1188250 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

サイゴンから来た妻

サイゴンから来た妻

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Takeshi9856

Takeshi9856

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Favorite Blog

ぎょぎょブログ ~g… ぎょぎょ23さん

Comments

てるてる182@ Re[2]:スマホ2年縛りが間もなく終了(10/24) Takeshi9856さんへ 夫婦2人分で、恐らく…
Takeshi9856@ Re[1]:スマホ2年縛りが間もなく終了(10/24) てるてる182さん、こんにちは。 体験…
てるてる182@ Re:スマホ2年縛りが間もなく終了(10/24) 私は2014年から格安SIMに乗り換えまし…
Takeshi9856@ Re[1]:残暑が続く(08/31) てるてる182さん こんにちは。 >汗は…
てるてる182@ Re:残暑が続く(08/31) 空調服を着ていると汗がすぐ乾きますので…
2010.03.11
XML
カテゴリ:ベトナム語
今週も休日出勤確定となりました。

何だか忙しい毎日です。暇よりはマシなのでしょうが。
まあ、通勤時間10分なのできつくはありません。

妻はといいますと相変わらず、日本語の勉強と家事を頑張っています。

最近は日本語のイントネーションが上手になってきて、綺麗な発音にびっくりすることがあります。
全般的にはまだまだです。ザ行の発音が相変わらず変です。
心臓は「しんじょう」、痣は「あや」、象は「じょう」になりがちです。

私が発音を訂正すると、時々妻は反撃してきます。

「an comを発音してください!」

仕方がないので、出来るだけ正しいつもりの発音すると、妻は勝ち誇ったように笑います。

「違います。an comです!」

何度も繰り返すのですが、どうしてもできません。

ベトナム語の発音は本当に難しいです。

妻にとっての日本語も同じと納得したいのですが、母音、子音の数が圧倒的に少ない日本語。
易しいと思うのですが。それこそローマ字発音ですから。

難しいのかなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.11 19:55:04
コメント(2) | コメントを書く
[ベトナム語] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:外国語の発音は難しい(03/11)   たいさお? さん
うちの嫁は、シンジョッ、アジャッ、ゾッ です。語尾がベトナム語的で日本語の勉強をサボっています。そういえば、駐在時代、ダナンの馴染みの日本料理店(確か、たかし?)に2人の女の子がいて「野菜の天ぷら」が出てきたり「ザーサイの天ぷら」が出てきたりして、いつもからかっていました(南部出身と北部出身の違い)。ちなみに私も an com は駄目なようです。「あんたのベトナム語は私1人しか分からない」と。確かに an com chua (こんにちは)は一度も通じたことがありません。さて、来週からベトナム出張です! (2010.03.11 21:49:18)

Re[1]:外国語の発音は難しい(03/11)   Takeshi9856 さん
たいさお?さん

こんばんは。

>「野菜の天ぷら」が出てきたり「ザーサイの天ぷら」が出てきたりして、

これは傑作ですね。
妻は親友がシンジュウになります。
これが不思議です。や行は南部ベトナム語で使っているはずなのに。

>さて、来週からベトナム出張です!

うらやましいです。
ベトナム料理を楽しめていいですね。

(2010.03.12 18:37:39)


© Rakuten Group, Inc.