675339 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

mamatsuyukoのブログ

mamatsuyukoのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

mamatsuyuko

mamatsuyuko

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

LeslieHat@ Игромания Игромания Все самое лучшее и интерес…
Ronalddup@ смотрите геймплей игр &lt;a href= <small> <a href="https://cu…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
mamatsuyuko@ Re:川遊び(08/30) 自宅の裏山にある川でふらっと歩いていけ…
くろねこひじき@楽天ROOM@ Re:川遊び(08/30) 自然いっぱい❣素晴らしいですねーうちもこ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.01.24
XML
カテゴリ:勉強
グローバル化や人工知能・AIなどの技術革新が急速に進み、予測困難なこれからの時代。

子供たちには自ら課題を見つけ、自ら学び、自ら考え、自ら判断して行動し、よりよい社会や人生を切り拓いていく力が求められます。

学校での学びを通じ、子供たちがそのような「生きる力」を育むために、学習指導要領が約10年ぶりに改訂され、2020年度より小学校から順に実施されます。

小学校中学年から「外国語教育」を導入、小学校における「プログラミング教育」を必修化するなど社会の変化を見据えた新たな学びへと進化します。


今まで英語に関してはノータッチだったわが家。
M(息子) も苦手意識が少しあるようですが、
お友達がチャレンジを受講していて自分もやりたいと
突然言いはじめました😅

実は1年生、2年生の途中までチャレンジに
お世話になっていたのですが
その頃英語はオプションで別料金が必要でした。

が、何と2019年からは4教科+英語がついて
同じ料金❗️
内容も調べてみるとお得感満載⁉️


自分の経験上、読み書きだけの勉強だと段々とつまらなく
なり英語が嫌いになるという…
ですが、チャレンジの英語はリスニング、スピーキング
も出来たり、ゲーム感覚で覚えていくスタイルで
Mはそこが楽しそう❣️とお友達の勉強を見て思った
らしいです。

英会話教室もお高いですよね…


塾へは行かないし、試してみようかな…
何せ本人がやる気になっているし😂









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.24 10:17:12
コメント(0) | コメントを書く
[勉強] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.