1669952 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

未知との遭遇

未知との遭遇

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

母2004@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) 喪中はがきにびっくりしました 頑張った…
いもようかん♪@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) こんばんは。大変ご無沙汰をいたしました…
harmonica.@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) 我が家も大変な一年でした。(^◇^;) 今年…
dokidoki1234@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) そうだったのですね・・ お母さまもおら…
ルイスー水高@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) おじいちゃんさん 逝かれてしまったんです…
harmonica.@ Re:米粉パンを焼きながら・・(01/25) またメイプルさんのパン、食べたくなりま…

お気に入りブログ

手術しました その… New! いもようかん♪さん

2歳児クラス dokidoki1234さん

ドーナツ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年07月09日
XML
テーマ:今が旬の話(414)
カテゴリ:家族のこと

ググッと夏がやってきたって感じです。

天気予報「真夏のような暑さになるでしょう」って、
すでに、まったくの真夏です晴れ



昨日も今日も、
家の中でも、朝から30℃越え!

日中は、35℃近くになっていて、
ちょっと動くだけで、もう汗だくダッシュ

 

ってことで、
グリーンカーテン♪

こんな暑い時用に作ったんだから、
少しは働いてもらわないとね(^_^;)

窓を開けて、カーテンも開けて・・

フウセンカヅラの棚越しに入ってくる風は・・・


KIMG1183.JPG



おおお~~!

なんか涼しい(気がする^^)


エアコン入れなくても、
この風でかなり気持ちよく過ごせるかも?

役に立ってるじゃん~~\(^o^)/



もう少し、上の方の葉が茂ってくれば、
もっといい感じになりそう♪




****************



夫は、雨が降っていなければ、
実家へお手伝いに行っているんですが、

昨日なんて、いきなりの35℃で、
グッタリして帰ってきました(^_^;)


夏になると、食欲が落ちて、
毎年、体重が減っちゃうもんだから、
昨日の夕食の時には、
今夏初の、冷房を入れることに。
(リモコン、まだ“暖房”になっていた(^_^;))

 


すぐに効いてきて、
ああ~涼しいねえ(*´▽`*)
と、喜んでいたんだけど、

これまた、温度設定がかなり低いようで、
私にとっては、涼しいを通り越して、寒いくらいになっていました。



ああ、毎年のことです。
またこの“温度差”で悩むんだろうなあ。。。(;´Д`)



しばらく我慢していたんだけど、
私、ここ最近、お腹が痛くて、調子悪いもんだから、
冷えてきて、さらに調子悪くなってしまい・・・

「ちょっと寒すぎるから、温度あげてくれない?」って言ったら、
きっと「俺は暑い」って言うだろうなあ・・

なんて思いながら、
上着を羽織ったりしていました(^_^;)


夫が、タバコを吸いに外で出て行った時に、
そっと、温度を上げておきましたが、

戻ってくると、
「あんまり涼しくない」とまた下げています下向き矢印

 


なので、一緒の部屋にいるのがしんどくて、
さっさとお風呂に入りました。

それでもお風呂上がりは、さすがに暑いので、
冷房で涼んでから寝室にいこうと思っていると、

なんと夫は、自分の体が冷えてきたので、
冷房を切っていました( ̄_ ̄ i)


うえ~~~ん・・・


またもや、温度差~~~すれ違い~~~



 

2階の寝室は暑いです。
布団を干したので、さらに暑い(^_^;)


「2階の冷房、少し入れるでね」と言うと、

「窓を開けときゃ涼しい風が入るぞ。
 冷房なんか入れんでもいいらあ」


「・・・(-_-;)」



テレビのチャンネルも、
エアコンの温度も、
私には選ぶ権利がないのね~~~



いいもん!いいもん!


