大会出場を決めました。

古川選手は,「全国大会で優勝して,おいしいご飯を食べたい。」と抱負を述べました。

藤井市長は,「全国大会出場おめでとう。2年続けて県大会で優勝したのはすごいこと。全国大会でもよい結果を出して,おいしいご飯を食べて欲しい。」と激励しました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月02日 09時35分25秒


© Rakuten Group, Inc.