783916 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

邪道の美人道

邪道の美人道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード

2007年09月13日
XML
カテゴリ:食と美容



         チェコチュジャンでおさしみ


信州は山ン中ですが、
今は流通網が発達しておりますので、
新鮮なお刺身だって食べられます。
(・・・なんか負け惜しみみたいな言い方ですが。。。)

お醤油とわさびで食べるより、
ワタシは「チェコチュジャン(酢コチュジャン)」で食べる方が好きピンクハート

チェコチュジャンをつけて、サニーレタスでくるんで食べると最高です音符

前に済州島で、おおきな鯛丸ごと一匹おろしてもらったのですが
そのときにそのような食べ方を勧められて、
ニンニクスライスやエゴマ、キムチなども包んで食べました。

さすがに
そこまで強いモノと一緒に食べると
せっかくの鯛もナニ食べてるのかわからないですが、
最初はわさび醤油で食べ、少し飽きたらその食べ方をすると
最後までおいしく食べることができます。

それ以来
我が家はわさび醤油の他に必ず包み野菜とチェコチュジャンは用意しています。




   
   参考図書デス食事
   基本のタレの作り方が載っています。
   宮廷料理風の韓国料理がもりだくさん











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月13日 17時08分54秒



© Rakuten Group, Inc.