814031 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.01.20
XML
「ももクロしか」だった僕が他にも興味を持つようになった話​という記事を書いてから、ちょうど1年近くが経ちました。
そして先日、待ちに待った第3回スタプラフェスに参戦して来ました。
年明けにCOVID-19を喰らいましたが、その療養期間明けの4日後という、ある意味最強なタイミングでした。
味覚と嗅覚も何とか治ったので、関東にしか無い店のラーメンも美味しく食べることが出来ました。

さて、僕にとっての今回のスタプラフェスは、第2回と同じ点としては、
すべてのグループの曲をある程度知った状態で臨めるので、ほとんどの曲が分かるという点ですが、
前回と大きく異なるのは、メンバーを全員、顔と名前はもちろん、
そのキャラクターもある程度知った状態で望めるということです。これはあまりにも大きい。

前回は、まだ「どの曲が来ても楽しめる」という状況でしたが、
今回はそこに加えて「どのメンバーが何をやってても楽しめる」という最強な状態でした。
特に、内容としては運動会的なノリがあり、
ライヴだけでなく個々の動きや表情などをしっかり見たいなと思ったので、事前に双眼鏡を購入しておきました。
前回のように、シンデレラを決めるわけでなく、一応グループとしては決まりはしますが、
それもガチな投票ではなく、運動会的なノリっぽかったので、こちらも良い意味で軽い気持ちで参戦が出来ました。

席はアリーナのステージ真正面、つまりメインステージからは最も遠い位置だったので、双眼鏡はとても役に立ちました。
逆にバックステージはかなり近くて良かったです。
また、バックステージへ向かう通路がすぐ隣にあり、出入りするメンバーをそこからちゃっかり覗けたりもしました。

また、今回スタプラフェス公式グッズとして、12色に光るペンライトを発売してくれました。
これが個人的には死ぬほど有難いマストアイテムで、
この1年間でももクロ以外の数々の現場に行ったわけですが、
ペンライトを掲げたいと思う瞬間もそれなりにあり、でもグループごとに用意するのはちょっと厳しい(雑魚いオタクで申し訳ない)し、
流石に別グループのペンライトをライヴに持っていくのはちょっと抵抗があるし・・・で、
結局素手でケチャをしたりしていたわけです。
それが、このペンライトが1本あれば、どの現場でも使える。これほど嬉しいことはない!
しかも今回早速、スタプラフェスでピンク以外の色を掲げることが出来ることにも、ワクワクしていました。

さて、今回の感想文についてですが、
スタプラフェスについてもちろん書くのですが、グループごとに書いて行こうと思います。
第2回スタプラフェス以降、スタプラのすべてのグループをある程度見るようになってから1年と少しが経ち、
その間に僕がグループごとに感じたことや、好きな点などを交えながら、今回の感想を書いていく形にしようと思います。
すべてのグループについて書くので、個々はそこまでは掘り下げずまぁ簡単に書いていきます。

・ももいろクローバーZ
僕がどれだけ他の現場へ行くことになっても、ここに対する愛が薄れることは決して無いでしょう。
祝典ツアーには2ヶ所行っただけで、本当はもう少し行きたかったのですが、
これは僕が雑魚いためなので致し方なし、精進するしか無いと思ってます。
この記事を書いている今日、ちょうど玉井詩織さんの10年ぶりのソロ曲第1弾が配信されており、
今年は特に詩織ちゃんに楽しませてもらえる1年になるかも知れません。
今回のスタプラフェスでは、進行役となりましたが、
推しのあーりんが例によってあーりん節を炸裂させていて良かったです。
ただ、せっかくももクロをそういうポジションにするのなら、
ダンスやモノボケの審査員もやらせても良かったんじゃないかな?とか、
すべての競技においてデモンストレーションをやってもらっても良かったんじゃないかな?とか思ったりしました。
ここらへんの出番の少なさが、ももクロ「しか」の人にとってはちょっと不満があったりするんじゃないかな、とか。
ライヴでは意外なところで「ニッポン笑顔百景」が出て来て、嬉しくてブチ上がってしまいました!
前述したように今回、スタプラフェス公式ペンライトで、普段灯さない様々な色を灯して楽しんでいましたが、
ももクロの時にピンクに戻すと、何だか実家のような安心感がありました。

