2314771 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「しろ」のディズニーシーに行った日だけ日記

「しろ」のディズニーシーに行った日だけ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 29, 2010
XML
(・・その2から続く)

うまい具合に朝一番から「マイ・フレンド・ダッフィー」の二本のショーを鑑賞することができた私達は、制限時間も迫ってきたのでこのあたりで席を立ってお店を出ることにしました。

時刻は10:00ちょっと前。
ディズニーシーの開園からちょうど一時間が経とうとするところでした。


私達がケープコッド・クックオフの開店を待ってお店の前に並んでいた時にはまだ静かで人も少なくおだやかだった漁村にも この時間にはもう多くの人が押し寄せていて、アーントペグズ・ヴィレッジストアの前にもポップコーンのワゴンにも長い行列ができていました。
「マイ・フレンド・ダッフィー」の入場待ち列の最後尾は、この時間にはお店の建物の角を曲がってハドソンリバーに面したテラス(以前ダッフィーがグリーティングしていたあたり)を通り過ぎたところにあったようでした。


きょうこの後ホテルにチェックインするまでの間に決まっている私達の予定は、午後の早い時間にP.S.予約してあるレストランで昼食をとることくらいでした。
なので私達は、それまでの時間を おもにのんびりお散歩したり 日ごろあまり撮ることのない二人揃っての記念写真を撮影をすることにあてようと決めました。
(なんてったって今日は結婚記念日の「当日」なんですから。)


写真撮影のための良いポイントを求めてケープコッドからポンテヴェッキオの上に出ると、タイミングよくハーバー一帯に「ミート&スマイル」の音楽が流れ始めました。

時刻はちょうど10:00。
ハーバーに目を遣ると、ミート&スマイルのショーのために キャラクター達を乗せた船がメディテレーニアンハーバーの水上に姿を現したのが見えました。

100429_ポンテベッキオからM&S.JPG

私達はしばらくポンテヴェッキオの上で立ち止まり、リドアイルに接岸した船から元気いっぱいのキャラクター達が次々と飛び出してくる様子を遠くから眺めました。

100429_ミート&スマイル.JPG

その後 橋を渡ってマクダックスプラザまで行き、ウォーターフロントパーク方面へ向かおうと右手へ曲がると、今度は「ミート&スマイル」のショーに途中から参加出演するキャラクター達を乗せたビッグシティーヴィークルと出会いました。

100429_キャラクター車.JPG

チップ&デールやクラリスやリロ&スティッチらを乗せ、その後ろにはマリーやピノキオやマックス達も続くというこの隊列に予期せず出会ったゲストの皆さんは、きっと随分と驚かれたことでしょうね~。

リドアイルに向かっていくキャラクター達を見送った後、私達は記念撮影をしてくださるカメラキャストさんがいらっしゃることを期待して、スプリングカーニバルの期間中は花と緑あふれる「ファンタジア・ガーデン」に衣替えしているウォーターフロントパークへと向かいました。


公園に着いたのは10:10頃でした。

ファンタジアガーデン内には昨年までとはちょっと違うトピアリー風のオブジェが何ヶ所も設置されていて、その中でも大掛かりないくつかの物の前には私達の期待したとおり撮影専門のキャストさんがいらして記念撮影のサービスをしてくださっていました。

100429_WFPファンタジア.JPG

100429_WFPペガサス.JPG

どの場所にも撮影を希望するゲストの列ができていましたが、時間がまだ早いこともあってかいずれも待ち時間は短そうに見えました。

私達はホレイショスクウェア側の花壇に立っている大きな本の前での撮影を選び、自分達のカメラでの撮影の他にイベントの台紙つきの有料撮影もお願いしてみました。

(この時間のこの場所↓↓での撮影は10分待ちくらいでした。)
100429_WFP本.JPG

それから私達は公園を出てメディテレーニアンハーバーのピアッツァトポリーノへ行き、待機していらしたカメラキャストさんにフォトロケーションの前で一枚とプロメテウス火山を背にして一枚、写真を撮影していただきました。

(10:30過ぎ。こちら↓↓には列はできていませんでした。)
100328_広場のフォトロケ.JPG

その後はちょっとアラビアンコーストまで足を伸ばし、中庭に作られている「ジャスミンズ・ガーデン」を見てまわりました。

土日などご家族連れが多い日にはいつも混雑している印象のあるアラビアンコーストですが、きょうこの時間は不思議なくらいに空いていましたよ。

100429_ジャスミン噴水.JPG

100429_ジャスミン塔.JPG


ミステリアスアイランドを通り抜け、ハーバーに突き当たって大きく左の方へとカーブする坂を下り、私達が再びメディテレーニアンハーバーへと戻ってきたのは11:15くらいでした。

ここであと30分も待てば「フェアリーズ・プリマヴェーラ」のショーが観られる というタイミングで、さらに今日は祝日だというのになんだかゲストの出足が遅くてハーバー沿いにはまだまだ条件の良い観賞場所がたくさん残されているようでしたが、朝方から吹いていた風がかなり強くなってきていて「こんなんじゃ11:50からのフェアリーズ・プリマヴェーラは中止かも・・」という考えが頭をよぎったので、私達は12:15からの「ビッグバンドビート」の方を観ることにしてアメリカンウォーターフロントへと向かいました。


ブロードウェイミュージックシアター前にできていた本日一回目の「ビッグバンドビート」待ち列に並んだのは、11:20くらいだったと思います。
順番は、この時点で先頭から数えて200人目前後かなーといったところでした。
(本日は抽選による座席券配布は行われていませんでした。先着順でした。)
入場してからは、余裕を持って座席を選ぶことができるような状態でしたよ。


ショー終了後シアターから出ると時刻は12:50。

午前中に園内各所でカメラキャストさんに撮っていただいた写真ができあがる頃だったので、私達は「フォトグラフィカ」に立ち寄って写真を引き取ってから、昼食のP.S.予約をいれていた「リストランテ・ディ・カナレット」へ向かいました。




その4 に つづく・・・)



◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇   
 
文中に登場する、ディズニーリゾート内の固有名詞(ホテル・レストラン・ショップ・場所などの呼び名)については「東京ディズニーリゾート」の公式サイトをあわせてご覧いただくと、いくらかイメージしやすいか、と思います。

また、「東京ディズニーシー」内の固有名詞については、公式サイト内の  こちら から検索することもできます。

利用なさってみてください。

◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2010 09:20:06 PM
コメント(4) | コメントを書く
[【ディズニーシー】or【・・・シー+α】] カテゴリの最新記事


PR

Profile

「しろ」

「しろ」

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

Recent Posts

Archives

Comments

「しろ」@ かずちゃんさんへ。 こんにちは お久しぶりです。 入院、検査…
かずちゃん@ Re:それぞれの祝祭。(その3)(09/04) 私は来年の春ごろパークに行けるといい…
「しろ」@ ranさんへ。 こんにちは。今まで気づかなくて。 お返事…
ran@ 質問です♬ 素敵な記事、ありがとうございます♡ 今度…
「しろ」@ ママりんさんへ。 こんにちは。読んでくださってありがとう…
ママりん@ Re:はるか遠く。(その2 ~ベッラヴィスタ・ラウンジ など)(05/03) しろさん、初めまして。 いつもとっても素…
「しろ」@ Re[1]:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) かずちゃんさん こんにちは! 地震には本…
かずちゃん。@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) お久しぶりです。しろさんの日記読んでう…
「しろ」@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) きょんさん こんにちは。 久しぶりに自分…
きょん@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) こんにちは☺️ 初めてのコメント失礼します…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.