137581 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今日もグダグダ

今日もグダグダ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 18, 2016
XML
テーマ:自転車(12826)
カテゴリ:自転車
2年ぶり2回目の甘利山。目標としてはまずはチャンピオンクラスでの優勝。あわよくば総合も狙えれば…。
そして24将ジャージのゲット。

3時半起床の4時15分出発。

6時前には会場に着いた。

受付を済ませ、ウダウダしながら仲間とも合流。

軽く近くを走りアップ。

チャンピオンクラスは人数こそ6人と少ないものの強豪クライマーのM選手、G選手。赤城山5位のチームメイトT先生。同じく6位のY選手。

下手すると表彰台も怪しい。

自分的には実力も劣るためスタートからハイペースに持ち込み独走あるいは二人逃げに持ち込み、逃げきる作戦。

パレード区間が終わり、リアルスタートと同時に上げていく。320Wくらいかな?

振り返ると後ろには4人。

もうちょい上げる。

気がつけばY選手と二人に。

呼吸がかなり荒いので、ペースを上げて振り切る。

コーナーで差を確認してはなれているので、260~280Wくらいで淡々て走る。

そして僕もバテる。

240~260くらいしか出せなくなる。

後ろの追い上げに怯えながらもペースが上がらない。幸い、霧に紛れられ、コーナーをフル活用しながら背中を見せないようにする。

後ろを強烈に意識する消極的な走りでなんとか逃げきる。

ラスト500mで勝ちを意識。300mで勝ちを確信。100mはガッツポーズしながらビクトリーロード(?)を楽しむ。苦しい走りだったので本当に嬉しかった。

2位には21秒まで迫られてた(笑)
実は危なかった(笑)

48分51秒 252W

どんだけタレてるんだ(笑)

総合は4位と惨敗。

あれだけタレれば当然だろう。まあ実力不足ですわな。

次は奥多摩でFBI のチーム戦に参加します。ベスト尽くせるよう頑張ろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 18, 2016 08:54:22 AM
コメント(2) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


PR

Profile

3howks

3howks

Calendar

Favorite Blog

Comments

3howks@ Re[1]:甘利山ヒルクライム(07/18) say-zzさん >優勝おめでとうございます!…
say-zz@ Re:甘利山ヒルクライム(07/18) 優勝おめでとうございます!ガッツポーズ…
3howks@ Re[1]:8月を振り返る(09/04) ubugeさん >乗鞍、ファイトです! ----- …
ubuge@ お久しぶりです 乗鞍、ファイトです!
ubuge@ お久しぶりです 乗鞍、ファイトです!

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.