・私立恵比寿中学
正直に言ってしまうと、今の僕が最も追えていないグループになります。
僕は2年ほど前までは、ももクロ以外のすべてのグループに対して「全く興味が無かった」わけですが、
後述のTEAM SHACHIについてもですが、お姉さんグループに関しては、
歴が長いがゆえに、「興味が無かった期間」を占める割合が相対的に長くなってしまうというのがあります。
楽曲に関しても、そういう時期の曲が多いので、なかなか手が出ないというのは申し訳ない。
アルバム「私立恵比寿中学」以降の曲は普通に聴いており、中でも「青春ゾンビィィズ」は一番好きです。
現メンバーの中では、小久保柚乃と仲村悠菜さんが何となく好きな状態です。
僕のエビ中に対するイメージは「歌唱力の人たち」で、
こういったフェス等でライヴを観る機会がある際には、そういった点で楽しませてもらってます。
今回改めて、年少メンバーの中でも特に風見和香さんと桜井えまさんは歌がつよつよだなと思いました。
相対的に知っている曲が少ないグループですが、ライヴでは全て知っている曲で嬉しかったです!
「イヤフォン・ライオット」の仲村悠菜さんにボッコボコにされました。かわいすぎるやろ・・・・
メドレーでは大好きな青春ゾンビィィズを、しかも僕の推しグループであるB.O.L.Tと一緒にやってくれてブチ上がりました。
競技では総じて、お姉さんメンバーがピエロになることで笑いをかっさらって流石の貫禄を感じました。
個人的にはモノボケの悠菜ちゃんの「お姉さんたちが鬼畜で…」が優勝でした。
あの場で「鬼畜」とかいう尖ったワード出して来るの天才すぎるし、
映画泥棒のネタも割と即興っぽかったみたいなので、対応力つよすぎんか!?!??
元々気になっていた新メンバーでしたが、あのモノボケの時に5000倍好きになってしまいました。
あと桜木心菜さんのダンス・・・普通に巧すぎるでしょ・・・・絶対優勝したと思ったわ
何か知らんがくじ引き担当が小久保柚乃なのはめちゃくちゃ「「「わかる」」」って思ったし、
あんまり言及されてない気がするけど「エビ中に入れたこと自体が幸運」ってコメントめちゃくちゃ天才じゃないですか!?!?
推しだったらあんなん泣いちゃうでしょ
きっとそういうとこなんだよな、あの人は(?)

・TEAM SHACHI
すみません初めに言うと、個人的に今回のスタプラフェスの優勝グループです。(???)
なんか全てが良かった。
まず、去年個人レーベルになってリリースしたEP「舞いの頂点を極めし時、私達は如何なる困難をも打ち破る」が、
個人的にはめちゃくちゃ好きで、
何というか、しゃちのこういう狂ったことして来るところが僕は一番好きなんです。
「江戸女」とか「東海コンプライアンス」とかはもちろん特に狂ってるわけですが、
個人的には「解凍ガール」も、大人しそうな顔してて極悪(褒めてる)だと思っていて。
あれって、ももクロの「行くぜっ!怪盗少女」へのリスペクトとかオマージュとか言われていると思うのですが、
個人的にはむしろ挑戦というか、アンチテーゼのようなものすら感じるんですよね。
怪盗少女たちとは、違ったやり方で君を幸せにするよ、みたいな。考えすぎかも知れませんが。
しゃちって、昔っから一番ももクロに対して「対抗」して来た存在じゃないですか。
そんなグループが、自主レーベルになって、色々解放されて好き勝手やれるようになって、
一発目のEPにこれを入れて来るの、割と「殴り込み」のようなものを僕は感じてしまってしまったんですよね。
昔のチームしゃちほこだったら、「ももクロしか」の僕にとっては正直「うぜぇな」ぐらいだったのですが、
ベテランの域に入った彼女らが相変わらずこういうこと(勝手な解釈)をして来るのは、
何だかゾクゾクして、このEPによって僕はTEAM SHACHIを5000倍好きになってしまいました。
解凍ガールの話をしましたが、この中でも僕が好きなのは「東海コンプライアンス」で、
愛知県民の僕としては「わかるwww」ってなる部分がたくさんあって非常に面白いです。
曲としても狂ってるので、ライヴで来たら絶対楽しいだろと思っていて、
ももいろ歌合戦の時から「東海コンプライアンス来たら爆発して天井突き抜ける」ってずっと言い続けて来たのですが、
今回遂に、静寂を破って坂本遥奈さんの「さあー目覚めろ」が来てしまい、
その瞬間僕は横アリの天井を突き抜けてしまいました。
多分この瞬間が、第3回スタプラフェスの中で一番僕がブチ上がった瞬間だったと思います。
基本声は出せませんが、「ギャアアアアアア」ぐらいは言ってしまった気がします。
しゃちもエビ中と同じく、まだまだ知らない曲の方が多いのですが、
今回のライヴではこちらも奇跡的にすべて知ってる、
しかもメドレーも含めると僕の大好きな最新EPの中から3曲もやってくれて、大優勝でした。
もう1曲も、「トリプルセブン」という、
これはもう第2回スタプラフェスのオタクとしては思い入れの塊でしかない曲をやってくれて優勝でした。
しかもステージ上では例によってなんかふざけてるし、撮可でもなく配信もしてないのにQRコード掲げて来るし、
もうなんかライヴがクッソ楽しかった。
で、その上で10種競技の時の立ち回りがなんか完璧で、
お姉さんグループと後輩グループを繋ぐ絶妙なポジションとして完璧な立ち回りをしていた気がします。
ある意味一番難しいとも言えるポジションですが、それをある意味一番自由にこなし切った感が。
こういう、技術の乗ったベテランが、頭のおかしい無茶苦茶なことをして来るのに、僕は一番弱いんだ。
咲良菜緒さんが10秒CMで、ただグループの自己紹介するだけなの、面白すぎるでしょ・・・
僕の友人も絶賛していた、イラストのあの宇宙人みたいなのが、坂本遥奈さんなの、面白すぎるでしょ・・・
そんなこんなで、今回のスタプラフェスで僕が一番楽しめたグループがTEAM SHACHIで、
これは「ハマるなら今だな」と思えました。
僕はずっと愛知県に住んでおり、ご当地アイドルとして認識していますが、
10年の時を経て、このタイミングでブッ刺さって来るってのも、アリじゃないですか。
かなりモチベが上がったので、今年はどっかのタイミングで何かのライヴに行くかも知れません。
「舞の頂点(ry」の曲をやってくれる可能性が高い、今のうち・・・なのか・・・?
ペンラは一応坂本遥奈さんが好きということになっている(?)ので、緑にしていました。
咲良菜緒さんも好きなので、まだブレブレです。

