293308 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HAPPY SMILE ALOHA

HAPPY SMILE ALOHA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

machicchi

machicchi

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

 machicchi@ アクア♪さんへ 焼肉食べると元気でるねぇ。 風邪引いて…
 machicchi@ south shoreさんへ >でもどこが美味しいんだかわからない!…
 machicchi@ まひまひゆかりんさんへ だいぶご返事遅れてしまい、申し訳ありま…
 アクア♪@ 元気になるねぇ~^^ おひさしぶりです^^ 焼肉で元気でた~??…
 south shore@ Re:お店で焼肉!(11/01) 焼肉やさん、美味しそうですね。 上野の…

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

お気に入りブログ

pan con tomate cantona_07さん
ぴぃーのお城★ぱぁー… ぴー&ぱーさん
SUMMER BREEZE ~… fishazuさん
ひなたぼっこ おれんじ777さん
☆se:*:゜rendipity☆:… ☆se:*:゜rendipity☆:*:・°さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年03月02日
XML
カテゴリ:考えごと
先週くらいから胃の調子が悪くてね、軽い胃腸風邪かなぁ~って思ってましたひらめき

みぞおちの辺りが痛かったり、お腹は空いているのにあまり食べれなかったり、そのうちに咳き込むようになっちゃったんです失敗

咳のし過ぎで頭痛がしたり・・・で病院病院で見てもらうことに。

そしたら、すべての症状は胃から来てるみたいです。

正式には胃カメラで検査をしないとわからないみたいだけど、とりあえず問診などで“逆流性食道炎”とのお話。

逆流性食道炎・・・何らかの原因で 胃酸が食道へ逆流し、その酸が原因で食道粘膜に炎症をおこしてしまう病気ショック

通常、食道下部括約部は閉じていますが、ストレスや加齢や食生活等の要因でしまりが悪くなると、胃酸の食道への逆流がおこるようです。

とりあえずクスリを飲んで様子を見ましょうとのこと病院

昨日の夜と朝しかまだクスリを飲んでないのであまり回復していません(^^ゞ

今日は昨日より、咳が多いかなぁ~涙ぽろり
咳のせいで、頭痛も出てきちゃうし、ちょっとクラクラもしちゃうから(>_<)

夜も咳き込むからなかなか寝付けなくて。

まぁ喘息のように気管がぜいぜいはしないので、まだ良いのですがつらいですもんねぇ。

食生活だって野菜をとるようにって気にかけてきていたのですが、それにも勝てない年なのでしょうか?

ショック~しょんぼり

早く治りたいなぁ~。


 やさしい食道・胃・十二指腸疾患の自己管理
 食事療法シリーズ(1)第2版





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月02日 13時02分19秒
コメント(8) | コメントを書く
[考えごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:病んでます(>_<)(03/02)   まひまひゆかりん さん
実は、何年か前に、喉というか、首の中間より下のところが、熱持った感じで、熱くて、違和感があり、その痛みが喉の腫れとは、全く違ってたので、東京歯科大の耳鼻科に行くと、鼻から内視鏡を入れられて、診て貰うと、胃酸が上がってきて、食道が炎症起こしていると!パソコンを寝てやったりしてたので、胸が圧迫されたのが原因のようです。ついつい、寝る前にやってしまうんですよ~
2週間、薬を飲むと治りました。
咳が止まらないのも辛いですよねぇ...
鼻から入れると全然痛みもなく、食事してても大丈夫なので、ラクでした。
お大事になさってください。
(2010年03月02日 19時36分43秒)

 Re:病んでます(>_<)(03/02)   cocopalm0601 さん
うわぁ~ん(>_<)辛そうですね・・・
TUBEの季節も近づいてきました!早く治りますように。
お大事にしてくださいね。 (2010年03月04日 00時17分42秒)

 まひまひゆかりんさへ   machicchi さん
ゆかりんさんも同じようなことがあったんですねぇ。
2週間飲まないと治らないか~(>_<)
私もねぇ、疲れるとすぐ横になることが多いのでそのせいかも知れませんねぇ。
人の話だとクスリで炎症が引いてこないと咳も抜けないみたいです(^^ゞ
気長に治します。
(2010年03月04日 12時51分59秒)

 cocopalm0601さんへ   machicchi さん
そうですよねぇ~ライブ始まる前には治さなきゃ!!
咳さえ治れば、何とかなりそうです!!
申し込みはもうされてきましたか?
楽しみですねぇ。
(2010年03月04日 12時53分32秒)

 点検せんとね~   Roberto C Mayayan さん
おやおや大丈夫ですか~?胃から気管に影響ってあるんですね~。
胃カメラは早めに飲んでみるべきかとダイレクトに見れるんで炎症はわかるかと。
ただ下手な医者だとかなりキツいのがな~(>_<)。
ついでにピロリ菌の検査もやったらいいかと。

人間も機械なみにたまには点検せんばですね~。 (2010年03月04日 22時12分54秒)

 Roberto C Mayayanさんへ   machicchi さん
本当、年とともにだんだんガタガタになりますねぇ。
自分でもビックリです。
なんとか会社へ来ているのですが、本当咳がねぇ(>_<)
胃カメラはそのうちする方が良いとは思うのですが・・・なかなか。
とりあえずあと3ヶ月ほどで健康診断が・・・。
ちょっと怖いです。
(2010年03月05日 12時54分35秒)

 Re:病んでます(>_<)(03/02)   south shore さん
あら~!
お具合が悪かったんですねえ。
“逆流性食道炎”近頃たまに耳にする病名ですね。
お辛そうですが、よくなられますこと、祈ってます。
どうぞお大事に。 (2010年03月05日 22時26分24秒)

 south shoreさんへ   machicchi さん
>“逆流性食道炎”近頃たまに耳にする病名ですね。

そうらしいですよねぇ(^^ゞ
全く知らなくて、友達にも「病院へ行くと貼ってあるよ~アトムの」って言われてました。
一応、会社以外はお出かけもせずにユックリ過ごしているのでだいぶ良くなってきました。
もう少しだけ胃のために食べ物さえ注意していればそろそろお出かけも出来るかなぁ~なんて思ってるくらいです。
(2010年03月08日 12時44分55秒)

購入履歴

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.