593142 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふるさと福井

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

2006年07月27日
XML
カテゴリ:食を楽しむ

母の実家はらっきょうの産地、三里浜の近くにあって、

らっきょう、スイカなどの農作物を作っています。

それで、毎年今頃になると、叔父さんと叔母さんが我が家にもスイカを届けてくれます。

砂地でとれる、とても美味しいスイカです。冷蔵庫で冷やして毎日食べています。


もともと私は、スイカの種をとるのが面倒で、これまであまり好んで食べなかったのですが、

今は水分補給に優れているのでよく食べます。


ところで、スイカは種のあるところがあまくて美味しいということに最近気づきました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月27日 17時27分38秒
コメント(6) | コメントを書く
[食を楽しむ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:三里浜のスイカ(07/27)   sedama さん
はじめまして。
綺麗な写真ですね。
うっとりします。
カメラがボロと腕で良い写真が撮れません。
ケチるんじゃあなかったと後悔しています。 (2006年07月27日 19時00分15秒)

Re[1]:三里浜のスイカ(07/27)   masa_5go さん
sedamaさん
>はじめまして。
>綺麗な写真ですね。
>うっとりします。
>カメラがボロと腕で良い写真が撮れません。
>ケチるんじゃあなかったと後悔しています。
-----
こんにちわ。有難うございます。励みになります。


(2006年07月27日 20時32分58秒)

Re:三里浜のスイカ(07/27)   ちるちる9428 さん
訪問ありがとうございましたm(__)m
スイカ毎日たべれるなんてうらやましいなー。写真もとても素敵でした! (2006年07月27日 20時52分54秒)

こんにちは。   EMU。 さん
いつも訪問ありがとうございます。
トップの写真が凄く素敵ですね。

うちも父が毎年スイカを作ってくれています。
今年は雨のせいなのかいつもよりも甘くはありません。
あれだけの雨が降ったのですからね。
他の野菜達も心配です。

スイカって大好物なんです。
タネがあるところ確かに甘いです。
それよりもスイカの皮で一夜漬を作って食べるのが好きです。美味しいですよ。 (2006年07月28日 10時23分36秒)

Re[1]:三里浜のスイカ(07/27)   masa_5go さん
ちるちる9428さん
>訪問ありがとうございましたm(__)m
>スイカ毎日たべれるなんてうらやましいなー。写真もとても素敵でした!
-----
スイカを毎日食べられることは贅沢なことなんですね。
写真は少しずつ撮っています。ありがとうございます。
励みになります。
(2006年07月28日 11時46分52秒)

Re:こんにちは。(07/27)   masa_5go さん
EMU。さん
>いつも訪問ありがとうございます。
>トップの写真が凄く素敵ですね。

>うちも父が毎年スイカを作ってくれています。
>今年は雨のせいなのかいつもよりも甘くはありません。
>あれだけの雨が降ったのですからね。
>他の野菜達も心配です。

>スイカって大好物なんです。
>タネがあるところ確かに甘いです。
>それよりもスイカの皮で一夜漬を作って食べるのが好きです。美味しいですよ。
-----
こんにちわ、有難うございます。励みになります。
スイカの皮の一夜漬けはまだ食べたことありません。

(2006年07月28日 11時50分25秒)

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

旅好き人の日々放浪記 旅好き人さん
BaySky雑記帳 BaySkyさん
あっぷるろ~ど’di… あっぷるろーどさん
北陸/福井/あわら… brand@fukuiさん
高 爺 の 日 記 高 爺さん
「くまがやねっと」… くまがやねっとさん
癒しを求めて ただくん1128さん
白い大地のあるある… siroidaichiさん
3匹目の猫、旅に出る 3匹目の猫さん

© Rakuten Group, Inc.