2692105 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽天「こあきんど」ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

こあきんど

こあきんど

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

こあきんど@ Re[1]:56才の誕生日(02/28) アロザ館さん >誕生日おめでとうございま…
アロザ館@ Re:56才の誕生日(02/28) 誕生日おめでとうございます☆
摂チャン@ Re:元旦の新聞が大晦日の夕方に配達されました。(12/31) さすが、創価学会ですね(@_@;) どなたか…
たあくん1977@ Re:安全保障関連法案 沈黙の艦隊(09/16) こあきんどさん、お久しぶりで。 もう何年…
摂チャン@ Re:白い歯 アクティベート チャコール(09/12) 今更ですが、白い歯は夢ですね。この年で…

フリーページ

お気に入りブログ

今日は何の日ですか? New! ロードバイク61さん

何処に消えた? 暑がりのミケネコさん

里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん
       … ゆっくりくりさん
楽天市場 美容・コ… あずきゃりさん
まよまよ日記 まよまよ1023さん
しまミーコの「猫の… しまミーコさん
てくてく歩き hoshii.comさん
MARU&PAG ROOM iwasan2958さん

購入履歴

楽天カード

2008.02.01
XML
カテゴリ:健康と医学

映画「Sicko(シッコ)」 あかね会 
ささえあい医療人権センターCOML



検索エンジンで

「透析病院」「患者」のキーワードで検索していたら

「医療法人 あかね会 理事長」のHPにたどり着きました。

その理事長が 先日まるちゃん(私)がブログに書いた

「後期高齢者医療制度」の問題点と

米国映画「Sicko」のストーリーを書いておられました。

その映画解説が・・気になったので覚書します。


アメリカの医療保険制度が抱える問題に迫ったドキュメンタリー。

先進国で唯一、公的な国民皆保険制度を持たない国・アメリカ。

民間の保険にも加入できず、悲惨な生活を送る人々の物語(ノンフェクション)




映画のストーリーは

作業中の事故で

左手の中指と薬指を切断してしまった

工場労働者が病院のベッドの上でぐったりしていると

主治医が、図を示しながら、

「治療費は、薬指が12,000ドル(約140万円)、

中指なら60,000ドル(約690万円)です。どうされますか。」と尋ねます。

健康保険を持っていない労働者は、貧乏なので、

薬指だけつけてもらって 中指がない状態で退院します。


次に、夫が心臓発作を起こし、

妻はガンを患った50代の夫婦が登場します。

彼らが加入しているのは、HMOと呼ばれるタイプの、

保険料が安い代わりにクオリティも低い保険です。


自己負担額を払いきれなくなった夫婦は、家を売り払い

娘夫婦の地下室に引っ越すことを 余儀なくされます。


さらに、悠々自適な引退生活をしていてもおかしくない年齢なのに、

スーパーマーケットで毎日働く 老人のシーンが映されます。


会社を辞めて、福利厚生の一部である健康保険を失えば、

薬代が払えなくなるので、保険をキープするだけの目的で

死ぬまで働き続けているのです。


また、骨髄移植で命が救われるかもしれない、

重病の夫を抱える妻が登場します。

彼の家族の骨髄がマッチすると判明し、大喜びしたにもかかわらず、

保険会社がなかなかお金をおろしてくれません。

待っているうちに夫は死んでしまいます。


以上・・・切なくなるような内容ですが

今のままでは・・日本もいずれはこのような

悲惨な「健康保険制度」になりかねないような気がします。



PS

昨日、皆さんにご心配頂いた 母親の退院勧告は

病院側の譲歩により 継続入院(約1ヶ月)できる事になりました。

みなさんのアドバイスのお陰と 感謝しております。

ありがとうございました。m(_"_)m ペコペコ



それにしても患者は・・・高い「お金」を払いながら

何故 病院(医師)の機嫌を損ねないように

気を使わないといけないのでしょうか?


医者も患者も同じ人間・・・上下関係があるのは

おかしいように思います。(`ε´)ぶーぶ


どうも最近の若い医者は傲慢で (`ε´)プンプン

年長者に対して・・・思いやりや

尊敬の念が欠けているように思います。ヾ(*`Д´)ノ


そのうち、患者の質問に対しても

「別に」・・・と答える



(沢尻先生)が日本中に溢れるかもしれません。(;^_^汗・・

「現実に、まるちゃん(私)はそんな某県病院の医者を知っています。」


※ささえあい医療人権センターCOML(コムル)



デジカメ撮影隊デジカメ撮影隊 隊員募集中!

楽天ブログサーチ←ランキングUPにご協力をお願いしますo(^o^)o
まるちゃんに一票=「ぽちっ」と押して下さ~い♪


★お買い物なら「こあきんど楽天市場」

★まるちゃん今日の占い順位表 ★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.01 21:44:12
コメント(4) | コメントを書く
[健康と医学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.