・超ときめき宣伝部(機種依存によりハートが打てませんごめんなさい())
正直ここも、興味を持つ前の曲の割合が多いため、まだまだ知らない曲が多い段階です。
アルバム「ときめきがすべて」以降を履修済。ときめきがすべては特に一番好きなアルバムです。
他の後輩グループと一緒にフェスに出たりする機会がほとんど無いため、
ライヴを観る機会もあまり無いので、今回が貴重な場でした。
個人的に今回、セトリがとても良かったです。
最新アルバム「ハートギュッと!」から主にやって来るかなと思いきや、まさかのそこからは1曲も来ず、
むしろ前回のスタプラフェスの頃に聴いていて、個人的に好きだった曲が来てとても嬉しかった。
しかも、振り付けも何となく覚えていたので、全体的にすごく楽しめました。
唯一、2曲目にやった「わがままプリンセス」を知りませんでしたが、
これもとても好きな感じだったので、今後聴いて行こうと思います。
(これ「STAR」のカップリングだったんですね・・・完全に見逃してました。改めて音源聴いたけどめっちゃ好き)
ここ1年のとき宣の動きで言うと、「ギュッと!」を前面に出したいかな、と思いきや来なかったのは、
優勝した時にやる曲としてとっておいたのかな、と最初は思ったのですが、
後から考えたら、いや、その位置には「STAR」があるじゃないか、と気付きました。
個人的な邪推ですが、今回のセトリ、もしかしてスタプラフェスに寄せて来たのかな?という気がしました。
スタプラのオタクって、何となく「すきっ!」みたいな路線よりも「トゥモロー最強説!」のようなのを好きそうな気がして(偏見)。
何となくですが、「ギュッと!」よりも「STAR」なんですよね(偏見)。
今回はどう考えてもそういう人たちが集まるイベントなので、
そっちに寄せて行った結果だとしたら上手いなー、なんて思ったりしました。
いや、そもそも最後に何やる予定だったかなんて聞いてないので分かりませんがw
配信とかで本人たちが何か言ってて、これが全くの間違いだったらすみません()
僕はとき宣の中ではほぼ間違いなく吉川ひよりさんで固まっているのですが、
今回のスタプラペンラ、緑の他にライトグリーンてのがあって、
それが絶妙にとき宣のパステルカラーとちょうど同じような色だったので、
とき宣の時はライトグリーンで振ってましたw
せっかくなので、色々な色を使いたいのでね。

