056716 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MDCBlog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/04/07
XML
カテゴリ:駄目記録
転職に伴い、埼玉県の実家から東京都へ引越しました。
市役所で転出届を提出後、転居先の区役所で住民登録を完了。
ここまでは順調でしたが…

実家の車を返却しなくてはならないので埼玉まで戻る途中、墨田区の言問橋付近を走っているとちょうど首都高速の入口が見えたので、吸い寄せられるかの如く無意識に料金所に入ります。

が、直後…財布が見当たらない。転居先の部屋に置いてきたのか…?
以下、料金所でのやり取り↓
 自分:「すいません、財布置いてきたみたい。戻っていいすか?
 係員:「ダメだから進んでわきに止まって」

当然のことながら逆走するわけにいかないので、料金所の先で車を停車させる。
そこで料金所へ行って「料金支払い請求書」を受け取る。

 係員:「これに名前と住所と連絡先書いて…免許書番号はいいや。
     後で払ってもらう形になるから…」
 係員:「また来るでしょ?14日以内に首都高だったらどこでも払えますから」
 自分:「電車しか乗らない…」
 係員:「車じゃなきゃ来られない場所だから…じゃあここ(料金支払い請求書に書かれた連絡先)
     に問い合わせて。払わないと督促状とか来て厄介なことになるから必ず期限までに
     払ってね。」

とりあえず帰路に就きますが、ミスは連鎖します。
首都高は乗ったら降りなければなりませんが首都高は不慣れなため、
気が付いたら東北道に入っていました。
首都高速の最後の出口は川口で、その先は自動的に東日本高速道路に入るのです。
そして料金所は一区間乗った先にありますが、また支払えなかったら厄介です。

幸い、朝ガソリンを給油した時の釣り銭が400円ほど車内に置いてあったので何とかなりそうです。
ドキドキの浦和料金所、料金表示機にあらわれた数字

250円

何とか高速道路を降りられたけど、情けないです。
後日700円支払いに行かないとな…

(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/10/04 08:00:02 PM
コメント(1) | コメントを書く


PR

Freepage List

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Comments

パぺット@ Re:レポ乙(09/28) メクさん >なんか文章少なくないかい? …
メク@ レポ乙 なんか文章少なくないかい?
パぺット@ Re:京浜東北線もどき(09/27) トニメクさん そんな京浜東北線も、今…
トニメク@ 京浜東北線もどき 東北地方の電車事情はダメですね~。 東…
パぺット@ 青春18きっぷまとめさいと 書き込みありがとうございます。 さっそ…

© Rakuten Group, Inc.