300709 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のんほい草子

のんほい草子

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

☆みつば

☆みつば

Recent Posts

Category

Comments

ぎゃあこ@ Re:大きい数字と小さい数字(05/11) あはは♪ チョコパンの例えは分かりやすい…
子午線001@ Re:大きい数字と小さい数字(05/11) 今までありがとうこざいました!退会します…
☆みつば@ Re[1]:明日は遠足(04/30) ぎゃあこさん >小学校での初めての遠足、…
ぎゃあこ@ Re:明日は遠足(04/30) 小学校での初めての遠足、楽しかったかな…
☆みつば@ Re[1]:憂鬱な朝(04/15) ぎゃあこさん >甘えんぼコウちゃん(≧ω≦*)…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2005年08月30日
XML
火曜日って、面白い番組が少ないと思いませんか?
野球なんてどうでもいいのに、巨人対ヤクルトしかやってないのも不自然だし・・・。
で、こんな時に三重TVを見ると、以前やってたはずの番組を遅れて放映してたりします。
今日は「ポチ・タマ」をやってました。
毎週かかさず見てる方はご存知かと思いますが、「ごんぎつね」のことをやってました。
「ごんぎつね」は悲しく、ひじょーに後味の悪いお話です。(^_^;)
知ってる?
作者の新美南吉の故郷が、実家のすぐ近くなのですよ。
小学校の時は遠足で歩いて新美南吉の家まで行ったっけ。
そんなんで、子供の頃から慣れ親しんだ「ごんぎつね」が取り上げられてたから思わず見入ってしまいました。
知多半島は昔はキツネが沢山生息してたらしいのです。
昔話で、キツネが出てくるお話が沢山あるしね。
キツネを捕獲して毛皮を売りさばいていた婆さんが、キツネの復讐にあう話とか・・・。
でも、昭和30年になってから殆んど姿を見ることができなくなりました。
そんなキツネが、知多半島でもこ最近、見られるようになったのだそうです。
とっても喜ばしいことです。
いつか、この目でキツネを見ることもできるかしらね?

今、新見南吉の家は、ちょっとした民族資料館みたいになって大々的に町興しの目玉になております。
「ごんぎつねの湯」なんて温泉までありました。
母が「中々良いわよ~」と言っております。
お近くにお越しの際は訪ねてみてはいかが?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年08月30日 21時03分23秒
コメント(18) | コメントを書く
[生き物BANZAI] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ごんぎつね(08/30)   バンビ0614 さん
うんうん、今の時間は特にね。
私はTV大阪の「なんでも鑑定団」を点けてます。

ごんぎつねの湯って名前がいいわね。
近くなら行ってみるのに・・・。
こちらには、あきのの湯があり評判いいですよ。
(2005年08月30日 21時16分30秒)

Re[1]:ごんぎつね(08/30)   ☆みつば さん
バンビ0614さん
たしか、三重TVは「なんでも鑑定団」は別の日にやってたよ。
今は、「トホホ人物伝」の再放送を見てます。

ごんぎつねの湯、私もまだだから行ってみたいのよ。
いつか行ったら紹介するからね。
今は、ごんぎつねじゃなくても、温泉ならなんでもいいから行きたい心境です。(^_^;)
(2005年08月30日 21時30分49秒)

Re:ごんぎつね(08/30)   ☆WIKIWIKI☆ さん
「ごんぎつねの湯」って可愛い感じの温泉ですね。
一緒に子ぎつねが入ってたりして?(笑)
きつねのお話では「手袋買いに」が好きです。 (2005年08月30日 21時37分10秒)

Re[1]:ごんぎつね(08/30)   ☆みつば さん
☆WIKIWIKI☆さん
子ぎつねと一緒にお風呂ってのも良いな~。
それだったら、大賑わいじゃない?(^m^)
「手袋を買いに」のお話し、可愛いですよね♪
あれも、新見南吉のお話しですよ。
(2005年08月30日 21時48分38秒)

Re:ごんぎつね(08/30)   ユカ820 さん
悲しく、ひじょーに後味の悪いお話!?
知らない・・・・。
どんな風に後味が悪いのか、知りたいっ!!!

確かに火曜日はテレビイマイチですね。
水・木がいいかなぁ(〃▽〃)
野球どうでもいいの!?
中日・阪神、決戦の火蓋が切られておりますよ!!!
名古屋でも放映してないのかな!?ヽ(゚ω゚= )ノ
勿論こちらでは「巨人戦」以外は放映ありません(T▽T) (2005年08月30日 21時53分05秒)

Re:ごんぎつね(08/30)   茶漬えんま さん
実は、私の本家もその近くです。
知多半島ですからね。

最近、阪神戦のナイター以外のTVを見てないのです。(今日は中止)
PCで遊んでばかり・・・。

こちらのUHFのサンテレビでは、朝11:00から「俺たちの旅」の再放送をしてますよ(笑)。
(2005年08月30日 22時19分33秒)

Re[1]:ごんぎつね(08/30)   ☆みつば さん
ユカ820さん
ごんぎつねのお話しは、こちらを御覧下さい。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000121/files/628_14895.html
ちょっと長いけど、最後は泣けますよ。

火曜日のTV、なんで今一なのかしら?
昔からそうだよね。

>野球どうでもいいの!?