・ばってん少女隊
僕がB.O.L.Tと共に推しているグループです。
楽曲の路線としては、1つ前のアルバム「ふぁん」があまりにも好きすぎて、
正直僕の好みからしたら最近の路線は外れるのですが、でもメンバーのことが大好きだからヨシ!という気持ち。
しかも、グループとしては間違いなく今の路線で売れていて、
そりゃあ好きなグループは売れた方が嬉しいので、そのまま頑張って欲しいというのは偽りない気持ちです。
今回は最新アルバム「九祭」から代表的な盛り上がる曲が来ると思っていたので、大方予想通り。
「虹ノ湊」が来ないことが意外でしたが、恐らく優勝した場合の曲に選んでいたのかな?と思いました。
「さがしもの」は5000%やるだろうなーとは思いましたが、2回やって来たのは強かったですねw
しかもそのうち1回は、メドレーでまさかのももクロとのコラボ。
正直ブチ上がっていてあまりその光景を覚えていない・・・ので、円盤出たら何回も見ようと思います。
僕はばっしょーの中では一応瀬田さくらさんということになっていて(?)、
ばっしょーは単独ライヴにも複数回足を運んでいるので、紫を振りたいと思ったことも何度もあったのですが、
今回満を持して、ようやくばっしょーで紫をぶん回すことが出来て、とても嬉しかったです!!
しかし、今回個人的にはばっしょーは、ライヴより競技で爪痕残しまくったんじゃないか!?と思ってます。
まず、ダンスの蒼井りるあちゃんですよ!!!!!!!!天才すぎませんか!?!!!?!!?!?!?!!
1発目に!!!!!あんなんされたら!!!!!!!!かわいすぎて死ぬだろ!!!!!!!!!!!!
しかも!!!!!!!わた恋ライブの時の振り付けが入っていて!!!!!!!!!!!!!!
あんなんばっしょーのオタク嬉しすぎて悶絶死するだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今回ばっしょーのオタクと連番していたのですが、
1発目のりるあちゃん終わった段階で、「はい!!優勝!!!w」って声を揃えて言ってました()
僕なんか、まだその後に推しの内藤るなさんが控えているにも関わらずですよ((((((
あと!!!!!!!10秒CMの!!!!!!!!!柳美舞ちゃん!!!!!!!!!!!!!!!!
あんなんいかんだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わかってて!!!!!!!あざといことを!!!!!!!するのは!!!!!!!!!!!!!
いけません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あと最終的に全編通して上田理子さんがやったことが「大声出しただけ」なの面白すぎませんか??????
あと希山愛さんが5曲答える時の5番目が「いろいろ」なの面白すぎるだろwwwwwwwwww
ツッコまれてた「シャチちゃんの曲」とかも面白かったけど、それ以上に「いろいろ」がひどすぎてwww
あとくじ引きにりるあちゃんが選ばれたのは「「「わかる」」」
瀬田のイラストは、瀬田のオタクなら絵を見た瞬間にあれが瀬田だと一瞬で分かってしまうので、
投票する際に正直ちょっと補正はかかってしまいましたよね・・・(瀬田の絵に投票したオタクボ)
でも、「キャラクター」として普通にかわいかったし、、、ね?
ダッシュは正直最強かと思ってたので、あれ、意外と・・・と思って、衣装の影響とかもあるかなーと思ったけど、
後の配信で「右回りに慣れてなかった」と聞いて、あ〜〜〜これは確かに!!と納得しました。
普通は左回りに走るもんなー。
実際、リアタイで見ていたときも「右側(つまり左回り)の人の方が全体的に好タイム出すな〜」と思っていて、
右側の方が若干距離短いとか無い?大丈夫??とか思ってしまったけど、
これはなるほど確かに、と思いました。
まあ、それもあるけど、現役が普通に強いってのもあるんでしょうね。
余談ですが僕は瀬田さんを本当にめちゃくちゃ好きなのですが「推し」にはなれていません。
それは、ばっしょーとして本当に全体を好きで、
特に上田理子さんや蒼井りるあちゃんもめちゃくちゃ好きだからで、普通にその子たちも見たいからです。
僕は視野が狭いので、「推し!」となってしまうと、そのメンバーしか追わないようになってしまうので・・
で、実際、これから始まるメンバーのソロコンに関しても、
「りるあちゃんの回だけ行く」という謎の選択をしています。
「瀬田推し」と公言してしまったら、こんな選択出来なくなってしまいますからね・・・。

