788764 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Naribee's Garden

Naribee's Garden

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

naribee

naribee

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

2008.09.26
XML
カテゴリ:手作りパン

久しぶりにフォカッチャを焼いた。
レシピはいつもの通りだけど、
今回はフライパンで焼いてみた。

1次発酵まではHB(ホームベーカリー)にお任せ。
生地を取り出して、二つに分割し、
直径25センチくらいに伸ばして、大きめのフライパンに入れる。
蓋をして、5秒ほど火にかけて消し、そのまま
2次発酵させる。

2次発酵が終わったら、そのフライパンのまま火にかけ、
片面3分ずつ、両面を焼く。それで完成♪
焼けたら、パンクーラーで冷ます。

IMG_1697.gif

わずか6分の焼き時間。
オーブンの余熱をしている間に焼けちゃうと言う事だ。
焼きあがりも上々♪

しかも、二つのフライパンを使えば、2枚同時に焼ける。
今度からフォカッチャはフライパンで焼く事にした。

IMG_1699.gif

フォカッチャは食べやすい大きさに切り、
スライスするように切り目を入れて、具を挟んで
フォカッチャサンドにして食べても美味。

IMG_1700.gif

大好きなブルーチーズソースもチンしてから
好きなだけかける♪んも~とろとろ~!
(ムスメは臭い!と言いやがった・・(ーー;)

IMG_1705.gif

これはオリーブ油を使う配合のフォカッチャなので、
ダイエット中の方にもオススメ。

IMG_1703.gif

ムスメと二人のランチに焼いて、二人で1枚ぺロッと
食べてしまった( ̄m ̄* )ムフッ♪

IMG_1701.gif

ちなみにレシピは以下の通り。ご興味があれば。

強力粉    300グラム
塩       小さじ2/3
砂糖      小さじ1/2
オリーブ油  大さじ1と1/2
牛乳      40cc
水        150cc
Dイースト   小さじ1と1/2

オススメの強力粉は↓。我が家はいつもこれ!


強力粉 1CW 2.5Kg


全部おまかせ!スイッチひとつで簡単こだわり手作りパン。ホームベーカリー PY-D432W


小麦が苦手な方にもおすすめ。米粉パンが焼ける!SANYO ホームベーカリー


ゴルゴンゾーラ ピカンテ 300g

↓ブログランキングに参加中です。
一日ワンクリック頂けるとすごく嬉しいです(*^_^*)

www100_33_lightblue.gif

ありがとうございました(*^_^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.26 16:24:03
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


フライパンで済むなら   ミゼットカフェ さん
そんな楽なことはない。
オーブンの余熱自体は最近の機種は早くていいんだけど
今度は冷めるまでの時間がどうしようも無くて
午前中に何か焼いちゃうと、オーブンが冷めるまで
蓋を開けっ放しにしなきゃいけないので
お昼ゴハンが何も作れなくなってしまう。
と言うぐらい狭い所で使ってるので
フライパンで焼けるならその方がいいわ~。ぽち (2008.09.26 21:30:58)

Re:フライパンでフォカッチャを焼く(09/26)   ya-ta さん
こんばんは~☆
こんがりいい焼き色で美味しそう~♪
おしゃれなランチですね!
家のホームベーカリーは眠っています。
あまりパンを焼かないので、ドライイーストを
買うと無駄になってしまうので、使い切りの
ドライイーストがあればいいのにって思います。
たまに動かしてみようかな・・♪ (2008.09.26 22:09:46)

何でも作れるんですねぇ♪   ダイジロウ さん
いやぁ、Naribeeさん、脱帽ですよ。
ホントなんでも作れるんですねぇ。

何でもついでに、ナンでも作れてしまうんでしょうか?先日、チーズナンがおいしいカレー屋さんを見つけてしまったので家でもできたらなぁ・・・とちょっと思いました。 (2008.09.26 22:11:44)

Re:フライパンで済むなら(09/26)   naribee さん
ミゼットカフェさん
>そんな楽なことはない。

そうなんですよ。楽チンです。早いし。

>オーブンの余熱自体は最近の機種は早くていいんだけど
>今度は冷めるまでの時間がどうしようも無くて
>午前中に何か焼いちゃうと、オーブンが冷めるまで
>蓋を開けっ放しにしなきゃいけないので
>お昼ゴハンが何も作れなくなってしまう。

我が家のオーブンは庫内が広いせいか、最近の機種の割には余熱に時間がかかるんです。
5~6分はかかります。
この時間、まどろっこしいし、電子レンジ一体型なので、
レンジが使えなくなるのはやっぱり不便です。

>フライパンで焼けるならその方がいいわ~。

この方法、ほんとオススメですので、気が向いたら試してくださいね。
焼きたてのフォカッチャ、美味しいですよ^^
ぱりぱりの外側がたまりません~(^^)
(2008.09.26 22:15:39)

Re[1]:フライパンでフォカッチャを焼く(09/26)   naribee さん
ya-taさん
>こんばんは~☆
>こんがりいい焼き色で美味しそう~♪

短時間でこんがり焼けるので、フライパンで焼く方法はオススメです♪

>おしゃれなランチですね!

