088044 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クワガタ好きの気ままな散財生活@不定期更新

クワガタ好きの気ままな散財生活@不定期更新

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Headline News

2009.03.04
XML
カテゴリ:食品・調理
久しぶりにレシピ本を購入。「圧力鍋のレシピ本」以来になります。

レシピ本を買う時は必ず『調理道具』『簡単』ってのが【キーワード】になります。

圧力鍋で簡単・・・、レンジで出来るレシピ・・・、炊飯器で・・・、


で、1ヶ月くらい集中して作ると・・・飽きる。。このパターンですわ(笑)


もちろん、たまに開いて役立ってますよ。たまに、、。



今回の炊飯器@パン焼レシピ本を買うきっかけは・・・

スーパーのジャム売り場を眺めていたら、、
無性に手作りパンを食べたくなってしまったもので^^;

以前、パン焼器持ってたのですが、いつの間にやら母の手元に渡っている状況もあり
炊飯器でパンが焼けるのはどこかしらで小耳に挟んでいたので、楽天ブックスで散財。

WORST最新刊と同時購入ですが(笑)



焼いてみるといきなり失敗!
レシピと違う発酵時間が原因のよう。なんたって時間アバウトなんで(笑)
失敗作は蒸しパンを重くしたような食感・・・それなりに美味しかった。なぜ??



再度チャレンジした結果は「たぶん成功」
いやぁ~自信が無いんですよね、これで良いのかどうか^^;
パン焼器とは、また違う感じ。ん~~表現が難しい。。

味は美味しい。でも食パンとは違うんですよねぇ。こんなもんかなぁ?
作ったサイズが小さ過ぎたので、今度は分量大目にしてチャレンジしてみますか。

ちなみに作成したパンの画像は撮り忘れました。直ぐ食べたかったもので^^;



朝食食べる習慣がないご飯党の自分でも、たまにはパン(食パン)が食べたくなります。
ただ、単身だとハーフサイズ買っても1食で食べ切る自信が無い。
残しても次食べる保証が無い。カビ生えるのがオチ^^;
そうなると、、食べたい時に作っちゃえ!ってのが発想としてあるんですよ。

自分で作ったものは、飽きてても食べ切る習慣があるもので。
たぶん、作り手の苦労が文字通り「判ってる」からなんでしょうね(笑)


炊飯器@ケーキに関しては実家に行った時、たまに母が炊飯器で作った
チーズケーキを出してくれるんですが、チーズケーキにはウルサイ自分(自称)でも
美味しいと思えたので、いずれチーズケーキにもチャレンジしたいっすね!



ピザだけは作る気になりませんけどね。
手間掛かるし買って食った方が絶対旨いでしょ!?

費用対効果ってやつね(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.05 01:57:53
コメント(0) | コメントを書く
[食品・調理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.