【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

●サイトマップ


●Photoアルバム


春の風物詩


夏の風物詩


秋の風物詩


冬の風物詩


のら猫通り梅番地


我が家のアイドル


きのこ♪ワールド


きのこグッズ庭


きのこグッズ生活


きのこインテリア


きのこグッズ文具


きのこグッズ玩具


きのこグッズ装飾


きのこグッズ鞄


きのこグッズ洋服


きのこグッズ根付


伊沢正名さんの本


きのこ本


きのこフィギュア


毒キノコPart3


手作りキノコ


手作りキノコ雑貨


手作りキノコ陶芸


手作りキノコ4


手作りキノコ5


キノコ写真館04年


キノコ写真館05年


キノコ写真館06年


キノコ写真館07年


キノコ写真館08年


キノコ写真館09年


キノコ写真館10年


●マニアックラボ


極チーズバーガー


餅あめ◎LOVE


●木のおもちゃ


世界のネフ(1)


世界のネフ(2)


HABA社(1)


HABA社(2)


HABA社(3)


デュシマ社


●お風呂の時間


自然派ハミガキ


自然派ハミガキ2


ブレスパレット


楽天ウロチョロ


●雑貨レポマニ


歯医者の歯ブラシ


蓮マニア


駄菓子を求めて


絵を聴く


世界のピルケース


青の世界


ミュシャ


イパニマ


てぬぐい


●お茶しませんか


茶葉の種類


紅茶メーカー


果物Teaレシピ


ミルクTeaレシピ


食玩コレクション


アジアン雑貨店


産地直送もぎたて


カフェめし


夢のアメリカン


和食日和


和*SWEETS


ぷちバーガー


ぷちコスメ


食玩タイトル一覧


ぷちサンプル1弾


ぷちサンプル41~


ぷちサンプル71~


Myスタイル


ぷちレトロ


ぷちマグネット


メガハウス、他


ミニチュア制作


工事中


ビーズアクセ


がまがまの部屋


私のお針箱


手ぬぐい


ただいま工事中


ただいま工事中2


おでかけしましょ


2004夏の京都旅


京都-1日目(後半)


京都-2日目(前半)


京都-2日目(後半)


貝殻コレクション


御前崎灯台前


遠州灘の貝殻収集


須々木の貝殻


御前崎灯台前2


金魚のお部屋


ただいま工事中


梅のお菓子図鑑


ソフトキャンディ


梅グミ梅ゼリー


梅ラムネ


梅ミンツ


梅ガム


梅チョコ


梅アイス


梅味スナック


梅ジュース


梅おやつ


梅キャンディー1


梅キャンディー2


梅キャンディー3


梅キャンディー4


地球の標本箱


木の実の標本箱


薬草図鑑


ジュビロ歴代ユニ


2005.05.09
XML
カテゴリ:徒然草
そろそろ肩に乗せるのはキツいんじゃないかと…。

久しぶりに水戸黄門を見た。
傍役が学芸会みたいでオモヂロカッタよ。
松方弘樹の娘さん(仁科仁美)がでて一生懸命演技してたのわかったけど
なんだかタドタドしくてハラハラした。

そしてお嬢様がなんだか妙に年とってたような…。
クマとかシワとかもうちょっと化粧でなんとか隠せなかったのか、
あ、松方ドーターも素っピンに近かった。

なんで?メイクさんいないの?

ハッッ!これは、これはもしや
由美かおるの年を感じさせないための小細工!?
たしかに由美かおるだけは艶やかだった。
そ~か、そ~か、お嬢様がやけに老けてた人だったのもこれで納得いくわ。
あんまりピチピチの娘を隣に置くとさすがの由美かおるも年がでちゃうんだ。

うむうむ。うむ!
目玉の入浴シーンでも由美ねえさんはとっても白い肌でツルツルなのね。
油塗ってるのかお湯かけてるか知らんけどテカテカしてたのに
一緒に入ってたお嬢様はお湯に使ってるというのに肌に水の気配すらなかった。
察するところ、傍役はお湯を肌にかけちゃいけないのよ。
水をしたたらせていいのは由美ねえさんだけの特権なのよーーーー!!

あ、印籠だ。ツメのお手入れしてるって言ってたな~。
どれどれ、おお~。ツメアカなんぞは見当たりませんねぇ。

いやいやそんなことよりも来週の水戸黄門もみて
化粧が薄いのはワザとなのかどうなのかを検証しなければ。



マニアックですが私は第21部が大好きです。
水戸光圀:西村 晃、
佐々木助三郎:あおい輝彦、
渥美格之進:伊吹吾朗、
風車の弥七:中谷一郎、
うっかり八兵衛:高橋元太郎、
かげろうお銀:由美かおる、
柘植の飛猿:野村将希

うっかり八兵衛って大事だよなぁ~。いなくてさみしぃなぁ~。

格さんと助さんの見分け方は、おばあちゃん曰く
「スケベなのが助さんで堅物なのが格さん」なんだって。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.09 21:57:39
コメント(0) | コメントを書く
[徒然草] カテゴリの最新記事


PR

ニューストピックス

カテゴリ

サイド自由欄

コレクション的日記メニュー食玩おまけ集め日記のページへ駄菓子の日記ページへきのこ探検日記のページへ貝殻収集日記のページへ地球の標本箱のページへ梅のお菓子図鑑のページへ

ましゅまりの
コレクション日記へ
ジャンプだよ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.