いえいえ。いつもワンパターンな感じです~^^;

>家のホームベーカリーは眠っています。
>あまりパンを焼かないので、ドライイーストを
>買うと無駄になってしまうので、使い切りの
>ドライイーストがあればいいのにって思います。
>たまに動かしてみようかな・・♪

あらっ。それは宝の持ち腐れ?(笑)
分量量ってそのままスイッチポンでも四角いパンが焼けますもの。
タイマーかけたら朝、焼きたてのパンが食べられますよ~。
たまには使ってあげては如何でしょう(^^)

イーストですが、ワタシは500グラム袋を買ってますけど、
少量ずつ小分けになっている小さい箱入りの、売ってますよ^^
それなら使いきれるんじゃないかな?(^^)
(2008.09.26 22:19:18)

Re:何でも作れるんですねぇ♪(09/26)   naribee さん
ダイジロウさん
>いやぁ、Naribeeさん、脱帽ですよ。
>ホントなんでも作れるんですねぇ。

なんでもだなんて、とんでもない!
ワタシでも作れる程度のものしか載せてません。
つまり、このブログに登場するのは<誰でも作れる>物ばかり。なんですよ(^^)

>何でもついでに、ナンでも作れてしまうんでしょうか?

焼きますよ~。ナンはピザと同じで2次発酵がいらないので、
簡単に作れます♪
もちろんタンドールなんかないので、フライパンで焼きます!
以前にナンを焼いた日記があるので、よろしければごらん下さいませ~。レシピも載せてます^^
http://plaza.rakuten.co.jp/maldivsfish/diary/200805180000/

先日、チーズナンがおいしいカレー屋さんを見つけてしまったので家でもできたらなぁ・・・とちょっと思いました。

チーズナン・・・。決して素通りできない響き・・( ̄¬ ̄) ジュル・・・
生地にチーズが練りこんであるのかしら?
何チーズなのかしら?ワタシも食べたいな、それ。
(2008.09.26 22:25:38)

Re:フライパンでフォカッチャを焼く(09/26)   kikimizo さん
こんばんは~
フォッカッチャ、すごくイイ色に焼きあがってますね~あまり興味の無かったパンですが、
お手軽そうだけど、こんな風に食べると皆喜びそうです。是非レシピを参考にさせていただきます。
今日は、メニューノートというか、とりあえず、在庫管理ノート作りました。
思いのほか乾物や缶詰類や、粉物なんかも沢山あり、ある事を知らずに何個も買ってしまってた物も
結構ありました。書き出す事で、メニューも広がりそうです。在庫処分からまず取り組みたいです。 (2008.09.27 02:09:23)

Re[1]:フライパンでフォカッチャを焼く(09/26)   naribee さん
kikimizoさん
>こんばんは~
>フォッカッチャ、すごくイイ色に焼きあがってますね~あまり興味の無かったパンですが、
>お手軽そうだけど、こんな風に食べると皆喜びそうです。是非レシピを参考にさせていただきます。

たまに食べると美味しいですよ(^^)
焼くときに指でちょんちょんとくぼみを作り、そこにオリーブを詰めて焼くと、
パン屋さんで売っているようなフォカッチャにもなります(^^)
焼きたては外側がカリっとしていて、香ばしくて美味しいです。
比較的ダイエットも邪魔しないパンなので、気が向いたときにお試し下さいね(^^)

>今日は、メニューノートというか、とりあえず、在庫管理ノート作りました。

おおおおお~~~~!!!パチパチ\( ̄∇ ̄)/☆
すばらし~

>思いのほか乾物や缶詰類や、粉物なんかも沢山あり、ある事を知らずに何個も買ってしまってた物も
>結構ありました。

でしょ?でしょ?ワタシもそうでした。
やっちまったぜ~ってのが激減して助かってます(^^ゞ
乾物は特に少しずつしか減らないから、同じもの買っちゃうと使うまでに古くなっちゃいますもんね

書き出す事で、メニューも広がりそうです。

お!ブログ楽しみにしてますねっ(*^_^*)
(2008.09.27 11:50:40)

Comments

坂東太郎G@ Re:島豆腐でチャンプルー(04/09) 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
SNG@ Re:北新横浜ランチ オステリア・ダ・ピエリーノ(09/20) ここは閉店したもようですので、ご確認く…
マイコ3703@ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
naribee@ Re[1]:ダイエット中もOK!低カロリーなほうれん草のキッシュ(05/25) れもんさん ご訪問&コメントありがと…
rin@ Re:無農薬ガーデニングTips 重曹編(05/31) はじめまして。 アブラムシの駆除で検索し…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.