438713 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

marcoの株式投資日記

marcoの株式投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

marco72

marco72

お気に入りブログ

経営陣への反対票 New! slowlysheepさん

ファイバーゲート(94… New! 征野三朗さん

inatoraの投資日記 inatora2さん
tallman_invest tallman_investさん
四谷 一(はじめ)… yotsuya67さん
減らないお財布を持… toms2121さん
年率200%の株式投資… agewallさん
自称起業家の読書日記 自称起業家さん
なまけもの投資日記 カンガエルさん
vox mundi vox mundiさん

フリーページ

2006年10月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未登録
自分はEトレードを利用していますが、最近ログインしたら、Eトレードが未成年口座のサービスを提供していることに気がつきました。私が知るところでは、あまり話題になっていなかったのですが、自分的にはちょっとサプライズ。

これは、賛否両論かもしれませんね。

自分は、子供のうちから投資を通じて社会を知ってもらいたいことと、自分でリスクをとることを教えたいので賛成ですが(とはいえ、信用取引は反対)、株式投資をやったことがない人からしたら、「そんな危なっかしいことを」という感情的な理由から反対するのかもしれません。

親が入会していないと入れない仕組みになっているので、親が口座を持っていない場合は、株式投資をしたい子供は、まず親を説得しなければいけないようです。親の考え方を変えるのは、なかなかむずかしいので、多分、今株式投資をしている親の子供から口座が開設されていく流れになるかと想像します。

確実に、株式投資を行う裾野が増えていく印象を受けました。

それにしても、新たな発想で新サービスを開拓するEトレードに脱帽です。

==Eトレードより引用==
<未成年口座開設基準>以下の要件を満たしている方は未成年口座の開設が可能です。
1. 満20歳未満であること

※未成年口座開設手続中に、満20歳になられた場合は、一般口座を開設いたします。
2. 未婚であること

※20歳未満で既婚のお客様は、一般口座の開設・お取引を受付いたします。当社コールセンター(0120-104-214、年末年始を除く平日8:00~18:00)までお問い合わせください。

3. 親権者のいずれか一方が当社インターネット取引口座を開設されていること

※未成年口座開設お申し込み時に親権者が当社インターネット取引口座を開設されていない場合は、親権者の口座開設が完了してから未成年口座の開設をお申し込みいただくか、当社WEBサイトから親権者口座及び未成年口座を同時にお申し込みください。

4. 親権者全員のご署名・ご捺印による「未成年口座開設及び取引に関する同意書(取引主体を未成年者とする未成年口座)」もしくは「未成年口座開設及び取引に関する申込書(取引主体を親権者とする未成年口座)」をご提出いただけること

5. 親権者と未成年口座名義人の続柄を確認できる証明書類をご提出いただけること

6. 親権者にお知らせいたします未成年口座のパスワードにて、常に親権者が未成年口座の取引状況等を管理・把握いただけること

※未成年口座名義人、親権者(又は未成年後見人)、世帯主のどなたかが他の証券会社にご勤務されている場合は未成年口座の開設はご遠慮いただいております





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月05日 12時57分44秒
コメント(2) | コメントを書く


コメント新着

とほほ@ Re:浜松の餃子、大好き!(02/20) 餃子消費量1万9000円ってのは嘘だっ…
38 038@ Re:「無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法」(06/22) 職業 会社役員(退任手続き中) カラオケ…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/-t7reyu/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/k2lldyb/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.