2692101 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽天「こあきんど」ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

こあきんど

こあきんど

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

こあきんど@ Re[1]:56才の誕生日(02/28) アロザ館さん >誕生日おめでとうございま…
アロザ館@ Re:56才の誕生日(02/28) 誕生日おめでとうございます☆
摂チャン@ Re:元旦の新聞が大晦日の夕方に配達されました。(12/31) さすが、創価学会ですね(@_@;) どなたか…
たあくん1977@ Re:安全保障関連法案 沈黙の艦隊(09/16) こあきんどさん、お久しぶりで。 もう何年…
摂チャン@ Re:白い歯 アクティベート チャコール(09/12) 今更ですが、白い歯は夢ですね。この年で…

フリーページ

お気に入りブログ

今日は何の日ですか? New! ロードバイク61さん

何処に消えた? 暑がりのミケネコさん

里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん
       … ゆっくりくりさん
楽天市場 美容・コ… あずきゃりさん
まよまよ日記 まよまよ1023さん
しまミーコの「猫の… しまミーコさん
てくてく歩き hoshii.comさん
MARU&PAG ROOM iwasan2958さん

購入履歴

楽天カード

2009.03.18
XML
カテゴリ:健康と医学

生活習慣管理料 初診料(再診料) 
中国四国厚生局



きょう 高血圧の薬が切れたので

噂の美人先生「かかりつけ医」に 通院してきました。


受診が終わり・・・お会計の時

窓口のオバサンから 

今月から診療報酬制度が変わりましたので


今日の分も含めて今後 

月の初めだけ3~4千円程度のお支払いになります。

と言われました。


え・・・???


以前 受診していた医院では

1.5~3千円程度だつたので・・・

不思議に思い ずいぶん診療費が値上がりしたんですネ

と・・・尋ねてみました。


すると 窓口のオバサン曰く

まるちゃん(私)の 医療費の算定には

↓「生活習慣管理料」が適用される事になったそうです。


▼生活習慣管理料(院内処方=投薬・検査・注射を含む)

初診料 270点(再診料)     71点=710円・・・3割=213円

1.高血圧症を主病とする場合 1035点=10350円

2.糖尿病を主病とする場合  1280点=12800円・・・3割=36240円

▼トッピング(今日の追加料金)

画像診断(写真)

1.撮影料(胸部) 65点=650円

2.診断料(単純) 85点=850円


中国四国厚生局に匿名希望で電話して

生活習慣管理料

について 詳細を聞いて・・・驚きました。

実はこの 生活習慣管理料を診療報酬に

適用するためには

医師が作成した 生活習慣病療養計画書を

受診患者に説明して承諾を得た上

患者が署名押印しなければ

いけない事になっているそうです。ヾ(--;)ぉぃぉぃ


たぶん パパさん先生から引継いだばかりの

噂の女医先生は この適用基準を理解していないと思います。

教えてあげた方が良いのか??? 迷っています。(;^_^汗・・


中国四国厚生局の方の話では 患者の承諾なしに

この医療報酬の請求(レセプト)をした場合

監督官庁の行政指導が入るそうです。(゚_゚i)タラー・・・


中国四国厚生局の方から 受診されている病院名を

教えて欲しいと言われましたが、噂の美人先生に悪いので

黙って・・・電話を切りました。(><)



◎診療報酬の算定方法

★医学管理料 B001-3

◎診療報酬の算定方法の制定等に伴う実施上の留意事項について

◎生活習慣病療養計画書 初回用・継続用


デジカメ撮影隊デジカメ撮影隊 隊員募集中!

楽天ブログサーチ←ランキングUPにご協力をお願いしますo(^o^)o
まるちゃんに一票=「ぽちっ」と押して下さ~い♪



★まるちゃん今日の占い順位表 ★

★お買い物なら「こあきんど楽天市場」

★楽天オークションに羽毛ふとん出品中。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.18 23:51:45
コメント(3) | コメントを書く
[健康と医学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.