018611 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Judy Hammerd ☆彡

Judy Hammerd ☆彡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.07.12
XML
先ほど母親教室受けてきました~グッド

ママ達の自己紹介から始まったのですが、
逆子で悩んでいる方、母性が芽生えなくて困っている方、
それぞれ抱えている悩みがあるようです。
母性が芽生えない方が、赤ちゃんの人形を抱いた時、
「かわいくない・・」と呟いたのがちょっとドッキリ雫
人形のカオが可愛くなかったからだと思うのですがネ、
過剰反応しちゃいましたびっくり

両親教室を受けた後の母親教室だったので、
重複する内容も多かったのですが、
より深く意識できるようになりました緑ハート

子宮口が全開10cmに開いてから赤ちゃん誕生まで、
初産なら2hはかかるそうで、陣痛を含めるとトータルで、
15~16h位かかるそうですよ~ほえー
教室に来ている経産婦の方の中には、
20hかかった方もいました。
長い長い道のりダーー!!

私が産むであろう産院は、ナチュラルなお産を
目指しています。
その為、出産したらスグに赤ちゃんを抱いて
24hケアをするカンガルーケアをしていたり、
母乳育児、自然分娩に力を入れています。

他の病院等での母乳育児の割合は、5割程度にも関わらず、
ここの産院で出産された方の8割強は、母乳育児が
出来ているそうです目
母乳に関しては、本当にトラブルが多いみたいですが、
完全母乳目指したいナ~きらきら

そして、気がかりな会陰切開・・・ショック
マタニティ本で必ず出てくる産後の恐怖、
会陰切開どくろですが、
こちらの産院では、行わないそうです、ホッ四つ葉

両親教室でも産院で実際あった
分娩のビデオ鑑賞をしたのですが、
今回見たビデオの方が、よりお産を
イメージしやすいビデオでした。

赤ちゃん誕生前のママのふんばりが
野獣の様なうなり声で、すっごい苦しそうだったダッシュ

助産師の方は
「経産婦の余裕のある方です、初産ならもう少し大変かな」
と言われ一時的にブルーに・・・ウゥ~しょんぼり

最後に分娩室を見学しました。
いわさきちひろの絵がいくつか飾ってあり
温かみのあるこじんまりとしたベッドルームでした花

ここで普通分娩が出来たらいいな~と思いました、
少しブルーな気持ちが和らぎましたヨウィンク

そろそろバースプランを考える時期なので、
今度の休日、パパとじっくり考えてみます~きらきら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.12 18:27:50
[マタニティ・ベビー] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Favorite Blog

Comments

コメントに書き込みはありません。

Profile

マリア♪

マリア♪

Calendar

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.