032171 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まんむーの日記 

まんむーの日記 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マンムー

マンムー

フリーページ

お気に入りブログ

キラキラ韓国日記 smileten1219さん
こむ5まり ママコムさん
空ちゃんとアッパと… 空オンマさん
セナママ日記 けいぴょん0509さん
美来ままの日記@韓国 みれままさん

コメント新着

マンムー@ Re[1]:中間テスト(10/20) はんらさん >うちも、長男も次男も、…
はんら@ Re:中間テスト(10/20) うちも、長男も次男も、やっぱり国語で苦…
マンムー@ Re[1]:中間テスト(10/20) けぐりJさん へ~。ソウルのほうでは2…
けぐりJ@ Re:中間テスト(10/20) いきなり5教科もあったんだ! セジン君…
マンムー@ Re:すばらしい!(09/28) けぐりJさん 子どもだけで17人だもん…
2010年05月20日
XML
テーマ:韓国!(17020)
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、せじんの学校の授業参観日。

どんな授業をするのか、先生の様子とせじんの様子を期待と不安な気持ちで
学校へ向かった。
夫もちょうど、朝仕事から帰ってきてたので、一緒に行くことに・・

授業の内容は、食事のマナーとでも言うのか、食前・食事中にするべきことを
していた。

うちの息子せじんを見て、驚いた!!
わが息子、授業にとってもとっても積極的。
しかも、手をあげてこの時間に3回も発言しているし、まともなこと言ってる。
家でも外でもじっくり考えるってことが足りないと思ってたけど、
学校ではしっかりと、自分の意見を発言できるんだな~って感心した。

そして、先生の様子・・
先生の日にお母さん方からプレゼントをもらったかどうかはわからないけど、
うちはあげなかったのに、3回もあててくれてるし、どうやら差別はなさそう。

しかし・・・

授業に消極的な生徒たちに対しての態度が、教師としてどうかと・・
一度も手をあげようとしない子たちに発言させようとあてるのだけど、
子供たちは「わかりません」と答える。
すると、「お母さん方がせっかく見に来てくれるのに、それじゃあ、楽しみがないでしょ。」
と表情もおもいっきり、くしゃっとしかめてる。
子供にこんな風にしちゃって良いの?
誰のための授業????

あれ~~~~?しょんぼり

夫に「これってあり?」と聞くと、
「う~ん・・・。ちょっと。。。先生の表情が悪すぎるよね。」と。

感情の裏表の無いこのお国。
先生までそうなのね。。。やっぱり。

でも、全体的にいい授業だったし、先生は上のことを除けば、
かなりベテランなんだなって思った。
一年生の子供たちをリードし、集中させるのも上手だった。
せじんの母親からの立場から言わせてもらうと、とっても良い先生だと思う。
韓国人らしい先生と言った感じかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月20日 18時25分49秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.