・いぎなり東北産
楽曲は2/3程度知ってるという状態。今回はここもすべて知ってる曲で嬉しかった。
特に、これはまぁ間違いなくやるとは思っていましたが、
最近の中で最も好きな「メタハンマー」をフルでしっかり聴けたのは最高でした!!
僕は東北産は間違いなく桜ひなのさんなので、ここでも初めてオレンジをぶん回せたのも嬉しかったです!
「うぢらとおめだづ」はもう、いつ聴いてもばくはつしてしまう。
全スタプラ楽曲の中でも、「楽しさとエモさが交差してる」部門では3本の指に入るほど強力な曲だと僕は思ってます。
ブチ上がりながら泣いてしまう、そんな曲。
藤谷美海の「カーニバーーーーーーー」では毎回天井を突き抜ける。そんな曲。
何ならあの瞬間だけペンラ水色でもいい。1万人すべての魂をあそこに集結させる力を持ってると思います。
個人的には桜ひなのさんの「心は死んではいないから」で推しジャンしてしまいます。
ライヴ本編ではありませんが、「服を着て、恋したい」や「線の物語」もめちゃくちゃ好きなので聴けて良かった!
モノボケに藤谷美海を起用しなかったのは、めちゃくちゃ「「「わかる」」」でした。
あそこの律月ひかるさんは、何かよく分かりませんが「モノボケに律月ひかるさんが起用された」という時点で、
何故かそれだけでめちゃくちゃつよい予感はしてました。
あの人は何というか、惹きつける力を持っているので、
お笑いでよく言う「緊張と緩和」というやつがめちゃくちゃつよい気がして、
なんか出番が来てその場に立っただけで、「あ、この人は、やるぞ・・・」という気が何となくしていました。
あと、場の空気とか関係なく、変なところで妙に感動してしまうタイプのオタクなので、
あそこで橘花怜くんさんが泣いてしまったのは、個人的には「「「わかる」」」でした。
3ポイント入るダッシュを取らずして優勝したのはすごい!!全体的に競技つよつよでした。
勝者が複数人いてあまり目立たなかった気がするけど、
葉月結菜さんや安杜羽加さんも、点取ってなかったら優勝は無かったと思うと、本当につよい。
個人的にはダッシュが北美梨寧さんなのがなんかめちゃくちゃカッコ良くて、好きになっちゃいました(?)
いぎなり東北産と私立恵比寿中学、グループとしての推し度(?)は僕は大差無いので、
最後はどちらに肩入れしていたというわけでもないのですが、
じゃんけんする人が桜ひなのさんという、東北産の中での推しメンだったので、
その補正が少し働いて、優勝を一緒に喜んでしまいました。
最近この人のことをどんどん好きになっているので、いつか特典会でお話したい・・・。

・CROWN POP
個人的に今回パフォーマンスがめちゃくちゃ良くて感動した部門。
「たけのこにょっき」と「僕らの証」でギャップ見せつけて来るんだろうな、ってのは容易に予想が出来ましたが、
僕らの証の歌唱が全員本当に素晴らしくて、めちゃくちゃ感動しました。
元々歌唱メンじゃなかった人たちも、歌唱力がメキメキ上がっているのを感じて、
「なんだただの歌がうまい人か」ってなってた(褒めてる)。
三田美吹さんが元陸上?か何かで、走るの速いの知らなくて、好きになっちゃった(チョッロチョロ)
雪月心愛さんがお笑いみたいなことをするイメージが僕はあまり無くて、
突然パーフェクトみぃあとかやりだすの、好きになっちゃった(チョッロチョロ)
僕は、こういう「技術的にすごい!と思えるところを見つけてしまった瞬間」に弱い()
藤田愛理さんがフリーs(ry
色は何も考えずに青か水色灯せば良かったので楽でした(?????)

・ukka
結城りな!!!!!!!さん!!!!!!!!!!!!が!!!!!!!!!!!!!!!
めちゃくちゃ!!!!!!!!!かわいい!!!!!!!!!です!!!!!!!!!!!!!!
ここ最近で僕の中で間違いなく最も好き度が急上昇しているスタプラアイドルです。
そもそもukka自体が、僕の中で去年1年をかけて急上昇したグループで、
初めの頃は最も知らなくて遠い存在だったのですが、
アルバム「octave」を勧められて聴いたところ、これにドハマりして、
ばっしょーの「ふぁん」の次ぐらいに好きなアルバムとなったほどでした。
ライヴも、特に単独には行く予定無かったけど4月にツアーで名古屋に来ていて、
勧められて急遽行ってしまって楽しませてもらいました。
この頃はまだ「新メンバーの結城りなっていう子かわいいな」って思ったぐらいなのですが、
そこから追っていくにつれどんどん好きになってしまい、
僕のukkaの中での紛うことなき推しメンとなり、当然嬉々として紫に灯したペンラをぶん回していました。
(非公式ですが一応紫ということになっているらしいので)
遡ると去年末のももいろ歌合戦でも、「アフタヌーン・グラフィティ」でのパートの多さや、
アイドルメドレーでの登場などで、りなちゃんが結構活躍していたように見えて僕は大喜びだったのですが、
今回のスタプラフェスでも、残念ながらukkaは2人欠員が出てしまったのもあり、
結果的にりなちゃんの出番が増えて、喜んではいけないのだけど、嬉しかったのが率直なところです。すみません。
茜空さんのダンスや、葵るりさんのモノボケを見たかった気持ちはもちろんあります。
(個人的には茜空さんは歌声がめっっっっっっちゃくちゃ好きなので歌も聴きたかった・・)
川瀬あやめさんのダンスは、代役として急遽出たことに対する回答としては、もうあれ完璧だったと思います(
最近の一番好きな曲である「Viva La Vida」を聴けなかったのは残念でしたが、
その次に好きな「Killer Lips」はまさかここで聴けると思ってなかったのでめちゃくちゃ嬉しかった!
「それは月曜日の9時のように」のサビのりなちゃんの振り付けなんすよ・・・・・かわいい・・・・・
はぁ・・・・・・りなてゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月のツアー名古屋行って特典会で初めましてしようかな・・・・・・りなてゃ・・・・・・・・・

