950088 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

岩手ぶらりの日記帳

岩手ぶらりの日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.06.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

この前から飛び飛びにブログ記事にしてる遠野の話題

遠野に来たら必ず寄ってもらいたいところがあります

1.jpg

遠野民話がここに寄ったらすべてが分かる かな?大笑い

2.jpg


3.jpg


4.jpg


5.jpg

↑ この布切れに願いを書いて置いてくると良い事があります

もちろんニッパのも何枚か入ってます

6.jpg

↑ 廊下の左側にはオシラサマ伝説の写真があり

正面が部屋になってます

異様な雰囲気が漂ってますよ



7.jpg

南部曲がり屋です 岩手に来ると珍しいとは言えませんが・・・

滝沢でも何軒も保存され住んでる家も残ってますよ

伝承館の近くには河童が住んでると言われる川が近くにありますが

今回は雨が降っていたので行きませんでした

次回は流鏑馬にゆかりのある神社を紹介しますハート



  出来たらポチっと元気を分けてくれ~!       

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.18 09:02:29
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:民話の里 遠野(06/18)   マックス爺 さん
ニッパさん今日は~!!
昨日のテレビニュースによれば、
滝沢市では大雨の被害が出たとか
聞きましたが、大丈夫でしたか~?

遠野、良いですねえ。民話の故郷。
河童伝説。おしら様。そして南部曲がり屋。
なんだか憧れてしまいますね。

来年は遠野旅行を考えてみようかなあ。
やはり東北に住んでる人間は、東北を
良く知らないとね♪(笑)

今日も素敵な写真を、ありがとうございます!! (2015.06.18 09:14:45)

Re:民話の里 遠野(06/18)   桜じじい さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます  ニッパさん

昨日は盛岡や 滝沢市などが大雨に成ったと言うてましたが

ニッパさんの家は被害は無かったの、

遠野の民話は日本の民話の宝庫です  東北の家屋曲り屋

昔と違い保存してるだけ、昔からの暮らしも変って家屋でさえもこうして保存するのですね、

白川豪の世界遺産では現代も昔からの家屋で暮らしてますが

滝沢村にはもう~住んでいないのかな。
(2015.06.18 10:33:26)

Re:民話の里 遠野(06/18)   チャメ婆 さん
こんばんは。
遠野は民話の故郷、宝庫ですね、オシラサマ伝説、おどろおどろしい感じでゾクッとします、
布切れに願いを書いて置いてくると良い事があるの、遠野へ行ったら是非寄ってみたい、行けるかな~、
ニッパさんのブログで言ったつもりで色々想像をして楽しんで居ます。
大雨の被害はありませんか、今年の梅雨は大雨が所々に降り大きな被害が出ています、お気をつけ下さいませ。 応援のポチ ! 
(2015.06.18 21:48:28)

Re:民話の里 遠野(06/18)   花のんの さん
ニッパさんこんばんは~
私・・行きましたよ~
もう十数年前になりますが
宮澤賢治生誕百年の年に花巻と遠野を自転車で回りました
モチロン別々の日にですが・・
遠野の河童淵も行きました
常堅寺の河童狛犬さんにも会ってきました
また行きたくなりましたよ~
ニッパさんの記事はいつも楽しいなあ (2015.06.18 23:09:01)

Re:民話の里 遠野(06/18)   ぴんくすかい さん
5月に親子で遠野に行ってかっぱ釣りしてきました(^_^.)
残念ながらクゥのお友達には会えませんでした。
時間がなくて行きたいところを回れなかったので、またゆっくり旅したいです。 (2015.06.19 01:06:47)

Re:民話の里 遠野(06/18)   ☆桜☆米☆ さん
ニッパさん~おはようございます。

岩手県は民話の里ですね。

民話の世界はメルヘンの世界ですね。

先日のゲリラ豪雨は大丈夫でしたか?

大気の不安定な日が続きそうなので気をつけてくださいね~ポチ☆
(2015.06.19 06:15:18)


© Rakuten Group, Inc.