良くない!(笑)
中日・阪神戦、今日は中止でした。
三重TVで時々やってるけどね。
巨人戦はあいかわらず日テレ系で頑張ってますよ。
見ても面白くないのにね。
(2005年08月30日 22時28分39秒)

Re[1]:ごんぎつね(08/30)   ☆みつば さん
茶漬えんまさん
>実は、私の本家もその近くです。

残念、えんまさんちの本家は知多じゃなくて三河ですよ~。
ちょうど海を挟んで対岸だけどね。
海の向こうとこちらではエライ違いであります。(^m^)

えんまさんが阪神ファンだからあえて、野球ネタは避けてました。
お互いに熱くなるのは見えてるもんね。(笑)
だから、決着がつくまではこの話題には触れないようにしましょう。(^_-)-☆
(2005年08月30日 22時35分20秒)

Re[2]:ごんぎつね(08/30)   ユカ820 さん
☆みつばさん

URL、ありがとうございました。

切なくて・・・本当に泣けました。。。 (2005年08月30日 23時42分01秒)

Re[3]:ごんぎつね(08/30)   ☆みつば さん
ユカ820さん
でしょ?
最後はやっぱり泣けるよね~。
兵十の単純さがもどかしいです。
このお話し、確か、道徳の教科書にのってました。
(2005年08月30日 23時53分27秒)

Re:ごんぎつね(08/30)   ★むうみん★ さん
「ごんぎつね」のお話は悲しいよね。(;_;)
私も「手袋を買いに」が好きです。
絵もいいのよね~。

ごんぎつねの湯かぁ~。いいね!
是非レポートをお願いしたいです~。 (2005年08月30日 23時55分33秒)

Re:ごんぎつね(08/30)   ぎゃあこ さん
ごんぎつねの話、子供の頃泣きました~
悲しいお話ですよね。
子供の頃の童話とかって結構悲しいのが多いですよね。
100万回生きた猫とか、片足ダチョウのエルフとか、かわいそうな象とか...
情操教育の一環なのかな?

ごんぎつねの湯まであるんですね~
そこでは「ごんぎつね饅頭」とか売ってるのかな(笑)? (2005年08月31日 11時56分47秒)

Re[1]:ごんぎつね(08/30)   ☆みつば さん
★むうみん★さん
うんうん、「手袋を買いに」の絵本の絵、キレイですよね♪
私も好きです。

ごんぎつねの湯、いつか行きたいです。
もちろん、レポートしなくちゃね。(笑) (2005年08月31日 21時07分10秒)

Re[1]:ごんぎつね(08/30)   ☆みつば さん
ぎゃあこさん
「片足ダチョウのエルフ」、あれも悲しいですよね。
あの独特の影絵っぽい絵を今でも覚えてますよ。
それに「かわいそうなゾウ」!
今、ストーリーを思い出しただけで涙が出てきそうです。

饅頭かなんか知らんけど、ごんぎつねのお菓子を売ってる和菓子屋さんがありましたよ。
今度実家に帰った時にでも買いに行ってみようかな。
(2005年08月31日 21時10分10秒)

Re:ごんぎつね(08/30)   瀬名ひろみ さん
ごんぎつね。
ホント悲しくなってしまうお話ですね。

初めてこの話を知ったのは
学習発表会で兄が猟師(平十でしたっけ?)
の役でね・・・。
「なんてことするんだぁ~」って
発表会が終わって帰宅してすぐに
兄に激怒しました。
兄が5年生、私が2年生の頃でした^_^;

懐かしいこと思い出しちゃった。
(2005年09月01日 23時54分58秒)

Re[1]:ごんぎつね(08/30)   ☆みつば さん
瀬名ひろみさん
私も、「うなぎくらいで、殺すことないのに!」って思いましたよ~。
八つ当たりされたお兄さんは、ビックリしたんじゃないの?(笑)
(2005年09月02日 00時00分26秒)

Re[2]:ごんぎつね(08/30)   瀬名ひろみ さん
>八つ当たりされたお兄さんは、ビックリしたんじゃないの?(笑)

そりゃ、しばらく兄とはケンカモードですよ。
「なんで撃ったぁ~!!おかぁ~ん、兄ちゃんキツネ撃った!」とかいう感じで
母に言っていました。それで私は母に叱られたような記憶が・・・
今度兄と母にその頃のこと覚えているか
聞いてみます。
今考えると、あの頃の私って内容理解していなかったのね。しっかり劇観てたら解るのに。



(2005年09月02日 00時07分35秒)

Re[3]:ごんぎつね(08/30)   ☆みつば さん
瀬名ひろみさん
アハハ(≧▽≦)
そりゃ、お兄さんにしてみれば、怒られる筋合いはないもんね。
きっと覚えてるって。(笑)
(2005年09月02日 00時13分55秒)

Calendar

Favorite Blog

シャム猫日和 ☆WIKIWIKI☆さん
☆ままりなのみらくる… ままり〜なさん
月夜のヒトリゴト 鈴丸月夜さん
Charm*オーナーの開… star-fishさん
百姓野郎の『ズクな… ザ・百姓野郎さん

Shopping List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.