・AMEFURASSHI
正直、主として見ているグループではないのだけど、
フェス等で他のスタプラグループと一緒になったりすることが多く、結果的に去年はかなりの回数ライヴに行けました。
行った回で毎回「MICHI」はやってる気がしますが、何回来ても楽しい。
第2回スタプラフェスより更に前の、アットジャムで初めてアメフラのライヴを見た時に、
「何だこのかわいい曲は」と思って気に入った曲なので、個人的にMICHIには思い入れがあります。
小島はなさんが色々芸達者なので3種目出そうだなーと思ったらやはり。
モノボケは本当にあの後にあれが出来るのすごいと思ったwww
絵も瀬田と同じく、これはなちゃんだって一発で分かりましたw
えっまって市川優月さん足速いの・・・なにそれ聞いてないんだけど・・・そんなんすきになっちゃうじゃん・・・・
鈴木萌花さんの紹介文がどの種目でも「ほっぺぷにぷに萌花ちゃん」(うろ覚えだけど大体こんな感じ)なの面白すぎるだろ
愛来ちゃんのダンスは双眼鏡で凝視してました。すきなので。

・B.O.L.T
ももクロ以外の最推しグループ、主現場。内藤るなさんは推し。
ここに関してはもう1年前から既に熱量はあったので、この1年で個人的にはそこまで変わらず。
まあ、ずっとずっと待ち続けた、最も見たかったライヴを逃してしまったダメージはデカすぎて消えないのですが・・・
まずメドレーで「夜を抜け出して」をukkaとコラボするとかいう激アツなことをやったのですが、
ブチ上がり過ぎてあまりその光景を覚えてないので円盤で見まくろうと思います(((
いつも持ち前の曲の短さを活かして、他のグループより1曲多くやって来ることに定評があります(?)が、
今回、前回より持ち時間が伸びてどこも3曲が相場になっていたので、じゃあ4曲やるやろ()と思ったら、
しっかり4曲やってくれるというね(
前回のスタプラフェスでは、最も短い曲「JUST NOD」を起用することによって、
10分間の中に、3曲+MCを入れるということに成功しているので、
じゃあ今回は、去年出したEP「Weather」から最も短い曲「One Life」で時間調整して来ると予想しましたが、
これが見事に的中しましたww
しかも、2曲目の「Make Up」も短いので、
B.O.L.Tの楽曲の短さに慣れてるオタクとしては、この時点で「ははーん、4曲やった上でしっかりMCする余裕あるな?」と読めました((
「New Day Rising」では、連番したばっしょーのオタクと肩組み出来て嬉しかった!!
ここでMC挟んで、ラスト1曲、ってなったら、それはもう、あの曲しか無いでしょ・・・
僕は今回のB.O.L.Tは、ライヴ本編は全部去年リリースした楽曲で攻めて来て、
"""あの曲"""は、メドレーで別グループとのコラボとかでやるんじゃ!?と予想してましたが、
メドレーでは来なかったので、じゃあもう、ここでやるしかないでしょ・・・
というわけで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
前回のスタプラフェスで!!!!!!!勢い余って!!!!!!!!!!!!!!!
膝を!!!!床の段差に!!!!!!!!強打して!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1年以上経った今現在もなお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
残るほどの!!!!!!!!!!!傷跡を!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
残した!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!"""あの曲"""
""""""""""""""""""""""""Please Together""""""""""""""""""""""""
もうね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
横アリ全体で!!!!!!!!!!!サビでオネガイシマスしてるペンラの数が!!!!!!!!!!!!!!
前回より間違いなく!!!!!!!!!増えてたんすよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんな嬉しいことありますか!?!?!?!!?!?!!?!!!?!!!?!????????
しかも!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
翌日に!!!!!!!!池袋であったリリイベ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
フリーライヴが!!!!!!!!!満員で!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちょっと遅れて行った僕、入れなかったんすよ!!!!!!?!?!!?!!?!?!!!!!!!
見れなかったことは残念だけど、こんな嬉しいこと!!!!!ありますか!?!!?!?!?!???
(ちゃっかりここだけ翌日のリリイベの話を挿入するヲタク)
もうね!!!!!!!!!!B.O.L.T!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もっと!!!!!!!!!!売れて!!!!!!!!!デカくなって!!!!!!!!!!!!!
大箱で!!!!!!!生バンドで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ライヴしような!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ダンスの!!!!!!!!!!!!!内藤るなてゃがああああああああああ!!!!!!!!!!!
ダンスが!!!!!!!!うまい!!!!!!!とても1!!!!!!111あああああああああ
しかもあれ!!!全部自分で考えた!!!!てえtっってEEえええ1111””””!!!!!!!
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