私にはゴーヤとフウセンカヅラのカーテンがあるから。

でもでも、
窓を閉めたがる息子がいると、
これも役に立たないのであーるショック雫


こんな一連の場面、
メイプル家の、夏の風物詩って感じです泣き笑い

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月09日 17時11分18秒
コメント(8) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:夏の風物詩(07/09)   武魂 さん
緑っていいですね

目にもいいし 涼しさ 清々しさを感じさせてくれます (2013年07月09日 19時21分38秒)

Re:夏の風物詩(07/09)   わたがし1566 さん
フウセンカヅラ、ウチも可愛く咲いてきました♪

室内の温度設定は全て私に任せられてます♪
だから私の自由~~~
私は暑がりなので、部屋をキンキンに冷やすと主人と息子は寒がって長袖のシャツとか着てますよぉ~~
それでも、私は暑がってますけど。。(笑) (2013年07月09日 20時09分48秒)

Re:夏の風物詩(07/09)   母2004 さん
今年は 朝顔を植えるのが遅くって
まだ 「しょろっ・・・」と しています
日よけに ならない~~~っ!!

暑くて アイスノン ついに 昨夜から登場です!!
(2013年07月09日 21時39分24秒)

Re:夏の風物詩(07/09)   dokidoki1234 さん
アハハ。
もろに、さっきの我が家の状態と同じです^^;

ダンナは私が設定した温度より絶対に3度下げます。
私の目の前でやらないで、いないときにやります。
ずるいです。
さっき、ちょっと2階に上がったすきに、やられてしまい、
「誰やの、3度下げたんは。」
と、言うと、ダンナが手をあげていました。

で、ダンナがお風呂に入ったすきに、また、温度を戻してきました。

でも、こうして私がまた2階に来ちゃったので、
後で降りたら、また、3度下がっていると思います(笑)

ウチは永久にこれを続けます。


(2013年07月09日 22時51分31秒)

Re[1]:夏の風物詩(07/09)   メイプル0128 さん
武魂さん
>緑っていいですね

>目にもいいし 涼しさ 清々しさを感じさせてくれます
-----

実際、涼しい風が入ってこなくても、
緑がそばにあるってだけで、気持ちが違いますよね^^

いい効果がありそうです。

去年は、朝顔がカメムシにやられたけど、
今年は、今のところ、きれいに育ってます^^ (2013年07月10日 17時13分30秒)

Re[1]:夏の風物詩(07/09)   メイプル0128 さん
わたがし1566さん
>フウセンカヅラ、ウチも可愛く咲いてきました♪


咲き始めると、意外とどんどん増えてきますよね。
ふうせんもすぐですよ~~


>室内の温度設定は全て私に任せられてます♪
>だから私の自由~~~
>私は暑がりなので、部屋をキンキンに冷やすと主人と息子は寒がって長袖のシャツとか着てますよぉ~~
>それでも、私は暑がってますけど。。(笑)
-----

おお!さすがわたがしさんです(笑)
男性軍、やさしいですねえ。
羨ましいなあ( ̄¬ ̄*) (2013年07月10日 17時14分39秒)

Re[1]:夏の風物詩(07/09)   メイプル0128 さん
母2004さん
>今年は 朝顔を植えるのが遅くって
>まだ 「しょろっ・・・」と しています
>日よけに ならない~~~っ!!


うちの朝顔も、いろいろ失敗してしまったので、
すごくヘンになったけど、
ガレージで伸びてくれてます(^_^;)


>暑くて アイスノン ついに 昨夜から登場です!!

-----

今日、アイスノン買ってみようかなと思ったけど、
やめてしまった。
寝るときは気持ちいいだろうなあ(*´▽`*) (2013年07月10日 17時16分23秒)

Re[1]:夏の風物詩(07/09)   メイプル0128 さん
dokidoki1234さん
>アハハ。
>もろに、さっきの我が家の状態と同じです^^;


どこんちもやってますねえ(笑)


>ダンナは私が設定した温度より絶対に3度下げます。
>私の目の前でやらないで、いないときにやります。
>ずるいです。
>さっき、ちょっと2階に上がったすきに、やられてしまい、
>「誰やの、3度下げたんは。」
>と、言うと、ダンナが手をあげていました。

>で、ダンナがお風呂に入ったすきに、また、温度を戻してきました。

>でも、こうして私がまた2階に来ちゃったので、
>後で降りたら、また、3度下がっていると思います(笑)

>ウチは永久にこれを続けます。



-----

どちらも、特に文句を言わずに、
だまってやり続けるってすごいなあ。

うちなんて、これをきっかけに、口をきかなくなるし(^_^;)

ああ、夏はこれがなければ嫌いじゃないのに。 (2013年07月10日 17時18分15秒)


© Rakuten Group, Inc.