3034544 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Kindleで小説を出す… 内藤みかさん

HAVE A NICE DAY kelly:さん
いろいろ……モーター… Jeriaさん
バックル・イートの… Nishikoさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
ぽち吉の部屋! ぽちきちαさん
Best Shop.com -福の神-さん
おいしいパン物語 ととろっち7さん
わらうかどには♪きた… にょろ*わいさん
心穏やかに・・ CCC20061217さん

コメント新着

 Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2013年12月28日
XML
カテゴリ:日常の出来事
昨朝からの腰の痛みは一晩寝ても全く治っておらず、ひいひい言いながら
布団から出る。
朝食後にカミさんに湿布を張ってもらったが、「掃除したくなくて仮病じゃ
ないの?」。
食べる時はあまり前屈みにならずに済んだのでそんなに痛くなかっただけです。

そんな訳で、本当は大掃除をすべきなのだろうがそこまで出来そうにないので、
せめてもと自室の片付けを行なった。
パソコンのモニターも動かして机上を拭いたし、床に放置していたダンボール
も潰してマンションの集積所へ。
テレビでお姑さんが埃をチェックするシーンのような事がうちではカミさんに
されたが、それもあって一応きれいに。


そんな中、掃除以外の効果も3つ。
1.夏に、スイッチが壊れたラジオを修理に出したのだが、新品が買えそうな
  くらいの見積額を言われたので修理を断り、そのまま放置していた。
  これを機会に捨てようと思い、念の為に稼動確認してみたところ、聴ける
  ようになっていた。
  完璧な状態ではなかったが、これで十分!
  後釜をずっと探していたのだが、同程度の機能を持つ物は1万円前後する
  ので買えなかったんだよなあ。
  ちなみに、このラジオは安売りで5千円と掘り出し物だった。
  これで、月曜の出勤からラジオ1台で済む(現在はAMラジオとFM用の
  ウォークマンの2台持ち)。
2.ラジオと一緒に修理に出した、独身時代に買った8mmビデオカメラ。
  トラッキングが合っていないように、観ようとするとノイズが入っていて
  音が出なくなっていた。
  これもチェックすると、多少ノイズが発生する時があるが、音声は問題
  なさそう。
  ビデオカメラと一緒に預けたテープの、それも数分間だけしかチェック
  していないのでどのテープでもOKかはわからないが、希望は出てきた。
  これも、この程度では完璧でないからと請求されなかったのだろう。
3.15日に購入したUSB3.0のインターフェースボードを設置した
  ついでにパソコン(タワー型)の中を掃除したところ、メモリが1つ
  外れている事が判明。
  それで、画像の編集作業をすると固まる事が多かったのか。
  もちろんすぐにセットし直した。
  これで今後の作業が楽になるだろう。

ただ、パソコンの掃除についてはちょっとしたミスも。
カミさんが年賀状を印刷しようとしたところ「オフライン状態」と表示されて
出来なかったのだ。
掃除が終わった際、プリンターのUSBケーブルを挿すのを忘れていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月29日 22時23分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.