・播磨かな・浪江女子発組合
そもそも事の始まりは(突然語り始めるオタク
忘れもしない2021年7月、横浜ベイホールでの浪江ワンマンライヴ。
個人的にあの回はめちゃくちゃ楽しくて、浪江が覚醒し始めた神回だと思っているのですが、
そこで発表された新メンバー、播磨かな。
当時まだスタプラメンバーについて全然詳しくなかった頃なので、Awww!というグループは全然知らなかったけど、
播磨という名前と、そのキャラクターは、ももクロだけ見てても、番組とかでの強烈な絡みがあったので、
「あぁ、コイツね」と認知は出来ました。
最初の瞬間は、プラスでもマイナスでもない、「無」の感情でしたが、
その後の挨拶で僕は、一瞬でこの人のことを好きになりました。
紹介された時に「アイドルをすることが大好きで・・」という話をまっすぐな目でした後、
一通りメンバーとわちゃわちゃふざけてから、「ちょっと真面目な話してもいいですか」っつって、
もう1回「アイドルをすることが大好きで・・」と同じような話をまっすぐな瞳でしだすんすよ。
こんなん好きになるでしょ?????
それからアイドルとして大変な時期だということを何となく知って、
あーりんが落ちてた播磨を拾ってあげた話を聞いて、この2人の関係性の推し(???)になりました。
もう、想像出来るもん。表ではぞんざいに扱ってるけど、
あーりん、絶対播磨のことめちゃくちゃアイドルとして信頼してるし大好きだもん(???)
そしてその後の浪江明治座公演。都民しか入れなかったので僕は行く権利が無かった(fxxk!!!!!)のですが、配信で見て、
ここで僕は播磨のことを500万倍好きになってしまいます。
Awww!の楽曲「君からの卒業」のソロ歌唱ですよ。
そもそもAwww!はまだよく知らないまま活動を終えてしまったので、この曲もこの時初めて聴いたのですが、
曲がとても好みで、歌詞もとてもかわいくて、普通に曲としてめっちゃ好きだなと思ったのですが、
この曲を播磨が歌ってるのが!!!!!!!!ヤバ過ぎて!!!!!!!!!!!
めっっっっっっっっっっっっっっっちゃくちゃかわいいと思えて、一気に大好きになってしまいました。
こういう、ベースふざけてるけど、地頭が良くて、真面目なところがちょくちょく漏れてしまってる、
みたいな子、ドストライクなので・・・・・・
見た目もちっこくてクリクリしててかわいいし・・・・・・・・・・・
この頃から、個人的に播磨は「推し」と言っても良いほど好きになっていたのですが、
じゃあ一体、何の推しなんだ?浪江には別の推しが居るし・・・となってしまい、一旦ステイです()
ただ、去年は、播磨が出演した舞台を一度だけ、完全に播磨目的で観に行くことが出来て、
その時は存分に播磨に対する推し活みたいなことが出来て嬉しかったです。
今では舞台女優として頑張っている播磨ですが、ソロアイドルとしてもたまに活躍していて。
最近はあまり無いですが、初期の頃はソロでアイドルフェスに出演して、
あーりんの「ハッピースイートバースデー!」(ハートは機種依存のためry)をカバーしたりもしていましたね。
また、いぎなり東北産の伊達花彩さんが来れない回で、代打として播磨が出演した回もありました。
この、「播磨にしか出来ない立ち回り」が僕はめちゃくちゃ美味しいと思っていて。
本人は主体となるグループが無く、メンバーが居ないので心細いかも知れませんが、
ソロとしてこういう自由に動ける、スタプラの切り札的な存在として居続けて欲しいな、なんて思ったりしました。
かつてのモーニング娘。全盛期だった頃のハロプロにおける、あややみたいなイメージです。
個人的に播磨は、「スタプラにおけるあやや」になれると思っています。
属性は全然違うけども、そもそもスタプラ自体がそういう属性でしょ?(伝われ)
本人にとっては荷が重いであろうことを色々と言ってしまっていますが、
まあオタクの戯言ということで、それぐらい僕は播磨に期待してしまっていたりします。勝手にね。
とまあ、そんな感じで播磨には「推し」とは行かずとも特別な感情を抱いていまして。
そんな状態での今回ですよ。ね?わかるでしょ???(なにが
お前らな、「播磨で泣くとは思わなかった」とか言うけどな、
播磨はこういうとこなんだぞ??????いいか分かったな????????????(めんどくせえタイプのオタクボ
「勇気のシルエット」という曲自体は、浪江が以前グループでやったことがあって、それで少し知ってる程度だったし、
当時の3B juniorには全く興味が無かったから、曲に対する思い入れも正直一切無い。
だから、まぁ歴史を知れば、「播磨があそこでその曲を歌うことの意味」とかも分かるし、
そこに感動してるオタクの気持ちも察するのだけど、
個人的には曲の補正ゼロで、「播磨が横アリでスポットを浴びて、ピンクのペンラの海の中で、ソロで歌ってる」。
これだけでもうすべてが報われるんすよ(すべてとは
まずこの回、普通に浪江としての出演だと思ってたから、そもそも播磨がソロで出て来たことにびっくりしたし、
「君からの卒業」の恐ろしさ(?)を知ってるオタクとしては、
「このまま播磨ソロが続いたら・・・あの曲が来てしまうぞ・・・」と思ってめちゃくちゃ備えてた。結果来なかったけど!
特にこの1年、ベテランのももクロだけじゃない、さまざまなアイドルさんを見て来た身としては、
「アイドルとしてずっと続けて行くこと」自体がどれだけ難しいことか、というのも、前より少し理解できたつもりです。
だから、周りがどんどん居なくなる中で、1人残って孤軍奮闘している播磨がどれだけすごいか、
そしてそのそばに居てくれる、浪江メンバーとの関係性がどれだけ尊いかというのが伝わって来て。
このあと最後浪江で締めるの完璧な流れすぎませんか・・・・・・・・・
10種競技も、ゴボウが言ってたように「播磨なら美味しいと思って喜んでやってくれる」と思ってたし、
恐らく本人も、後日スタコミュで「ちょ〜っと大変でしたw」とは言ってたけど、
きっと楽しんではくれたと思う(と信じる)し、
イラスト普通にかわいくて、僕はあれが播磨と知らずに、投票しようか迷ったぐらいだし、
大声で1つ取れて良かったねって思ったし、
フリースローやダンスなども割と無難にイイ感じに出来てたと思うので、
この人は割とやってみたら色んなことが出来るんだろうなと思って、更に好きになっちゃいました。
これは後日スタコミュで本人が話してくれたことですが、
最後の全力ダッシュで、他のグループは、同じグループの仲間が居るので、
先にゴール地点のメインステージに居て、ゴールに来たメンバーを出迎える流れが出来ていたのだけど、
播磨は1人なので、ゴールする時「あれ、これどうすればいいんだ?」と一瞬なったらしいのですが、
ゴールした瞬間、考える間もなくあーりんが出迎えてくれたそうです。
しかも、普段は播磨の方からあーりんにくっついて行く側なのに、
この日はあーりんの方から播磨と一緒に居てくれたらしく・・・
はああああああああああそんなん。僕はこの話を聞いて、初めてスタコミュを聴きながら1人で泣いてました。
「この2人の関係性を推してて良かった」と一番思えた瞬間でした・・・・・・
播磨ほんとうにありがとう・・・・・・・・・
播磨にも何らかのイベントで、直接お話したいな・・・・・
なんかよく分からんけど、播磨の色はピンクっていう暗黙の了解みたいなのがあるのずるくないすか?

