032178 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まんむーの日記 

まんむーの日記 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マンムー

マンムー

フリーページ

お気に入りブログ

キラキラ韓国日記 smileten1219さん
こむ5まり ママコムさん
空ちゃんとアッパと… 空オンマさん
セナママ日記 けいぴょん0509さん
美来ままの日記@韓国 みれままさん

コメント新着

マンムー@ Re[1]:中間テスト(10/20) はんらさん >うちも、長男も次男も、…
はんら@ Re:中間テスト(10/20) うちも、長男も次男も、やっぱり国語で苦…
マンムー@ Re[1]:中間テスト(10/20) けぐりJさん へ~。ソウルのほうでは2…
けぐりJ@ Re:中間テスト(10/20) いきなり5教科もあったんだ! セジン君…
マンムー@ Re:すばらしい!(09/28) けぐりJさん 子どもだけで17人だもん…
2010年02月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、ジュリが通っていたオリニチブ最終日。
このオリニチブには本当心から感謝したい。
ジュリは、長男セジンとは性格がまったくちがって、場所見知り人見知りが激しい。
しかも、韓国語がほとんどできない状態で入れてしまった。
そんなジュリが毎日楽しいといって通ってくれた。
一クラス7人しかいないからか、先生との関係も親密で、じゅりはそれで安心できたんだと思う。
 先生は、いつも親と同じような目線でじゅりを見てくれ、時には私にアドバイスをくれた。ジュリのことを丸ごと受け入れ、理解してくれる唯一の韓国人と言ってもいいくらいだ。
(夫以外に)

そんな先生から今日、ジュリ宛に手紙をいただいた。
ジュリは、字なんて読めない。それでも、先生はジュリに伝えたかった言葉を心を込めて書いてくれた。
私がその手紙をジュリに読んであげると、ジュリも理解できたのか、はずかしそうにしていた。

 この先生に出会えたことで、私もジュリも韓国社会の良さを改めて実感できたと思う。

先生短い間でしたが、本当にありがとうございました。号泣

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月23日 01時07分35秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.