649956 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

お気に入りブログ

三日連続真夏日。未… New! neko天使さん

腰痛ライダーの「ほ… 腰痛ライダーさん

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.04.30
XML
カテゴリ:プチ旅行
今日はどこかへ連れてけということで、
運転手的には渋滞にはまるのはイヤなので、近場でパターゴルフに行くことにしました。

湯の山スポーツクラブ
こんな感じ

たいそうな名前ですが、ゴルフの打ちっ放しにグラウンドゴルフが併設されているだけ。
パターゴルフじゃなくてグラウンドゴルフ

ゲートボールの玉を打ってこんな円の中へ入れます。
ゴルフ風ゲートボールか、ゲートボール風ゴルフか?
客層もゲートボール。

帰りがけにようやく、女子大生4人組っぽいグループがやってきました。
もう一ラウンド行きますか。
藤の花が咲いていますが、
携帯のカメラだとわけがわからん。

実は蜂がいて近寄れなかったので
猫がお見送り

予想外にあっさり18ホール回ってしまいました。
まだ朝10時すぎ。
早いよ。


じゃあ、高速使わなくても行けるところで、鈴鹿スカイライン越えてブルーメの丘行きますか。
ちょうど花が満開でキレイです。

入口入ってすぐ、来場記念にくじ引きを、って旅行が当る抽選会をやってます。
こんなのまだあるんだ。
当選しました!って何千円か払わせてバス旅行とか買わせるんだ。
観光地では旅行と宝石が双璧です。
こんなの入り込ませちゃだめですよ。

少し進むと、ベネッセがスタンプラリーをやってます。
スタンプ3つ集めると粗品が、住所氏名を書いて渡すとさらに抽選で商品が、
ってモロに営業活動用の名簿作りじゃないですか。
こんなの入り込ませちゃダメですよ。

スタンプは、用紙に場所が書いてあるし、10分もあるけば3つ集まります。
名前は書かずに、粗品だけもらってきました。

入場が12時前、まずはお昼にしましょう。
入ってすぐのレストランがすいてます。

注文後15分くらい待った気がしますが、ハンバーグもポテトも冷たいのは何故だ。
しかもたいして美味くない 正直言うとマズイ
白鳥ボート

整理券を配るシステムに変更されていました。
並ぶ時間は少なくて済みそうです。
今回は乗らなかったけど。
入場門から徒歩5分で端まで歩けるような公園でバス乗ってもなぁ。有料だし。
中入った後、なんでも有料で気が滅入る。
こんな看板もありますが、

何を狙っているのでしょう?
動物と写真が撮れるとか、お花畑で写真が撮れるとか、それでいいじゃないですか。
しかし暑い。
暑すぎますよ。

ソフトが美味しい季節ですね。

苺ミックス

こんなキレイな景色があるのに、この周りはガラガラで人がいない。
並んでるのは、変形自転車とか、スワンボート。

売るべきものが違うんじゃないか、と。

農業公園という名前を冠しながら、農業ともドイツとも関係ない施設ばっかり増やしています。しかもほとんどが、そこらの市営公園にありそうなショボイもの。

全体的に低コスト感が見え見えで、動物ふれあい関係の施設がボロボロだったり動物が臭かったり、レストランのメニューも減りまくりでカフェテラス方式の設備は使ってなかったり、一方で焼きそばや牛丼を外で大量に売っていたり、

入口の抽選屋といい、かなり迷走しまくり。
農業や食ではモクモクに負けて、しかたなく逃避中なのかもしれませんが、ちゃんと本業には力を入れてほしいです。
動物の世話だけはお金かけてちゃんとやってほしい。

なんだかんだと文句ばっかりですが、
とりあえずまずは、「飯がマズイ」
これが第一だな。


京都のナントカ高校の吹奏学部?ブラスバンド?が演奏に来ていました。
健康的なミニスカートのユニフォーム、補欠のみなさんでしょうか、手拍子で声援する制服の女子高生、
暑い中どうもお疲れさまです。どうもありがとうございました。

しかしこの高校、専用トラックと専用バスで来てますよ。すごいな。
お土産を買って帰りますよ。

会社用にバームクーヘン。
丸型は持ち運びが面倒なので、カットしたのを。
バナナ、オレンジ、はちみつ、チョコ、かぼちゃ。

鈴鹿スカイラインは車も少なく、わりと快適。
うちからブルーメの丘だと、全工程の7割くらいは、信号の無い区間。
渋滞知らずで快適なドライブでした。

しかしワインディングばっかりで、ここはバイクで走るべきコースだなぁ。
たくさん見かけましたね、バイク。気持ち良さそうです。

鈴鹿スカイライン、三重県側は路駐だらけ。
登山の人が、パーキングに止めきれずに道路にあふれています。
はっきり行って超危険。
そして、車停めた人は、そのまましばらく道を歩くことに。
さらに危険。
春のシーズン、秋の紅葉シーズンの鈴鹿スカイライン、三重側は路駐と歩行者に十分注意してください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.30 21:22:13
コメント(6) | コメントを書く
[プチ旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:グラウンドゴルフ→鈴鹿スカイライン→ブルーメの丘(04/30)   腰痛ライダー さん
家族サービスご苦労様です。
この時期車で出かけると渋滞必至なので、できるだけ渋滞しそうにない所を選ぶのが吉ですよね。
ちゃんと会社用にお土産の「おやつ」を買っている所がポイント高いですね。
(2007.04.30 23:36:22)