以上です!!!!!!!!!!!!!!
途中でどんどん文章の書き方が変わったりテンションが変わったりするのは、当たり前だろ!!!!!!
10種競技で個人的にとても楽しめたのは、モノボケとダンスでした。
どちらもバックステージだったので間近で見えたという補正もありそうですが・・・、
モノボケは予想以上に全体のレベルが高くて、普通に面白いものがほとんどで、楽しめました。
ダンスは、普段あまり僕がダンスに着目することが無いので、
改めてそういう視点で観ると、やっぱ面白いなーと。
しかも、恐らくどのメンバーも、大体自分で創作しているっぽいので、それがシンプルに尊敬できて、
推しがそんなことをしてくれたので、また500倍好きになってしまったなと。
終わってから即「映像でもう1回観たい!!!!!」ってなったもん。
配信の話とか、何も無かったので、時期が遅いとは言え、円盤として観ることが出来るというのは一安心。
あのダンスは本当に改めて何回も見たいと思いました。

というわけで、総じてクッッッッッッッッッソ楽しかったです!!!!!!!!
初めての色を点灯させてペンラぶん回すのも楽しかったし、
双眼鏡で好きな人をガン見する(言い方)のも楽しかったです!!!!!!!
円盤はよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.24 04:01:33
コメント(0) | コメントを書く
[遊び、ライヴ、イベント等] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.