538618 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

その手のぬくもり                 (旧天使が舞い降りるまで)

その手のぬくもり                 (旧天使が舞い降りるまで)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

舞い降りる天使

舞い降りる天使

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

お気に入りブログ

天使のあしあと 天使ママちゃんさん
☆☆☆しゅが~Days… かなりんりんこさん
まろんのルルルン♪日… ぐるぐるまろんさん
天使が舞い降りるまで PoNTAさん
年の差夫婦の「!」… 2006aromaさん

コメント新着

マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
舞い降りる天使@ Re[1]:3歳の誕生日まであと少し(02/11) いちごちょぱぁさんへ そうなんですよ・・…
いちごちょぱぁ@ Re:3歳の誕生日まであと少し(02/11) 同じ学年だけど、まだ2歳なのね、しーた…
舞い降りる天使@ Re[1]:お買い物マラソンやっていますね~(02/02) いちごちょぱぁさんへ そうなんですよねえ…
いちごちょぱぁ@ Re:お買い物マラソンやっていますね~(02/02) しーたん大きいね 娘と同じ産院で生まれ今…
2010.10.05
XML
カテゴリ:0歳~1歳まで
おっぱい拒否が続いてこりゃまじでやばいほえー
どうすることもできないし、私はどうしたらいいんだろう?
って考えて、前からネットで知ってた桶谷式母乳マッサージを受けてみようかと思い探していたら実家の近所にあるというので電話し、予約を取りました。

そこは助産院ではなく、助産所って書いてあったのでマッサージとかしかやっていない感じで普通の家って感じでした。

そこでマッサージを受けたのですが。。。。
私の話を一通り聞いた助産師さんいわく、お母さんはよくわかっていらっしゃる。その通りです。だから二つに一つなのですとも言われました。

しーたんが欲しがるミルクをあげる

または

お母さんが母乳をあげるのを頑張る

そこで助産師さんから言われたことは、
男の子は一般的に女の子よりこだわりが強く、融通が利かないのだそうです
最初にくわえたチュッチュの口触りと違いお母さんのおっぱいは柔らかいのでそこのあたりが嫌なのではないかと

1カ月ほど哺乳瓶を隠して頑張っていらっしゃるのならもうあと1カ月頑張ってみて2カ月経ってもしーたんがミルクだけを欲しがるようなら諦めるというかしーたんは今後もずっとこだわりミルクを欲しがるだろうから頑張るだけお母さんが疲れますよと

そして一番興味深かったのは、
4カ月ごろまではお母さんのおっぱいを出そうとするホルモンが働いてくれているのだけど4カ月を過ぎるとそれが低下してくるんだって
私はちょうどそのころに脱水症になり、おっぱいの出が悪かったのでミルクもあげたりしていました。なのでさらにそれが余計悪い方向に向ったのだと。

ただし、今見てる限り6カ月の同じお母さんよりは母乳は出てるほうだともいわれました涙ぽろり

そして母乳を出すにはやはり吸わせることしかないらしく
3時間未満で吸わせるといい
特に夜中に吸わせると脳からホルモンへ指令が行くのが一番いいらしいと

確か産院では慣れてきたら3時間からどんどん長くしておっぱいの間隔を長めにしましょうって言われて、そうやってきたのにまるっきり正反対下向き矢印

その日から私は再び携帯電話のアラームをかけ、3時間おきにしーたんにおっぱいをやっています。他の人からみたらなんて馬鹿げてると思うかもしれません。知らなかったとはいえ、チュッチュをくわえてそれがよいと思ってしまったしーたんを今更変えることなんてできないので私にできることはおっぱいをたくさん出すことぐらいなんだもん。
あと数カ月でおっぱい卒業になるんだろうからそれまでは多少しんどくても自分が出来る努力をしたいと思っています。

なんて書いてるとつらいことだらけのように聞こえるかもしれませんが、そんなことありません。しーたんを出産して育児に携わってみて、育児ってマニュアルがあるわけではないので手探り状態。どれが正解か不正解かなんてわかりづらい。
でもしーたんの笑顔を見るとおっぱいで苦労してることは吹っ飛んじゃいますスマイル

なんかこないだの2の続きは順を追ってかこうかと思いましたが、中途半端な記事になってしまったので先にこちらのほうから書きました。これは関東へ帰省する直前のことです。

その間に実家で久々にお友達に会いましたグッド
そのお話もしたいのですが。。。。次回4で完結するかな?って早く現実のブログへ戻さねば~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.05 21:35:25
コメント(6) | コメントを書く
[0歳~1歳まで] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:実家へ帰省その3 母乳マッサージへ   ゆき さん
あと数ヶ月で卒業かはわからないですよ。
一歳までに卒乳(断乳ではなく)する子は2割くらいらしいですから。
チュッチュって何ですか?
おしゃぶりのことですか?
(2010.10.05 22:42:02)

Re:実家へ帰省その3 母乳マッサージへ(10/05)   さくら5746 さん
こんばんは☆

うちは今混合だけど、悩むところがあったので
とっても参考になりました(*^_^*)
3時間未満に吸わすのがいいんですねー
私は今吸い放題コースやってます。
授乳タイムに赤ちゃんが飽きるまでひたすら吸ってもらうって感じで・・
(常におっぱいって間隔ですが、苦笑)

そうですよね。
おっぱいってあげられる期間限られてるんだし
あげられるものならあげたいですよね。

しーたんが元気に育っていればきっとそれは正解なんだと、私は思いました(^.^)
(2010.10.05 23:02:15)

Re:実家へ帰省その3 母乳マッサージへ   ぽぽろん さん
夜は母乳を出すホルモンが上昇するんですよね。
おっぱいをあげたいと思うのは自然なことだと思います。
母乳で育てたい、でも上手くいかない、だから悩んでるお母さんがたくさんいるんじゃないでしょうか。
良ければ私の過去記事も参考にしてみてくださいな☆ (2010.10.06 00:01:33)

Re[1]:実家へ帰省その3 母乳マッサージへ(10/05)   舞い降りる天使 さん
ゆきさんへ
もちろんわかりませんが、今の状態ならそう遠くはなさそうな感じです。チュッチュとは哺乳瓶の乳首のことです。
(2010.10.06 12:58:37)

Re[1]:実家へ帰省その3 母乳マッサージへ(10/05)   舞い降りる天使 さん
さくら5746さんへ

こないだ健診のときに体重増えていらっしゃったので足す必要ないのでは?3か月ぐらいまでは1カ月に1kg増えたらいいらしいので 私も最初足していましたが、必要ないって言われて止めました。

そうもうしーたんも7カ月になり、離乳食も進んできているし、第一本人がおっぱいよりミルク派なんで卒乳も早そうかなあ。なので限られた期間だけなので頑張っています。

そうですね。一番はやはり赤ちゃんが元気に育ってくれることなんでしょうね。まだまだ新米ママでしーたんが何を求めているのかわからないことだらけですが。。。お互い頑張りましょうね♪ (2010.10.06 13:02:23)

Re[1]:実家へ帰省その3 母乳マッサージへ(10/05)   舞い降りる天使 さん
ぽぽろんさんへ

そうですね~母乳のことで悩む人ははやり多いのでしょうね。そういえばぽぽろんさん母乳育児について以前書かれていましたね。さきほどまた日記読んできました。
ぽぽろんさんも頑張られた結果ですね。 (2010.10.06 13:04:07)

日記/記事の投稿

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.