Re:グラウンドゴルフ→鈴鹿スカイライン→ブルーメの丘(04/30)   チョ子2 さん
超オモシロレポです。
GWにお子様も大満足ですね(*´∀`*)

10時にゴルフ終了って、時間的にはゴルフそのものでないですか~

ご飯はイマイチのようで、残念ですね。
冷えたポテトとかもうダメダメですね。
バームクーヘンが昼がいい。

顔出し写真ちゃんと撮ってるではないですか!
この看板はきっと話のネタ用なんですよ。
YBさんの顔出しを妄想して楽しみました。

菜の花畑きれー(*´∀`*)
こう見事な一面。爽快です。私は菜の花畑は見てませんが、おひたしはよく食べています。

GWに渋滞知らずなんて、仙台といい勝負ですね。でもそんなに信号なくないです。 (2007.05.01 02:48:17)

腰痛ライダーさん   Yellow_Bear さん
>家族サービスご苦労様です。

昨日バイク乗ったし、3日も出かけるから働いておかないと。

>この時期車で出かけると渋滞必至なので、できるだけ渋滞しそうにない所を選ぶのが吉ですよね。

高速はしっかり車並んでました。

>ちゃんと会社用にお土産の「おやつ」を買っている所がポイント高いですね。

自分が食べたいだけという説が有力です。
(2007.05.01 18:39:08)

チョ子2さん   Yellow_Bear さん
>超オモシロレポです。

文句ばっかりですみません。そんな嫌なら行くなって話ですよね。

>GWにお子様も大満足ですね(*´∀`*)

そうであればいいのですが。

>10時にゴルフ終了って、時間的にはゴルフそのものでないですか~

9時スタートでした。

>ご飯はイマイチのようで、残念ですね。
>冷えたポテトとかもうダメダメですね。

ダメですね。バイトがヤッツケで作ってるようです。

>バームクーヘンが昼がいい。

屋台で焼いてるソーセージがおいしそうでした。匂いだけかもしれませんが。

>顔出し写真ちゃんと撮ってるではないですか!
>この看板はきっと話のネタ用なんですよ。
>YBさんの顔出しを妄想して楽しみました。

なんでこう、景色と雰囲気を壊すようなことするかなーって残念です。
顔出そうと思ったらはみ出るとショックなので私はやりませんよ!

>菜の花畑きれー(*´∀`*)
>こう見事な一面。爽快です。私は菜の花畑は見てませんが、おひたしはよく食べています。

食べるのかよ!(三村風)

こういうのを大事にして本気で攻めてほしい。

>GWに渋滞知らずなんて、仙台といい勝負ですね。でもそんなに信号なくないです。

わ、わざと信号ない道を選らんだんですよ。
さすがに信号は普通にある  かな?
(2007.05.01 18:46:09)

ほらね   さとぽん805 さん
ニャンコも仲間入り!
やっぱり誰かとそっくり!
ここコピペっていいですか?

ご飯がまずいなんて、暴れていいですよ。
そしていい値段とらね?
手作り弁当、ブーム終わり?

最近どこでも遊覧船、観光船に乗ると、
必ずカモメが集まってきて、皆えさやりに夢中。
飽きると食べちゃったり<かっぱ○びせん
案内放送なんか誰も聞いてない。
景色なんか見ちゃいない。
そんなにカモメが珍しいか\(`o'") コラーッ

そういう看板、つい顔を出したくなりますか?
誰か水戸黄門が気に入ってましたよ。

バームも最近ブームですね。
あの機械あればアタイも作れるんだ。
誰にでも作れるんだ。
ドイツにも作れるんだ。
↑笑うところ (2007.05.01 21:33:25)

さとぽん805さん   Yellow_Bear さん
>ニャンコも仲間入り!
>やっぱり誰かとそっくり!

猫好きの人にもアピール

>ここコピペっていいですか?

でも何も砕いたり納戸から出したりしてません。

>ご飯がまずいなんて、暴れていいですよ。

農業テーマの公園ならおいしいもの出さないとね。

>そしていい値段とらね?
>手作り弁当、ブーム終わり?

そんなブームは見たことがありません。

>そんなにカモメが珍しいか\(`o'") コラーッ

カモメはちょっと珍しくないですか!
家の周りには飛んでませんよ!

>誰か水戸黄門が気に入ってましたよ。

ああ、いましたね!
今はなき、あの人のブログのプロフィール写真で見た!
最初はこのおねいさん何やってるんだろうってちょっと不思議に(略
今は納得(違

>ドイツにも作れるんだ。
>↑笑うところ

ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

(2007.05.01 23:39:45)


© Rakuten Group, Inc.